- 決定
歩きやすい&履きやすい!男性向けの幅広・甲高のおしゃれ靴のおすすめは?
幅広・甲高の中高年男性向けの歩きやすく疲れないお出かけ用の靴を教えて!兄の退院祝いにおしゃれなコンフォートシューズやスニーカーなどをプレゼントしたいです。革でもキャンバス素材でも大丈夫で、3E以上の幅広だと嬉しいです。コーデしやすいおすすめは?
おゆき(50代・女性)
- 更新日:2022/12/12
- 7629View 67コメント
めがねちゃん(50代・女性)
アシックスのコンフォートシューズです。旅行向けに開発されたので、脱ぎ履きが簡単で長時間歩いても疲れにくい設計になっています。見た目はレースアップですが、サイドジッパー付きで脱ぎ履きが簡単。エア入りインソールと屈曲性の高いソールで長時間歩いても疲れにくいです。4E相当のゆとりあるワイズサイズで、幅広・甲高の方におすすめです。
八百万(50代・男性)
ジーンズブランドでも定評のあるボブソンのスニーカーはデニムなどカジュアルにぴったりですね。消臭効果があるので、ありがちな靴のにおいの悩みも回避できそうです。幅広、軽量ですので疲れにくいと思います。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。幅広い構造になっているのはもちろんなのですが、軽量にもなっているのでその点でも歩きやすくて足への負担も少ないのではないかと思います。
aualone(70代・男性)
メンズ向けのウォーキングシューズです。4Eの幅広のソールも厚いシューズで、ブラックカラーの軽量でオシャレなものです。履きやすく、歩きやすいシューズですので、良いのではないかと思います。
Kelly(40代・女性)
ベーシックなデザインが、他の服と合わせやすくて良いです。エアークッションが入っているので、歩きやすいです。
たけ花子(50代・女性)
幅広で柔らかい感じで歩いていて足に馴染みそうです。姿勢良く歩けるというインソールが、歩いている内に足裏が外側や内側に傾きがちになるのを防ぐ効果があり、お勧めです。
ヤギヌマ(40代・男性)
4Eのコンフォートシューズで甲高、幅広の足の方でもゆったりと履きやすいシューズになります。防滑機能や疲れにくい造りでリラックスして履きやすいうえに落ち着きのあるおしゃれが楽しみやすいです。
s.i(40代・女性)
履き心地を追求したこだわりのコンフォートシューズで一日歩いても疲れにくくビジネスマンにおすすめです。きれい目デザインでシックな雰囲気が素敵です。
時綿根保(50代・男性)
適度なグリップのある作りですので安心して使える商品だと思います。プレゼントにぴったりだと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
日本製のこちらの幅広シューズはいかが。カジュアルなデザインは街歩きにぴったりで、おしゃれで疲れにくく、どんなコーデにも合わせやすそう。締め付け感がないのもいいです
Kelly(40代・女性)
撥水の素材なので、雨でも安心です。牛革のシューズなので、品質が良くて、高級感があります。
べんたん(50代・男性)
革の雰囲気ある色合いがラインナップされたコンフォートシューズです。幅広の4eで足への負担が少なく歩きやすくオススメです。
ケーマサカズ(60代・男性)
カラーが5色のコンフォートシューズです。防水効果が良く幅広4Eで履き心地が良く、防滑り効果も良いので、オススメです。
ろいみるく(40代・女性)
着脱しやすくクッション性もあるので長時間履いても疲れにくいシューズです。滑りにくいので雨の日でも安心ですよ。
ヤギヌマ(40代・男性)
中高年男性向けのティンバーランドのスニーカーで、ハイカットでしっかりと足にフィットして歩きやすいシューズになります。ゆったりと3Eの幅広の造りで、大人のカジュアル服などにもコーデしやすいです。お兄様の退院祝いにお勧めです。
べんたん(50代・男性)
定番の色合いが2色ラインナップされた幅広設計のスニーカーです。防水性が高く疲れにくく蒸れにくいのでオススメします。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
とても幅が広くて歩きやすいメンズシューズです。履きやすいのでウォーキングにも良いです。
たけ花子(50代・女性)
ドクターアッシーの靴でしたら、履き心地の良さは折り紙付きで、4E対応なうえに撥水性に優れていて全天候に対応できますし、片足約300gと比較的軽量なのでお勧めしたいです。入院といった大変な出来事の後でも、お洒落して気持ちを上げてこれからも過ごして欲しい…というお気持ちに寄り添えるシューズだと思います。
はま玲(60代・男性)
老若男女問わず人気のブランド、ニューバランスのコンフォートなシューズです。 軽量でクッション性に優れ甲高幅広足にもフィットするデザインです。
ネコネコ(40代・男性)
動きやすく履きやすく歩きやすい、本革仕様で高級感漂うビジネスシューズなのでオススメです。機能としては問題なくコスパも非常に優れているので最適なアイテムです。
コーヒーさん(40代・男性)
ゆったりとしたデザインになっているミズノのウォーキングシューズはいかがですか。カラーは2色あります。
えび像(40代・不明)
ナイロン生地で作られたかかとが踏める靴です。伸縮性があるナイロンで作られており、サイドにゴアが入っている為、靴べらなしで脱ぎ履き出来ます。撥水性にもすぐれてるので、雨の日でも安心です。かかとが踏めるので、スリッパ的な使い方もできるので、1足玄関にあるととても便利です。
RRgypsies(50代・男性)
アシックスのテクシーがおすすめです。カジュアルなおしゃれさがある、4E相当の幅広・甲高ウォーキングシューズで、ゆったりはけます。280gという軽量なので、歩き疲れすることがありません。ファスナー付きなので、脱ぎ履きが楽ですよ。
だんごっ鼻
こちらの、おしゃれなスニーカーは如何でしょうか?革靴より圧倒的に歩きやすく幅広にも対応しています。4Eまでありますよ。
八百万(50代・男性)
アシックスのGEL-FUNWALKERは、4Eの幅広でソールのゲルで足の負担が少なく、脱ぎ履きもしやすくなっております。シンプルでカジュアルに合わせやすいデザインです。
グラスマン(60代・男性)
メンズ用のかっこいいスニーカーです。幅広・甲高の履きやすいタイプ。歩きやすくて疲れにくいので、日常的に履き心地がいいと思います。
ちょプラ(40代・女性)
リゲッタのスニーカーです。シンプルでどんな服にも似合いますよ。3E幅で、ゴム紐なので甲高さんにも安心です。
JACKJACK(40代・男性)
幅広ならこちらのコンフォートシューズはどうですか、軽くて通気性も良く履き心地も良いですし、ソールの能力も高く足の疲れや衝撃を吸収してくれるのでおススメです
べんたん(50代・男性)
カラーバリエーションが豊富にラインナップされたリゲッタカヌーのコンフォートシューズです。幅広で疲れにくく歩きやすくてオススメです。
はま玲(60代・男性)
おしゃれ感と機能性の両方を満たしてくれるニューバランスの幅広タイプのウォーキングシューズをおすすめします。
ランキング内で紹介されている商品
【メンズ】シューズ/靴 × 履きやすい・歩きやすいの人気おすすめランキング
【メンズ】シューズ/靴 × 幅広・甲高の人気おすすめランキング
【メンズ】お出かけ × シューズ/靴の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。