- 決定
大容量ヘアオイル|安い!コスパ良しメンズ向け洗い流さないトリートメントのおすすめは?
ヘアケアとして髪にも使え、200~300ml以上の大容量オイルを探しています。100mlのヘアオイルを毎日使っているとすぐになくなってしまいます。スイートアーモンドオイルがコスパ良さそうですね。それじゃなくてもいいので、おすすめのヘアオイルを教えてください。
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 最終更新日:2023/11/19
- 4062View 49コメント
ちょプラ(40代・女性)
顔から身体に髪まで、全身に使えるオイルです。たっぷり200ml入っていますよ。安心の日本製でお勧めです。
ヤギヌマ(40代・男性)
200mlと大容量サイズのヘアオイルになり、無添加で植物性の髪に優しいスキンケアになります。コスパが良くなりやすくて、手軽に使いやすくなり、日本製で美容に嬉しいヘアオイルになります。3種類の保湿成分が配合で、潤いが持続しやすく香りもいいです。
KUMIKAN(40代・女性)
この無添加のヘアオイル。200ミリと毎日使え、保湿効果にも優れています。美容オイル配合で全身にも使用でき、敏感肌の方にもおすすめです。
ポポロろ(40代・女性)
ヘアケアに全身に使用できる日本製の無添加オイルがおすすめです。アルガンオイル・天然ツバキ油・オリーブスクワラン配合でやさしい香りなので使いやすいです。
strv.122(50代・男性)
たっぷり200ml入った髪にも体にも使えるオイルです。直物由来で刺激も少なく、しっかりと保湿とうるおいを与えてくれますよ。香りも控えめで回りを気にせず使用できますよ。
ケーマサカズ(60代・男性)
300mlの大容量のヘアオイルです。天然100%の米ぬか使用で、しっとり保湿が良く、髪以外の身体全体に使用出来、洗い流さないで使用出来るので、オススメです。
はなまる(40代・男性)
米ぬかから抽出された植物由来の肌にやさしいヘアオイルはいかがでしょうか。しっとりと身体全体を保湿することができるのでおすすめです。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。容量が大きめにもなっているので使いやすいのではないかと思います。また、しっかりとした保湿感があり使いやすいのではないでしょうか。
さかなっこ(40代・女性)
コストパフォーマンスの良い、300mlサイズのライスブランオイルはどうでしょう。米ぬかなのでヘアオイルとしてはもちろん、全身に使えます。
どんどん(50代・男性)
ご希望の容量以上の大容量、1000ミリリットルのメンズ用ヘアオイルはいかがでしょうか?たっぷり使えるスイートアーモンドオイルなので、おすすめです。
べんたん(50代・男性)
品質にこだわった100%天然植物由来伸びが良くべとつきにくいスイートアーモンドオイルです。フェイシャルからボディまで全身に使える、肌にやさしいナチュラルなキャリアオイルです安心で高品質な“日本製”なのでオススメします。
ヤギヌマ(40代・男性)
ナチュラルビューティーセレクションのスイートアーモンドのオイルで、大容量サイズ1リットルのヘアケア商品です。天然由来で高品質なので、髪に優しく働きかけ毎日のケアが楽しくなります。
オロロ(40代・男性)
こちらの大容量1000mlのナチュラルビューティセレクションのスイートアーモンドオイルはいかがでしょうか?100%天然植物由来の伸びが良くべとつきにくい髪から全身にまで使えるやさしいオイルです。遮光性のある半透明容器が変色を防ぎ、使用量が見えて使いやすいオイルでお勧めです。
ポポロろ(40代・女性)
ヘアオイルにゴールデンホホバオイルがおすすめです。全身に使えて1000mlの大容量のポンプタイプなので使いやすいです。
ちょプラ(40代・女性)
たっぷり1L入ったホホバオイルです。こちらはポンプ式で手軽に使えますよ。髪の毛に顔や身体にも使えて万能です。
まくち
こちらのゴールデンホホバオイルはいかがでしょうか。天然由来成分でビタミンEも配合なので保湿力も高いです。大容量でポンプ式なのも使いやすいと思います。
RRgypsies(50代・男性)
22油プラスワンヘアオイルがおすすめです。美容室で使われている業務用サイズで、300mlも入っています。22種類もの天然成分が配合されており、髪を補修し、うるおいを与え、ツヤ感をアップさせることができます。
ケーマサカズ(60代・男性)
通常サイズの5倍の大容量のヘアオイルです。ダメージ補修や潤い補給や艶髪アップの効果が高く、シルクの様な滑らかな質感に仕上がるので、オススメです。
GRNBU(60代・男性)
こちらの22油プラスワンのヘアオイル300mlサイズはいかがでしょうか。艶やかになるヘアオイルなのでおすすめです。
ぷりん(50代・女性)
100%天然成分配合のヘアオイルです。無添加で髪や地肌に優しくしっかり保湿をして艶のある髪にしてくれます。大容量でコスパもいいので選びました。
まくち
こちらのライスブランオイルはいかがでしょうか。天然由来成分100%で安心ですし保湿力も高いです。8つの無添加で全身に使えて便利ですし1000mlの大容量でコスパも良いと思います。
どんどん(50代・男性)
ご希望の容量、200ミリリットルと大容量のメンズが使えるヘアオイルがありました!毛髪保湿・保護成分のダマスクローズオイル、ローズヒップオイルを贅沢に配合したヘアオイルなので、一押しです。
kaede(30代・女性)
保湿成分がたっぷり配合されているのでタオルドライ後に馴染ませるだけで、髪に潤いを与えて熱のダメージを軽減してくれるヘアオイルを見つけました。200mlの大容量なので毎日気兼ねなく使えます。男性にもおすすめです。
kaede(30代・女性)
純粋100%オリーブオイルのこちらの商品はいかがですか?肌成分に近いので安心してお使いいただけます。髪に馴染ませるだけでドライヤーからの熱や紫外線から守り、潤いを与えてサラサラ髪にしてくれます。髪以外にも顔など全身にお使いいただけます。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
しっかりとヘアケアができるとても便利なヘアオイルです。たっぷり入っているので気兼ねなく使えるのが良いです。
ひなひなみゅー
こちらは300mlの大容量で、コスパも良くオススメです。遠慮なくたくさん使えそうです。
gairu(60代・男性)
こちら武内製薬のライスブランオイルはいかがでしょう。容量300㎖で、べたつかずにサラッとした使い心地、無添加天然100%の肌に優しい高精製オイルなので安心して使え、ヘアケアのみならず全身の保湿ケアにも使えるので使い勝手が良くてお薦めです。
クロス(40代・男性)
ダメージヘアに便利なトリートメントオイルで大容量で保湿効果もあるし、ヘアスタイルも作りやすいです。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
男性でもしっかり使えるのがとても嬉しいヘアオイルです。大容量で気兼ねなく使えるのがポイント高いです。
nanacoco(40代・女性)
国産のオーガニックのホホバオイルで、大容量の1Lサイズ。髪でなく全身に使えてコスパいいです
strv.122(50代・男性)
頭だけでなく、全身に使用できるオイルです。ホホバ油がしっかりと頭皮を守ってくれ、うるおいを与えてくれます。大容量なので量を気にせず使えるのもいいですね。
あやなみ(20代・女性)
低刺激で使いやすいこちらではサラサラの髪質になりますし、エッセンスで少量でも伸びますのでおすすめします
RRgypsies(50代・男性)
生ホホバオイルがおすすめです。たっぷり1000mlも入っており、ポンプ式なので使いやすいです。ヘアオイルとしてもボディオイル、マッサージオイル としても使える万能性があります。
コーヒーさん(40代・男性)
ライスブランオイルで作られているYASUKEのヘアオイルはいかがですか。紙だけでなく全身に使えるのでおすすめです。
たけ花子(50代・女性)
薔薇の香りが心地よく身体や髪を包んでくれるマッサージオイルはいかがでしょう。容量が多くてポンプ式なので一回一回出しやすいですね。
どんどん(50代・男性)
大容量、300ミリリットルのメンズ用ヘアオイル、ディアテック ヴァリジョア グロッシーメイクセラムはいかがですか。サラサラのツヤ髪になるトリートメントオイルですよ。
ちょプラ(40代・女性)
ディアテックのヘアオイルです。たっぷり300ml入りで、ポンプ式なので使いやすいですよ。サロン専用商品なので、かなりしっとりしておすすめです。
Kelly(40代・女性)
ローズゼラニウムオイルの香りで、ローズのような良い香りで使い心地がいいです。米ぬか油、オレイン酸や、ビタミンEなどが配合されていて、髪に栄養を与えてくれます。
コーヒーさん(40代・男性)
22種類の天然由来の保湿成分が配合されているヘアオイルはいかがですか。1本300ml入りなのでおすすめです。
クロス(40代・男性)
500mlサイズのヘアオイルで頭皮ケアにもなるし、天然成分100%なので肌にも優しいです。
のりのりのり(50代・女性)
美容室専売品のシュワルツコフのヘアオイルです。200mlと大容量で、ローズオイルをナノレベルに乳化して髪に浸透しやすくなっているので、髪につやと潤いを与えてくれるのでおすすめします。
allemande
こちらのヘアオイルはいかがでしょうか?たっぷり大容量で、毎日使ってもすぐには減りません!!柔らかい髪を保つことができます。ぜひチェックしてみて下さい!!
ロディ(20代・男性)
このヘアオイルは、洗い流さないトリートメントなので便利な商品となっています。また、種類も豊富なのでオススメです。
めがねちゃん(50代・女性)
国産の椿油です。マッサージやヘアケア、スキンケアにも使える万能オイル。髪に艶を与え頭皮を活性化するので、ヘアオイルとしてはもちろん、頭皮マッサージにもおすすめです。ドライヤーの熱から髪の毛を守る働きもありますから、スタイリング用にも使えますよ。メンズにも使いやすい無香料で、500mlの大容量です。
CreamSoda(20代・女性)
外にいるだけで日光を浴びてお肌も敏感になりがちな残暑の時期に、オーガニックでやさしくヘアケアやボディーケアまでできてしまうアルガンオイルはいかがでしょう。200mlと多めに入っていて、ペット容器なので処分するときも重くなくて楽だと思います。
コーヒーさん(40代・男性)
髪だけでなく顔や体にも使うことができる天然由来の成分で作られているオイルです。添加物などは使われていません。
はなまる(40代・男性)
肌を柔らかく整えて肌に潤いを与え乾燥や紫外線から守ってくれるヘアオイルはいかがでしょうか。1000mlの大容量でコスパもいいので安心して使えると思います。
グラスマン(60代・男性)
シュワルツコフのおしゃれなヘアオイルです。200ml×2本セット。ヘアケアにぴったりですし、使い心地がいいと思います。
あみあみあみ(40代・女性)
無印良品の人気商品のホホバオイルで定番商品なので長く安定して購入ができ長期間使えると思いますしコスパも良好です
ランキング内で紹介されている商品
【メンズ】ヘアケア × 安いの人気おすすめランキング
【メンズ】ヘアケア × コスパの人気おすすめランキング
【メンズ】お出かけ × ヘアケアの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。