【男子大学生】通学に人気!パソコン専用ポケット付きのカジュアルでおしゃれなリュックは?
大学通学用にリュックを買います、PCポケットがあるクッション性の高いもので、教科書を結構入れても変形しないしっかりとした作りのものが理想です。カジュアルな感じでおしゃれなメンズリュックのおすすめを教えてください。
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 更新日:2022/08/05
- 回答受付期間:2022/06/19〜2022/07/03
- 90View 29コメント
Up
strv.122(50代・男性)
通報スイスアーミーナイフで有名なビクトリノックスのリュックです。中にパソコンやタブレットを入れるための専用ポケットがあり、しっかりとりパソコンを守ってくれます。ファスナーにボトルオープナーがついているのもいかにもビクトリノックスらしい気遣いでうれしいですね。
オロロ(40代・男性)
通報こちらのビアンキのリュクサックはいかがでしょうか?B4サイズ対応で前後の2ルーム仕様で収納力も高く、背面側のルームにノートPCなどの電子機器の収納に便利なクッション入りポケットとオープンポケットがあります。ロゴ刺繍がアクセントになった、普段使いから通勤、通学など幅広く利用できるお洒落なリュックでお勧めです。
めがねちゃん(50代・女性)
通報カジュアルでおしゃれなリュック、とのことで、少しデザイン性のあるものの方がいいのかなと思い、スケーターブランドのスラッシャーのスクエアリュックを選びました。クッション材入りのPCポケット付きで、B4ファイル対応、30Lの大容量サイズ。底部に汚れが拭き取りやすいターポリンのコーティング素材を使用しており、しっかりした作りで重い荷物を入れても型崩れしにくいです。撥水加工されているのも通学用に便利です。
ろっころ(60代・女性)
通報チャムスのパソコンポケットつきのリュックサックはいかがでしょうか。耐久性のある素材ですので安心です。背面は蒸れにくくなっていますので快適に背負えます。収納力も良くて便利ですし、ブランドロゴがアクセントになりおしゃれに使えます。
JACKJACK(40代・男性)
通報こちらのPCリュックはどうですか、デザインもシンプルでカッコ良いですし、PCポケット付きで防水性能も高いので安心して入れれます、ポケットも多く使いやすいのでおススメです
たけ花子(40代・女性)
通報表面はコーデュラナイロン素材で急な雨にも強く、内側もPCや書類を入れるスペースや細かなアイテム収納が充実しています。チェストベルト付きてだらんとリュックが落ちず、しっかりと背中全体で支えられますね。
gairu(60代・男性)
通報こちらRortynoのリュックサックはどうでしょう。防水・撥水性に優れた極細ソフト合皮製で雨の日でも安心、見た目もお洒落で品があり、クッション性仕切り付きのPCポケットがあって作りもしっかりめ、荷物が増えてもマチ拡張可能な作りで対応できるのでお薦めです。
ヤギヌマ(40代・男性)
通報ビクトリノックスのラップトップリュックのこちらはいかがでしょうか?PCポケットがあり、リュックの中でごちゃごちゃにならずに済み、クッション性が高いです。見た目はカジュアルな服装にも相性がいい落ち着きを放ち、おしゃれにまとまります。
ちゃゆ(50代・女性)
通報こちらのおしゃれなスクエアタイプのリュックはいかがでしょう?PCスリーブなどポケットも多く使いやすいリュックだと思います。大きく口が開くので物の出し入れがしやすいのも良いですね。選べる色が多いのも嬉しいです。
はま玲(60代・男性)
通報「大人の外遊び」がコンセプトの日本ブランドKIUのバッグパックです。 背負ったままで簡単ににもっを取り出せるダブルポケットが個性的でアウトドアからタウンユースまで使用できます。
ゆきにい
通報最大15.6ンチのPC&最大16インチのMacBookを保護できる高さのあるパッド付きポケット。メインコンパートメントはB4サイズ対応、通勤通学など日常に必要な荷物がしっかり収まります。
strv.122(50代・男性)
通報スイスアーミーナイフで有名なビクトリノックスのリュックです。中にパソコンやタブレットを入れるための専用ポケットがあり、しっかりとりパソコンを守ってくれます。ファスナーにボトルオープナーがついているのもいかにもビクトリノックスらしい気遣いでうれしいですね。
ランキング内で紹介されている商品
【メンズ】バックパック/リュックの人気おすすめランキング
【メンズ】大学の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。