春のタウンユースにも使えるアウトドア向きのアノラックのおすすめは?
アウトドアをするときに着られて、そのままタウンユースにしても違和感のないようなアノラックを探しています。春の雰囲気に似合うような色合いのものが希望です。
RRgypsies(50代・男性)
- 更新日:2022/03/30
- 回答受付期間:2022/03/15〜2022/03/22
- 1493View 38コメント
Up
ヤギヌマ(40代・男性)
通報ハフのアノラックジャケットで春色のイエローやブルーなどが楽しめます。ハフはストリート系のデザインなのでタウンユースにもピッタリで、カジュアルスタイルとしてコーデが決まりやすい一着です。
ちゃゆ(50代・女性)
通報スタイリッシュでおしゃれなデザインのチャンピオンのアノラックパーカーはいかがでしょう?アウトドアでもタウンユースでも使える優秀なアノラックです。腕にアメリカ国旗の刺繍ワッペンが付いてるのが可愛いです。
はま玲(60代・男性)
通報マウンテンパーカーが人気のアメリカのアウトドアブランド、シエラデザインズのパーカーです。 このパーカーは特に人気の高かったレインボーロゴが使われているのでお勧めです。
ケーマサカズ(60代・男性)
通報カラーが3色のアノラックジャケットです。柄や色の切り替えデザインが有り、特に、白黒のデザインがオシャレでカッコ良く、タウンユースに相性が良いので、オススメです。
めがねちゃん(50代・女性)
通報クリフメイヤーのHINOKOアノラックパーカーです。難燃素材HINOKOを使用したフードアノラックで、キャンプやバーベキューなどアウトドアシーンにおすすめ。トレンドのビッグシルエットで、さらっと羽織るライトアウターとしてタウンユースにもおすすめです。
s.i(40代・女性)
通報2色の配色デザインがスタイリッシュでかっこよく決まるジャケットです。ナイロン素材で軽量なので持ち運びにも便利です。少し肌寒さの残る春先の防寒対策にもぴったりでおすすめです。
チャンピオン Champion パーカー アノラック プルオーバー ジャケット アウター メンズ レディース ANORAK PARKA ブラック ネイビー ライム ダーク パープル 黒 C3-L609
nanacoco(40代・女性)
通報ごくシンプルなチャンピオンのアノラック。タウンユースでも全然違和感がないのでいいですね
KUMIKAN(40代・女性)
通報今年の春夏の新作。爽やかなブルーは春先にもぴったりで、撥水加工が施され悪天候でも着用できます。防風性に優れ。フロント部分に大容量のカンガルーポケットとジッパーポケットも付いており機能面でも優れています
たけ花子(40代・女性)
通報中央のポケットが特徴的でアクセントになり、日常使いにも活躍してくれるノースフェイスのアノラックです。畳んで仕舞えるパッカブルなところもアウトドアで重宝しそうですね。軽くて着心地も良く、撥水や伸縮性に優れた素材を使っていて、様々な天候時に対応できて助かります。
じょるの
通報アウトドアでも使用されるのであれば、品質にも定評のあるTHE NORTH FACEのアノラックをオススメします。ファッション性が高いデザインなので、タウンユースとしてもオシャレに着ることが出来るブランドです。明るめのツートンカラーが春っぽい雰囲気を感じさせます。スリムなボトムスから太めなボトムスなど色んな服装にあわせやすいデザインです。防水、裏メッシュなので梅雨時にも活躍します。
CHACO(40代・女性)
通報こちらのChampion)のアノラックパーカーはいかがでしょうか。春に合いそうな、鮮やかなカラーもありおすすめです。シンプルなデザインがタウンユースにも合いそうです。
めがねちゃん(50代・女性)
通報プリティーグリーンのアノラックジャケットをおすすめします。こちらのアノラックは縫い目は止水テープ仕上げのウォータープルーフで本格的なアウトドア仕様ながら、ボーダー柄の裏地がアクセントになった軽やかなデザインで、スマートなシルエットがタウンユースにもぴったりです。ネイビーもトレンドのカーキも、春らしいきれいな色のカットソーをインして楽しんでみてはいかがでしょう。
ランキング内で紹介されている商品
【メンズ】アウターの人気おすすめランキング
【メンズ】登山の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。