- 3770View 58コメント
- 決定
メンズ用の大きいサイズ!男性が着てカッコいいエプロンのおすすめは?
最近、料理を始めました。妻のエプロンだとサイズが少し小さめなので大きいサイズのエプロンをさがしています。シンプルだけれど、着ていてダサくみえないおしゃれなものが希望です。どれがおすすめですか?
キテミヨ-kitemiyo-編集部
八百万(50代・男性)
こちらは、男性用の大きいサイズのエプロンです。無地でコーディネートしやすく、しわになりにくい実用的なエプロンです。日本製なのも安心です。
へゆもんて(40代・男性)
エプロンでしたらこちらの商品をおすすめします。身長180cmの人でも楽々きられるエプロンです。私は無地で黒のものを着ていますが、シュッとしてかっこよく見えますよ。
クロス(50代・男性)
メンズ用の大きめサイズのエプロンで無地でシンプルデザインなので、お料理以外にもアウトドアでの使用にも適してます。
KUMIKAN(40代・女性)
無地でシンプルなので男性でも着用しやすくゆったりしたサイズで動きやすく、生地もしっかりしています。バッククロスで脱ぎ着しやすいのもいいです
ちょプラ(40代・女性)
こちらのエプロンはいかがですか?男性用で少し大きいサイズです。無地で、カラーもおしゃれでお勧めですよ。
オロロ(40代・男性)
男性用のサイズを大きめに作っているので着用しやすいこちらのエプロンはいかがでしょうか?しわになりくい綿ポリの生地でできた、シンプルでお洒落なクロスエプロンで使いやすくお勧めします。
グラスマン(60代・男性)
メンズ用のかっこいいクロスエプロンです。大きくて着心地の良いアイテム。男性用にぴったりですし、動きやすいと思いますよ。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
男性の方がつけてもゆったりしたエプロンです。料理の時に使いたくなるアイテムです。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。無地なので男性にも抵抗なく着れるのではないかと思います。また、紐タイプではないのでサッと着れるので便利ではないでしょうか。
ケーマサカズ(60代・男性)
カラーが5色のビッグサイズのエプロンです。ボタンでサイズ調整も出来、かなり大きな方でも大丈夫です。生地もしっかりして丈夫で、ポケットも多いので、使い勝手が良いですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
大きいサイズでゆったり着用できボタンでサイズ調整可能。ポケットも多くしっかりした生地でカラバリ豊富なのもいいです
strv.122(50代・男性)
大き目のサイズで、色のバリエーションも豊富なエプロンです。大きいだけではなく、ボタンと紐で体に合わせて調整ができます。またポケットも大小さまざま8つついているので、料理でも、作業でも、非常に重宝して便利だと思います。
グラスマン(60代・男性)
メンズ用のビッグエプロンです。ゆったりしているので、着心地がよく、名入れ刺繍もできますよ。
ろっころ(60代・女性)
こちらのエプロンは大きいサイズですのでゆったりと身につけられまして、シンプルな無地デザインですので使いやすいです。落ち着いた黒色や緑色などカラーバリエーションも豊富です。ポケットもたくさんついており、小物も入れられますので便利です。シワにもなりにくい素材ですのでお手入れも簡単です。
music(30代・男性)
男性にも使える大きめサイズで、デザインもシンプルなのでオススメです。左右にポケットが付いているので便利です。
ちゃゆ(50代・女性)
シンプルでおしゃれなこちらのフルエプロンはいかがでしょう?長さを調節できるので男性でも使いやすいと思います。腰紐を前で結ぶタイプなのがかっこよくとてもおしゃれです。選べる色も多いのも嬉しいですね。
chai(50代・女性)
丈90×幅100cmと、男性もゆったり着れるサイズのエプロン。ウエスト紐も78cmと、男性もぐるっと一周させてかっこよく結ぶことができます。厚手でシワになりにくいツイル生地で、日本製で縫製も丁寧でおすすめです。
べんたん(50代・男性)
お洒落な色合いが多くラインナップされたfabrizmのフルエプロンです。ロング丈なので男性にピッタリでT/Cツイルが高見えしてオススメします。
NGNG(50代・男性)
料理はもちろんDIYの時にも役に立ちそうなエプロンです。汚れが落ちやすいソフトリネンで安心!6色のカラーがあり、ご自分のイメージに合ったものが見つかると思います。
ひなひなみゅー
前で縛るタイプがなんだか料理できそうなイメージでいいと思います。長めな丈もいいと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
男性の体もすっぽり覆う柔らかなリネン素材のロング丈エプロン。シンプルで男性でも使いやすく、料理はもちろん、DIYなどのワークエプロンとしても使用できます。名入れ刺繍ができるのもいいですね
Kelly(40代・女性)
リネン100%の生地なので、丈夫です。ロング丈のエプロンが、オシャレで使いやすいです。
ケーマサカズ(60代・男性)
カラーが3色の大きめのエプロンです。素材は幌布と本革使用で個性的なデザインで、耐久性が良いので、オススメです。
Kelly(40代・女性)
本皮で帆布のデザインが、高級感があって素敵です。ポケットが大きくて使いやすいです。
八百万(50代・男性)
本革と頒布でできたエプロンがおしゃれで、耐久性もあり、使い込むほどに馴染んできます。サイズも大きめでちょうどよさそうです。
nanacoco(40代・女性)
リアルレザーと帆布の組み合わせがメンズ好みな、エプロンだと思います。ポケット付きです
どんどん(50代・男性)
大きいサイズがあるメンズ用のシンプルでおしゃれなエプロンはどうでしょうか?スマートに見えるエプロンなので、お勧めですよ。
ドラコ(30代・女性)
長く付けても肩や腰に負担が、かからず、痛くならないし、デサインもダサくなくて、お洒落!
べんたん(50代・男性)
カラーバリエーションが豊富にラインナップされたエプロンです。業務用にも使える本格派で大きめですしオススメします。
たなかさん
丈夫な商品ですので使い勝手も良さそうです。男性用ですのでどなたでもお使い頂けます。
はま玲(60代・男性)
シンプルなデザインですが耐久性に優れた生地や便利な大きめなポケットなど機能性に優れ、調理の時以外にDIYの時などにも着用できます。
つばさ(60代・男性)
名入れOKなたすきがけ肩クロスエプロンはいかが。生地が薄くて着け心地も軽いです。
どんどん(50代・男性)
大きいサイズがあるメンズ用エプロンは如何でしょう?シンプルな無地ですがおしゃれなシルエットのエプロンなので、おススメしたいです。
腰痛のギャンブラー(60代・男性)
男性も色の好みがありますね。沢山の色から選べる事がまず魅力です。恋人同士同じ色のエプロンも素敵ですよ。シェフ気分を味わってみませんか?
strv.122(50代・男性)
フリーサイズのエプロンです。しっかりと85cmと長い丈で、大柄な男性でもつんつるてんになることなく着られますよ。色のバリエーションも豊富なので好みのものをどうぞ。
YAZAWA(60代・男性)
デニムのエプロンなので、おしゃれな上、丈夫なので、屋外の力仕事などの作業用にも使えます。
LemonSoda(50代・女性)
アンドパッカブルのエプロンでしたら、綿100%で着心地も柔らかく、お洋服の一部のような感覚での着用のしやすさがありますね。大きなロゴもインパクトがあって魅力的です。
つばさ(60代・男性)
アウトドアやDIYにもとても似合う、シンプルデザインで色合いも豊富なロングエプロンはいかが。
コーヒーさん(40代・男性)
便利なポケットが8つ付いているH型デザインのエプロンです。カラーは5色あります。
どんどん(50代・男性)
メンズ用の大きいサイズがあるロング丈のエプロンはいかがでしょうか?シンプルでおしゃれな料理をするときに使えるエプロンなので、おすすめです!
ケーマサカズ(60代・男性)
カラーが5色のエプロンです。大きなサイズが有り、肩紐の幅が広く疲れにくく脱着が楽チンで、シワになりにくい素材なので、オススメです。
ショットブラスト(50代・男性)
キャンパス素材で丈夫で撥水加工。大きめサイズで男性らしいスタイルで格好いい。収納ポケットも多く、アウトドア等でも便利。
gairu(60代・男性)
こちらプレジールショップのワーキングエプロンはどうでしょう。体の大きい男性でも着れて、綿100%のデニム製で、丈夫で耐久性があり、デニム感がかっこいいです。カラーはインディゴがいいと思います。
クロス(50代・男性)
メンズ向けのワークエプロンでカフェスタイルのようなシックなデザインで調整もできて使いやすいです。
ヤギヌマ(50代・男性)
大きいサイズのメンズエプロンでシンプルな見た目とゆとりのある着こなしが楽しめます。しかも男女兼用なので奥さんと一緒に使い回しができて仲良しアピールで二人の距離も縮むと思います。
ドラコ(30代・女性)
無地でシンプルだから、ダサく見えなくて、お洒落ですし、大き目なので、男性でも着やすくて安心。
chai(50代・女性)
しっかりした綿ツイルのワークタイプのエプロンです。撥水性、撥油性があるので汚れにくく、シンプルながら日本製だけに縫製もシルエットもきれいでおすすめです。
RRgypsies(60代・男性)
デニムをベースにした北欧のヴィンテージ感のあるエプロンです。料理にもDIYにも違和感なく着られます。要所に本革のパーツがあしらわれており、とてもシブくてカッコよいです。普通に洗濯できます。
きんち(20代・男性)
私がこちらの商品をおすすめしたいと思ったのはエプロンとしての実用性とこのまま来客対応もできそうな見た目から選ばせてもらいました。ポケットの位置も良さそうで後ろからの見た目もスッキリしていて料理の出来る人に見られそうな所もおすすめしたいと思いました。
みやちゃん(50代・男性)
デニム生地で少しだけダメージ加工されているこちらは如何ですか。前後にポケットが付いているのも便利ですし、3色からお好きな色を選ばれたら良いと思います。
tansio(40代・男性)
デニムブランドの王道、Leeのデニムエプロンです。サイズはユニセックスなので、夫婦で色違いなどのお揃いで合わせることもできます。ポケットも多く、丈夫なデニム生地は使っていくうちに味が出てきておしゃれです。
白ライオン(60代・男性)
ストライプがとてもお洒落で高級感があり、スリムに見えて皺になりにくい素材なので料理するのに良いと思います。
めがねちゃん(50代・女性)
メンズのためのこだわりワークウェア、Kajioのジップエプロンです。ウォッシュ加工でこなれた風合いのコットン素材で、フロントの3室に分かれた多機能ポケットがワークテイストのおしゃれなデザインです。肩紐のずれを気にしないでいいホルターネックタイプで、ウエストはワンタッチベルトだから着脱も簡単だし、紐の端がぶらぶらせずすっきり着られます。
LemonSoda(50代・女性)
黒やネイビーのエプロンならスタンダードな色味でトータルコーデから浮く事もないですね。ポリエステルの割合が多いので、形もピシッと決まると思います。
nanacoco(40代・女性)
Lee のワーク用エプロン。メンズ用に大きいサイズと、奥さん用にちいさいの、お揃いでもいいかな
みかんいろ(50代・女性)
サムシングのエプロンはいかがでしょうか。シンプルな中にロゴがアクセントになったおしゃれな一枚です。サイズも[M][L][LL][3L]と4サイズあるので自分サイズの着け心地の良いものが見つかると思います。色は黒と紺があります。
ランキング内で紹介されている商品
- ※キテミヨ-kitemiyo-に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
【メンズ】ファッション小物 × かっこいいの人気おすすめランキング
【メンズ】ファッション小物 × 大きめの人気おすすめランキング
【メンズ】料理 × エプロンの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了