- 最終更新日:2024/01/28
- 2270View 32コメント
- 決定
防災のために備えよう!男性向けデザインのおすすめ防災リュックは?
防災の秋ということで、いざという時のためにグッズをいろいろと揃えようと思っています。まずはリュックを買いたいのですが、男性が持ってもおかしくないデザインのもので、おすすめを教えてください。
キテミヨ-kitemiyo-編集部
べんたん(50代・男性)
定番の色合いに3タイプのデザインがラインナップされたリュックサックです。防水タイプで30L入りますし防災かばんとしてピッタリだと思います。
トシンジアン(70代・男性)
スタイリッシュでオシャレなバッグで、かなりの大容量が入る優れものです。防災かばんのみならず普段の時にも使いやすいですよ。
ろいみるく(40代・女性)
たっぷり大容量で収納できるリュックです。シンプルなデザインとロゴがかっこよくておしゃれです。防水加工がされているので災害時に役に立つと思います。
ろいみるく(40代・女性)
耐久性に優れた丈夫なリュックです。撥水コーティングと止水ファスナーで防水性が高くどんな天気でも安心です。
クロス(50代・男性)
メンズ用のリュックで、大容量サイズで防災時の収納にも便利ですし、シンプルデザインなので普段づかいにも適してます。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
災害の時にとても使えるグッズがたくさん詰まった防災リュックです。男性でも持ちやすいのが良いです。
ちょプラ(40代・女性)
登山用、ミレーのリュックです。45Lとしっかり入るサイズで安心ですよ。本体は軽いので、旅行用にもお勧めです。
どんどん(50代・男性)
防災リュックとして使えるメンズ用の機能的なリュックはいかがでしょうか?大容量で防災グッズがたくさん入ります。撥水仕様で水にも強いので、おススメです。
クロス(50代・男性)
非常時に便利な一人用の防災セットで40点もの内容がセットになっており、保存食なども入っており、実用性高いです。
Kelly(40代・女性)
HIHの製品が、品質が良くてオススメです。グレーのリュックサックが、落ち着いた雰囲気で背負いやすいです。
allemande
こちらのリュックはいかがでしょうか。「防災用品」がたくさん入る大きさで、中身もとりやすいので、おすすめです。カラバリもたくさんありますよ!!
ショットブラスト(50代・男性)
人間工学に基づいて考えられた肩紐なので長時間背負っても姿勢が崩れず疲れ難い。大容量でポケットも多く機能的で使いやすい。
はなまる(50代・男性)
ライフジャケットが一体化した水に浮くリュックサックはいかがでしょうか。遠くから見てもひと目で分かるネオンカラーなので安心して避難ができると思います。
ロディ(20代・男性)
このリュックは、軽量で撥水効果があるので防災リュックとしても利用することができます。また、デザインも2種類あるのでオススメです。
めがねちゃん(50代・女性)
ストリームトレイルのドライタンクはいかがでしょう。最近は豪雨災害も多いので、防水タイプのリュックは防災用に役立つと思います。ツーリング時に安定して装着できるよう、ショルダーストラップ・チェストストラップ・ウエストベルトを装備していて、背負いやすいのもおすすめポイントです。
RRgypsies(50代・男性)
リュックだけをお求めなら、コールマンの2層式スクエア型リュックがおすすめです。防水仕様になっており、丈夫ですし、容量もちょうどよい感じです。下部のポケットには靴などを分けて入れられますよ。
はま玲(60代・男性)
アウトドアブランド、ノースフェイスのリュツクですが抜群の耐久性と大容量でしかも背負いやすいデザインでしかもおしゃれなのでお勧めします。
コーヒーさん(40代・男性)
防災リュックはもしものことを考えて明るい色のものをおすすめします。水に浮くタイプです。
グラスマン(60代・男性)
アイリスオーヤマの防災リュックです。防災士監修の31点セット。必要なものがそろっていますし、災害時の備えにぴったりだと思います。
ちょプラ(40代・女性)
大きいですが本体は軽いリュックです。元々登山などにお勧めの物で、たっぷり収納出来て安心ですよ。
どんどん(50代・男性)
メンズ用のシンプルで使いやすい防災リュックがありました!災害時に必要な防災グッズをたくさん入れることができるリュックなので、おすすめですよ。
ひなひなみゅー
こちらの防災バッグ。容量も大きく、男性向けのデザインだと思います。必要な物を揃えたいですね。
CreamSoda(20代・女性)
大阪市立大学のブランド商品として田村ゼミと共同開発したという、エアポストという防災グッズセットです。普段お部屋に防災用品入れとして収納ボックスになって、緊急時にリュックへ早変わり!色もお洒落で、インテリアの一部としても素敵!お役に立てると思います。
ケーマサカズ(60代・男性)
リュックカラーが3色の防災セットです。消防士監修の防災グッズで中身が充実していて、大容量のリュックなので、オススメです。
たなかさん
こちらの商品はいかがでしょうか?寝袋や、非常用の商品がたっぷり用意することができるのでオススメ致します。機能性の高いバックがあるのでスッキリとまとめることができると思います。
オロロ(40代・男性)
インテリアにも溶け込めるイヌ、ねこのデザインされた防災リュックです。お部屋の手の届く場所に置いてもデザインが邪魔する事無くインテリアとしても機能します。光の反射、蓄光、耐久性、軽量など機能性とデザイン両方に優れた製品でお勧めします。
chai(50代・女性)
OUTDOORの39lサイズのデイパックです。キャリー、ボストン、ショルダー、本体から切り離してリュックの4WAYで使え、収納力も大きく災害時にはとても便利です。
RRgypsies(50代・男性)
キャスター付きのリュックで、重い時は引っぱって歩けるので、便利です。リュックベルトはポケットに畳んですっきり収納できます。防水性が高いので、最近心配な大雨にも対応できますよ。程よい容量で、防災グッズ一式を入れておくのにちょうどよいです。旅行の時にも使えるおしゃれなデザインです。
RRgypsies(50代・男性)
キャリー付きのリュックで、防災リュックとして使うのに最適です。杢調で落ち着きがあり、男性が普段使いしても違和感のないおしゃれさがあります。容量も十分で、2泊3日くらいの旅行にも使えるので、便利ですよ。
めがねちゃん(50代・女性)
コールマンのシールド35はいかがでしょう。アウトドアユースの耐水生地で、リュック自体の作りも堅牢ですし、大きく開いて出し入れのしやすいボックス型は防災リュックとしても使いやすいと思います。
strv.122(50代・男性)
防災用のリュックであれば、かさばる着替えなども入れられるようになるべく大容量が良いと思います。この製品は40リッター入り、十分だと思いますし、老舗ブランドのミレー製ですので品質面でも安心だと思います。
グラスマン(60代・男性)
おしゃれなリュックサックです。大人の男性に似合いますし、大容量なので防災バッグとしても使いやすいと思います。
防災リュック 単品 避難リュック 撥水 防水 防災バッグ 地震対策避難バッグ バッグのみ バッグ単品 災害対策 防災用品 非常持出袋 防災用品 防災 女性 男性 災害 震災 防災リュック 防災グッズ 避難グッズ【ノベルティ付】
ことこ(30代・女性)
こちらの36リットルのリュックがおすすめです。このタイプはざっくり荷物が入るのが特徴です。この形は使いやすいので長く愛用していました。
ケーマサカズ(60代・男性)
カラーが白の防災リュックです。避難指示等が出て、結構な量の荷物の準備が必要なので、大容量で軽量や防水仕様のこの商品をオススメします。
KUMIKAN(40代・女性)
大容量でお子さんから大人まで持ちやすいサイズ。常に置いていても違和感なく馴染むデザインもいいですね
つばさ(60代・男性)
防災士とバッグメーカー共同開発したプレミアム防災セットのこちらはいかが。様々な工夫がされたバッグです。
グラスマン(60代・男性)
かっこいい防災リュックです。36リットルの大容量ですし、使い勝手がいいと思います。アウトドア用としても使えますよ。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
しっかりと色んなアイテムを収納できる防災リュックです。いざという時に安心できます。
ヤギヌマ(50代・男性)
メンズ用の防災リュックで、防水加工があり雨にも強く、厚い生地で丈夫なリュックです。入り口が大きく開き、出し入れがしやすく、本体が2層式になり保存水などと分けて収納できたりして便利です。
のりのりのり(50代・女性)
36Lと代用丁で防水性のあるリュックはいかがでしょうか。モノトーンのスクエア型でお洒落だと思います。8か所にリフレクター付きで、チェストベルトには笛もついていていざという時に役に立つと思うのでおすすめします。
さんまる(40代・女性)
蓄光やリフレクター機能もある防災リュックです。シンプルでお洒落なデザインなのがよいですね。撥水保冷の2層式収納だから水や濡れたものを分けて入れられるのも便利!災害時に安心の10個の機能があります。
ランキング内で紹介されている商品
- ※キテミヨ-kitemiyo-に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
【メンズ】秋 × その他の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了