本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2024/07/01
  • 297View 19コメント
  • メンズTシャツ|登山用に!おしゃれで機能的な半袖シャツのおすすめは?
    決定
  • メンズTシャツ|登山用に!おしゃれで機能的な半袖シャツのおすすめは?

アウトドア向けのTシャツが欲しいです。友人に誘われて山登りに行くので着ていきたいです。吸収速乾やUVカットなど機能性の高いもので、おしゃれなデザインだと嬉しいです。

キテミヨ-kitemiyo-編集部

no.1

nanacoco(40代・女性)

接触冷感で涼しい素材なので、登山で汗をかいても気持ちよく着られると思います。ユーズド感がおしゃれですね

クロス(50代・男性)

クリフメイヤー製のTシャツで接触冷感素材なので蒸れずに着用ができてkジュあるなデザインで男女問わずに着こなしやすいです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.2

gairu(60代・男性)

こちらCQRの半袖アウトドアシャツはどうでしょう。ミリタリー感のある無地のチャコール色で山登り用として着るのにお洒落な1着だと思うし、フラットな縫い目で肌触りが良く、UPF50+のUVカットや吸汗速乾性も備えているのでお薦めです。

no.3

オロロ(40代・男性)

こちらのコロンビアの夏のアウトドア用のTシャツはいかがでしょうか?T/C天竺素材が使用された、さらりとした肌触りが気持ちの良い半袖Tシャツです。吸湿速乾性、紫外線カット効果も備わりアウトドアで快適に使用できます。程よく厚みのある生地とゆったりとしたデザインに、夏らしいトロピカルなプリントが施されたお洒落な商品でお勧めです。

no.4

りーりよ

バックプリントが印象的でおしゃれさも出ていますし、それでいて薄手の素材であり速乾性が高くなっているので汗をかいてもすぐに乾いてくれて登山にも適していると思います。また、ポリエステルで肌触りも良くなっているのでさらっと着れると思います。

no.6

JACKJACK(40代・男性)

登山用のTシャツならチャンピオンのコチラの商品はどうですか、シンプルなデザインでカッコ良いですし、吸汗速乾性が高く着心地が良いですし、UVカット機能もあり紫外線からも守ってくれるのでアウトドア用にピッタリです、値段もお手頃なのでおススメです

no.8

RRgypsies(60代・男性)

コロンビアのエジョイマウンテンライフショートスリーブTがおすすめです。ポリエステル100%のクイックドライ素材でできており、汗をかいてもすぐに乾くし、汗の臭いを抑える消臭糸を使用しています。

no.10

ポポロろ(40代・女性)

アウトドアや登山に、カリマーの吸水速乾タイプのTシャツがおすすめです。涼しくてサラッとしているので着心地がいいです。

no.11

シトヒー(60代・男性)

デザインがおしゃれなノースフェースの半袖Tシャツはいかがですか。素材はポリエステル100%です。吸汗速乾ですので山登りで汗をかいても気持ちよく着られます。UVカット対応ですので紫外線85%以上カットします。色は全2色から選べます。どちらも素敵ですので好きな色をお選びください。登山用で機能的な半袖Tシャツですのでおすすめします。

no.13

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのチャムスのオーバーサイズのTシャツはいかが。さらっとした肌触りで着用感も良く、体のラインも拾いません。ロゴもおしゃれで登山以外のアクティビティや普段着用にもいいです。肌触りもいいですよ。

no.18

RRgypsies(60代・男性)

ボディタフネスの半袖クルーネックシャツがおすすめです。ストレッチが効いていてストレスフリーで動けますし、吸汗速乾に優れており、全面スピード消臭なので、汗をジャンジャンかいても気になりません。接触冷感でひんやりしていますよ。UVカットできます。

ランキング内で紹介されている商品

  • キテミヨ-kitemiyo-に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。