本ページはプロモーションを含みます
  • 1505View 38コメント
  • ルームフレグランス|メンズ向けコスパいい!人気ディフューザーなどのおすすめは?
    決定
  • ルームフレグランス|メンズ向けコスパいい!人気ディフューザーなどのおすすめは?

一人暮らしの部屋用にルームフレグランスを探しています。大容量のもの、安いけれどボトルのデザインがおしゃれなものなど、高コスパのものでおすすめはありますか?スプレータイプでも置き型タイプでも、どちらでも大丈夫です。

キテミヨ-kitemiyo-編集部

no.1

はなまる(50代・男性)

ぬくもりを感じられる天然木のヒノキの香りが心を癒してくれるフレグランスはいかがでしょうか。天然素材のみを使用していてリラックス効果を期待できるのでおすすめです。

花よりだんご(40代・女性)

ひのきを使用して使うので、オシャレでインテリアになるので、オススメです。天然精油を少し使うだけて、良いですね。

全てのおすすめコメント(2件)
no.2

ポポロろ(40代・女性)

一人暮らしの部屋用のルームフレグランスに、ジョンズブレンドのリードディフューザーがおすすめです。おしゃれなデザインなので置きやすいです。

あかり(40代・女性)

ラベルがないディフューザーはどんなインテリアとも馴染みやすくて、よりスタイリッシュに見えます。ブラウンの瓶と枝を使ったナチュラルな雰囲気が素敵です。

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

nanacoco(40代・女性)

コスパいいのにおしゃれボトルに入ったルームフレグランスでメンズにも合いそう。ジャスミンやムスクなどのフレーバーです

ケーマサカズ(60代・男性)

スプレー式のルームフレグランスです。空間や布に使用出来、消臭や芳香の効果が良く、爽やかで癒してくれるので、オススメです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

ヤギヌマ(50代・男性)

バーグの置型タイプのデュフューザーで、アロマフレグランスの高級な香りの香水になります。ボトルのデザインがクールでメンズにピッタリのおしゃれを演出していて、都会的でハイセンスなルームフレグランスとして楽しみやすいインテリア雑貨です。

ドーナッツ大好き(40代・男性)

爽やかな香りでお部屋が良い雰囲気になる便利なルームフレグランスです。おうちでゆったり癒されるアイテムです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

RRgypsies(60代・男性)

John's Blend(ジョンズブレンド)のリードディフューザー付きのルームフレグランスがおすすめです。ブラックを基調としており、男性の部屋に似合います。ホワイトムスク、アップルペアー、レッドワイン、ムスクジャスミン、ライム&バジルの5種類から香りを選べます。

はま玲(60代・男性)

日本を代表するフレグランスブランド、ジョンズブレンドを代表する「香」ホワイトムスクのルームフレグランスディフュザーをおすすめします。

全てのおすすめコメント(2件)
no.8

カタナまつり(40代・男性)

天然精油を使用し、洗練された香りが長時間持続します。150mlの大容量で、お部屋を贅沢な空間に演出。スタイリッシュなデザインはインテリアにも馴染み、リラックス効果を高めます。男女問わず、ギフトにも最適です。

no.9

オロロ(40代・男性)

こちらのバーグのミスト300mlはいかがでしょうか?消臭と芳香の両方の効果を備えている、好きな時・場所でシュッと吹くだけで素敵な香りでお部屋の印象を変えてくれるルームフレグランスです。ユニセックスなデザインのボトルに入っていて、置いておいてもインテリアの邪魔にならずに使用できます。男女共に好かれる香りで、大容量でお値段もお手頃な商品でお勧めです。

no.10

アネルバ(40代・男性)

Aroma Naturalsの透明感ある2重ガラスのルームフレグランスは、美しいデザインと優れた香りで部屋を華やかに演出します。サボンの香りは、清潔感あふれる爽やかなフレグランスで、リラックスした空間を作り出します。150mlの容量は、長時間楽しめるのでコストパフォーマンスも良好です。おしゃれな容器がインテリアとしても素敵で、贈り物にも最適です。

no.11

りいど(40代・女性)

この商品は試す価値があります。シトラスの爽やかな香りがリラックスできるので使いやすいです。長持ちもするのでおすすめ。

no.12

ネコネコ(40代・男性)

上品で爽やかなホワイトムスクの香りが広がり、スタイリッシュなデザインでインテリアにも馴染むため、男性の部屋を心地よいリラックス空間にしたい方におすすめです。

no.13

RRgypsies(60代・男性)

人気ブランド、John's Blend(ジョンズブレンド)のルームミストがおすすめです。スプレータイプのルームフレグランスで、「ちょっと香りが欲しいな」「気分転換したいな」と思ったときにシュシュッと一吹き二吹きするだけでOKです。ムスクのよい香りに部屋が包まれます。消臭成分も配合されていますよ。

no.15

はなまる(50代・男性)

アロマに使われる原料など厳選された素材が配合されたルームフレグランスはいかがでしょうか。一瞬で香りが部屋の中に広がるスプレータイプなので便利に使うことができると思います。

no.16

りーりよ

スプレーの方がさっと欲しいところに香りがつけられてコスパ的にもいいのではないでしょうか。ムスクの香りは爽やかで清潔なイメージにもなってくると思いますし、こちらの商品は香りがきつすぎずに使いやすくなっていると思います。

no.17

よっすいー(60代・男性)

John'sBlendのアロマオイルをおすすめ。ホワイトムスクの香りアロマルームフレグランスで、芳香剤の様にきつくない男性のお部屋にピッタリのほのかなアロマオイルのルームフレグランスをおすすめです。

no.18

gairu(60代・男性)

こちらAQUA SAVONのリードディフューザーはどうでしょうか。そのまま置いてもクリアな見ためが良いし、付属のリボンポーチに入れて使うのもお洒落、コスパも悪くないと思うし、お茶系の落ち着く良い香りがして癒されるのでお薦めです。

no.21

RRgypsies(60代・男性)

moreroom(モアルーム)のリードディフューザーがおすすめです。シンプルな存在感で、男の部屋に合います。ムスク+フリージア、ムスク+サボン、ムスク+ミュゲの3種類から香りを選べます。コスパもまずまずです。

no.22

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのスティックタイプで使いやすい芳香剤はいかが。李やざくろの果実感あふれるフルーティーな香りと、フローラルの華やかな香りが漂い、癒しの空間になります。シックなデザインでインテリアにもなり、男性でも使いやすい見た目と香りがいいです。香りも最長6ヶ月もつので、トータルで考えるとコスパも良いですよ。

no.23

mjd654です

人気のある香水のブランドとしても有名です。すっきりとしていてあまりだるくないのでとても良い香りです。おすすめいたします。

no.24

Kelly(40代・女性)

ホワイトムスクの香りで、深みのある香りで癒されます。黒いボトルのデザインなので、シックでオシャレです。

no.25

グラスマン(60代・男性)

おしゃれなルームフレグランスです。除菌消臭機能付きですし、金木犀の上品な香りを楽しむことができます。スプレー式なので使い心地がいいと思いますよ。

no.26

オロロ(40代・男性)

こちらのルームフレグランスミスト、バーグはいかがでしょうか?好きな場所にスプレーするだけでお部屋に香りが広がり心地良い空間を演出してくれるルームミストです。男性にも使いやすい3種類の香りとお洒落なデザインボトルがお部屋にお洒落な雰囲気を演出してくれます。300mlの容量で1,430円とコスパも良い商品でお勧めです。

no.28

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのメンズも使えるルームフレグランスは落ち着いたデザインで、大人の落ち着いた雰囲気も。6種類の香りから選ぶことができ、特にホワイトオーキットはみずみずしく、少し甘い香りが楽しめるのもいいです。

no.29

gairu(60代・男性)

こちらJohn's Blendの置き型のルームフレグランスはどうでしょうか。ガラス製の四角い瓶にジェルの入っているタイプで、蓋を開けることでローズムスクの甘やかで良い香りがお部屋を満たしてくれ、コスパも高いと思うのでお薦めです。

no.30

まくち

こちらのルームディフューザーはいかがでしょうか。スタイリッシュなデザインでインテリアとも良く馴染みますし容量も従来の2倍にサイズアップしているのでコスパも良いと思います。グルーミング・シトラスの爽やかで落ち着いた香りに癒されます。

ランキング内で紹介されている商品

  • キテミヨ-kitemiyo-に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。