- 最終更新日:2024/12/16
- 3413View 32コメント
- 決定
顔が大きい人も楽に掛けられるメンズ老眼鏡!大きいサイズでおしゃれなのは?
老眼鏡をしばらく掛けていると、こめかみが痛くなって長時間掛けていられません。余裕がある大きいサイズでおすすめの老眼鏡を教えてください。おしゃれでかっこいいデザインがいいです。
キテミヨ-kitemiyo-編集部
めがねちゃん(50代・女性)
顔が大きい方向けのXLサイズのメガネです。オプションレンズをオーダーして老眼鏡として対応可能です。定番のスクエアに近いウェリントン型でオンオフ問わず使いやすい形。顔なじみのいいクリアブラウン×ダークブラウンのフレームで、やわらかな印象を与えられると思います。
りーりよ
太めのフレームになっているのでアクセントにもなっていると思います。また、大きめのデザインで見やすくなっていると思いますし、軽いのでつけていても負担がなく使いやすくなっているのではないでしょうか。
はま玲(60代・男性)
日本で有名なメガネの町、鯖江のメーカー企画老眼鏡です。ブルーライトもカットするレンズでフレームも流行のウェリントンタイプです。
コーヒーさん(40代・男性)
ゆったりとしたデザインになっている老眼鏡です。フレームにはストレッチ性に優れた素材が使われています。
ケーマサカズ(60代・男性)
カラーが6色の老眼鏡です。メガネで有名な鯖江製で、大きなサイズで軽量で描け心地が良いので、オススメです。
花よりだんご(40代・女性)
シンプルなデザインで、使いやすそうなので良いですね。日本製だから、品質がよく、長く使えるので、オススメです。
RRgypsies(50代・男性)
Lサイズの老眼鏡です。顔の大きな方でもこめかみが痛くなることはありません。フロント部分がマグネットで着脱でき、普段は首に掛けておけますよ。そのスタイルがおしゃれに見えます。
ケーマサカズ(60代・男性)
カラーが5色のLサイズの老眼鏡です。軽量で細くても丈夫で、しなやかなテンプルで掛け心地が良いので、オススメです。
はなまる(50代・男性)
ゆったりと身につけられてこめかみが痛くならない老眼鏡はいかがでしょうか。デザイン性に優れていてカッコいいかけこなしができるのでおすすめです。
つばさ(60代・男性)
こちらの遠近両用のシニアグラスはいかが。大きい造りで男性向けです。クールで知的な印象を与えるデザインのメタルフレームで、オシャレに敏感な方にもお勧めです。
べんたん(50代・男性)
落ち着いた雰囲気のCIENEGA大きめサイズの老眼鏡です。スクエアタイプなのでシャープな印象でオススメです。
八百万(50代・男性)
小さくて顔が痛いので大きいサイズにすると重いので疲れる。デザインもいいのがないというお悩みが全て解消する老眼鏡です。大きめで軽くてスタイリッシュな老眼鏡です。
時綿根保(50代・男性)
近くを見る時用のリーディンググラスとしても使えます スクエアタイプなのでお顔が 大きめの方には小顔の効果も期待できます
gairu(60代・男性)
こちらGO!GRMの老眼鏡はどうでしょうか。フレーム横幅が145mmのビッグサイズなので余裕を持って掛けられ、軽くて柔軟性を備えたフレームなのでこめかみが痛くなりにくく、割れにくい樹脂製レンズで安全性が高く、スッキリ無駄の無い知的な印象の老眼鏡でお薦めです
だんごっ鼻
老眼鏡にもハイドタイプのフレームだときつくないですよ。こちらは男性用の大きいタイプで、掛け心地も楽チンです。また鼻メガネも良いと思います。
ちゃゆ(50代・女性)
おしゃれなボストンタイプのこちらの老眼鏡はいかがでしょう?大きいサイズで窮屈感なく装着できると思います。ベッコウ柄デザインの上品さも素敵ですね。
コーヒーさん(40代・男性)
ラウンドデザインで、落ち着いた雰囲気のある老眼鏡はいかがですか。フレームは鯖江製のものが使われています。
つばさ(60代・男性)
柔軟性のあるチタン合金をテンプルに使用し、フィット感の良さと長時間使用からくるストレス軽減してくれるこちらのシニアグラスはいかが。顔や頭の大きさに合わせてテンプル調節出来るので安心です。
はなまる(50代・男性)
長時間掛けていてもこめかみが痛くなりにくい老眼鏡はいかがでしょうか。コンパクトに折りたたんで持ち歩くことができるのでおすすめです。
LemonSoda(50代・女性)
シェネガのシニアグラスでしたら、大きいサイズ展開が豊富に揃っていてお勧めしたいです。2Lサイズのご紹介も、HPをスクロールさせた下のところにあります。
RRgypsies(50代・男性)
超ビッグサイズの老眼鏡です。顔の横幅が広い方でも余裕をもってかけられると思います。 2サイズから選べますし、ウルテム樹脂を使ったフレームなので、柔軟性があり、こめかみが痛くなりません。
ケーマサカズ(60代・男性)
Lサイズの老眼鏡でカラーが4色有り、軽量で弾力性の良いフレームで掛け心地が良いので、オススメです。
クロス(50代・男性)
ベーシックデザインの老眼鏡で男女問わずに使えるし、大きめサイズで軽量で扱いやすいです。
どんどん(50代・男性)
大きいサイズがあり、顔が大きい方でも安心のメンズ用老眼鏡がありました!おしゃれな色でデザインのシニアグラスなので、お勧めしたいです。
RRgypsies(50代・男性)
スペイン発のシニアグラスです。使わないときは首にかけておくと、おしゃれに見えますよ。フロントフレームはマグネットでワンタッチでくっつけられます。大きめサイズが選べますし、サイドのフレームは長さ調節できるようになっており、顔のサイズにぴったり合わせられます。コンパクトに折りたたんで持ち歩ける専用ケース付きです。
JACKJACK(40代・男性)
こちらの老眼鏡はどうですか、かなり大きいサイズまで選べるので顔が大きい人でも大丈夫です、デザインもシンプルでオシャレですし、テンプルエンドがラバー素材で出来ているのでフィット感が良く痛くならないのでおススメです
クロス(50代・男性)
シンプルデザインの老眼鏡でブルーライトカットもできて目に優しいし、男女問わずに使えて便利です。
つばさ(60代・男性)
高性能ウルテム樹脂を使用し、かけた時にテンプル部分がしなやかに外側に広がるので圧迫感が抑えられ、快適なフィット感を得られるこちらはいかが。Mr.JUNKOのデザインものですので形状もお洒落です。
八百万(50代・男性)
エイトトウキョウの老眼鏡の中でもウェリントンタイプなので小顔効果が期待できます。眼鏡の聖地、鯖江製なので日本人の骨格にあわせたフォルムで安心して使えます。
ドラコ(30代・女性)
耳にかける部分が誰にでも、フィットするように考慮された造りになっている顔が大きめな人でも、大丈夫!
はなまる(50代・男性)
軽くてしなやかにテンプルが曲がりストレスを感じにくいフレームの老眼鏡はいかがでしょうか。超弾性素材を使用しているので締め付け感が無く快適な掛け心地だと思います。
べんたん(50代・男性)
カラーバリエーションが豊富にラインナップされた老眼鏡です。フィット感のいいスポーツタイプで軽量で圧迫感も少なくオススメです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※キテミヨ-kitemiyo-に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
【メンズ】メガネの人気おすすめランキング
【メンズ】ファッション小物 × 大きめの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了