• 赤ちゃん用柔軟剤|赤ちゃんに安心安全で使える柔軟剤のおすすめは?
    決定
  • 赤ちゃん用柔軟剤|赤ちゃんに安心安全で使える柔軟剤のおすすめは?

新生児から使えるもの、大人と一緒に使えるものなど、色々と知りたいです。今まで使っていなかったのですが、タオルがごわつくのでたまに使いたいと思います。敏感な赤ちゃんの肌におすすめの柔軟剤を教えて下さい。

キテミヨ-kitemiyo-編集部

    • 更新日:2023/04/04
  • 484View 22コメント
Pick
Up
  • Rakuten

kaede(30代・女性)

植物由来成分で作られた柔軟剤なのでデリケートな赤ちゃんから敏感肌の方まで安心して使えます。ミントの爽やかな香りとレモンの香りの2種類があり、どちらも天然のアロマオイル100%なので強すぎずほんのり優しく香ります。シワがつきにくく仕上がるので衣類のお手入れも楽ですよ。

no.1
  • Rakuten

はなまる(40代・男性)

鼻通りがいいやさしいシトラスの香りで心が癒される柔軟剤はいかがでしょうか。植物由来の柔軟成分配合でなめらかな肌触りになるので赤ちゃんの衣類にも安心して使えると思います。

no.2
  • Rakuten

つーちゃ(40代・男性)

さらさブランドが安心して使えます。植物由来成分配合、着色料無添加なので赤ちゃんに肌に優しいです。ママにも人気の柔軟剤です。

no.3
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

人気ブランド、ピジョンの赤ちゃんの柔軟剤 ベビーソフター本体はいかがでしょう。敏感な赤ちゃんのお肌でも安心して使えるベビー用柔軟剤なので、イチオシです。

no.5
  • Rakuten

たけ花子(40代・女性)

天然植物成分由来で安心して赤ちゃんの衣類のお洗濯ができるピジョン・赤ちゃんの柔軟剤ベビーソフターです。新生児の頃から使えるのが、ママさんにとって助かりそう。

no.6
  • Rakuten

ろっころ(60代・女性)

こちらの柔軟剤は8種のオーガニック抽出エキスが配合されており、低刺激ですので赤ちゃんも使えます。グリーンティーの良い香りもするので癒されます。防臭抗菌性もあり、衛生的です。タオルもふわふわに仕上がりますのでおすすめです。

no.7
  • Amazon

mimi3(70代・男性)

ピジョンのベビー用柔軟剤ベビーソフターです。ほこりや花粉の付着を防ぐ効果もあり、無添加で安心だと思います。

no.8
  • Rakuten

のりのりのり(50代・女性)

石油系合成界面活性剤や合成香料など4つの無添加で赤ちゃんでも安心な柔軟剤です。クエン酸の力ですすぎ残しを防いで黄ばみも防止してくれます。滑らかな肌触りに仕上がるのでおすすめします。

no.9
  • Rakuten

はま玲(60代・男性)

日本の赤ちゃん用品専業メーカー、ピジョンの赤ちゃん向けの洗濯用柔軟剤です。     無添加で皮膚刺激性のない天然植物由来成分を使用し洗濯したものを柔らかく仕上げます。

no.10
  • Rakuten

まくち

こちらのベビーソフターはいかがでしょうか。植物由来成分なので新生児の衣類にも使えますし日に干したような良い香りがします。

no.11
  • Rakuten

kaede(30代・女性)

植物由来成分で作られた柔軟剤なのでデリケートな赤ちゃんから敏感肌の方まで安心して使えます。ミントの爽やかな香りとレモンの香りの2種類があり、どちらも天然のアロマオイル100%なので強すぎずほんのり優しく香ります。シワがつきにくく仕上がるので衣類のお手入れも楽ですよ。

no.12
  • Amazon

mimi3(70代・男性)

アラウベビーの衣類の滑らか仕上げです。クエン酸を使用しているので、赤ちゃんにも安心な成分で、良いと思います。

no.13
  • Amazon

クロス(40代・男性)

肌に優しい素材の柔軟剤でベビー服の洗浄にも使えるし、フラワーの香りで着心地も良いので使いやすいです。

no.15
  • Rakuten

nanacoco(40代・女性)

ベビーブランドのピジョンの柔軟剤なら、お子さんのお肌にも優しいと思います。0か月のベビーから使えます

ランキング内で紹介されている商品

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。