- 最終更新日:2024/05/12
- 207View 26コメント
- 決定
調乳用水筒|赤ちゃんとのお出かけに!ミルク作りに使う水筒のおすすめは?
ミルクが作りやすく工夫されている、調乳用の水筒があるのを知りました。赤ちゃんと一緒に外出することが多いので使ってみたいです。注ぎやすく、保温力もばっちりなおすすめの水筒を教えて下さい。
キテミヨ-kitemiyo-編集部
ポポロろ(40代・女性)
外出先での赤ちゃんのミルク作りに、サーモスの調乳用の水筒がおすすめです。ミッフィーのデザインもかわいいです。
はま玲(60代・男性)
世界的な飲用グッツブランド、サーモスの長時間の保冷・保温力がある500ml容量でミッフィーのイラストがカワイイ調乳用ステンレスボトルです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのかわいいミッフィーの500ミリリットルの水筒はいかが。調乳用でステンレス製で丈夫で、保冷保温効果も持続するのがいいです。スリムでかさばらず、丸洗いも可能で手入れがしやすいのもいいですね。
りりあん
こちらのステンレスボトルがオススメです。コンパクトなので持ち歩きしやすいです。保温性&保冷性に優れているのでミルク作りやすいです。手入れしやすいのでとても衛生的です。オシャレなデザインなのでとても可愛いです。
あぽろ(50代・女性)
調乳用の500ml水筒。ステンレス素材でお湯の温度をキープ、調乳しやすいよう哺乳瓶に注ぎやすい注ぎ口に設計され、洗いなどしやすく清潔に保て取り扱いしやすいです。絵柄は、 ディズニー プーさん、 ミッキー、 となりのトトロ の3タイプ。男女問わないキャラクターデザインなので、兄弟姉妹でも、ベビー期だけでなく活躍でき、よいかなと思います。
はなまる(50代・男性)
ディズニーキャラクターのデザインがかわいらしい調乳用の水筒はいかがでしょうか。真空二層構造でお湯の温度をキープしてくれるので安心して使えると思います。
かずフル
ミッキーマウスとミニーマウスが可愛らしい、容量0.5Lの調乳用ステンレスボトルはいかがでしょう。おしゃれで清潔感あるボトルです。
まくち
こちらの調乳用ステンレスボトルはいかがでしょうか。ステンレス製の魔法瓶構造なので保温力も抜群で使いやすいと思います。
桃葉さん(50代・女性)
こちらの調乳用水筒はいかがですか。中がステンレス製になっているので、適度な温度の湯を水筒に移し替えれば、お出かけの際のミルクを簡単に楽に作れ事が出来ます。お手入れも簡単でいつでも清潔に保てます。かわいいミッフィーなのも良いですね。
はま玲(60代・男性)
世界的な魔法瓶や調理関連品ブランド、サーモスの軽量で持ち運びやすく、保冷・保温の療法に対応した可愛いミッフィーのイラストが描かれた調乳用ステンレス水筒です。
あぽろ(50代・女性)
人気水筒ブランドThermosの水筒。開閉がフルオープンになるので調乳しやすいと思います。カラーは男女問わない落ち着いた色合いのマットホワイトとストーンブラックの2タイプ。さらにお名前やメッセージなども入れられます。ベビーの成長は早いので350ml、500mlとサイズがあるのも嬉しいです。シンプルなので、ベビーから幼児になっても、流行に左右されることなく長く使い続けられるデザインなのでお勧めです。
あやなみ(20代・女性)
ミルクにも使えるデザインのものになっていてオススメですし、使いやすいものになっていておすすめします。
はなまる(50代・男性)
くまのプーさんのデザインがかわいらしい調乳用の水筒はいかがでしょうか。真空2層構造でお湯の温度をしっかりキープしてくれるので安心して使えると思います。
ちょプラ(40代・女性)
調乳用のステンレスボトルです。500mlサイズです。ジブリデザインがとっても可愛いですよ。適温で保温出来ます。
あかり(30代・女性)
高品質な水筒ならサーモス!こちらはミッキーやミニーといったディズニーキャラクターデザインなのが可愛いし、お名前を入れられるのもポイント。保冷も保温もできるので長く使えると思います。
りーりよ
ステンレス製になっているのでとても保温力が高くなっていて5時間の保温が可能なのでお出かけには最適ではないでしょうか。軽量でコンパクトなのでカバンに入れても嵩張らずに持ち運びがしやすくなっていると思います。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの500ミリと使いやすい調乳用ボトル。保温保冷効果も持続しミルク作りにも最適。冷めにくくコンパクトで携帯しやすいのもいいですね。
ちょプラ(40代・女性)
サーモスのステンレスボトルです。ディズニーキャラクターデザインで可愛いですよ。調乳用で、500mlサイズです。
はま玲(60代・男性)
日本の世界最大の魔法瓶ブランドであるサーモスのたっぷり500ml入り、保冷性、保温性に優れた調乳用のステンレスボトルです。
時綿根保(50代・男性)
内容量は0.5mm となっています。保温性がありますので小さなお子さんの乳用のボトルにもぴったりです 2~3本 ご用意しておくと良いと思います。
はなまる(50代・男性)
ディズニーのキャラクターデザインがかわいらしい調乳用の水筒はいかがでしょうか。お湯の温度をしっかりキープしてくれる真空2層構造になっているので安心して使えると思います。
ちょプラ(40代・女性)
サーモスの調乳用のステンレスボトルです。ミッフィーちゃんデザインで可愛らしいですよ。500mlと使いやすいです。
にづこ(50代・女性)
スケーターの調乳用ボトルはいかがでしょう。注ぎ口が急須のように細くなっており、先端が哺乳瓶のフチに引っかかりやすい形状に工夫されています。優しい色合いのデザインも素敵ですね。
まくち
こちらのサーモスの調乳用ステンレスボトルはいかがでしょうか。製魔法瓶構造になっているので保温力が高くミルク作りに最適です。ワンタッチオープン、飲み口も外して洗えるのでお手入れも簡単ですよ。
nanacoco(40代・女性)
ベビーがいるときはパッとふたが開くものがいいので、ワンタッチの蓋のサーモスのボトルがいいと思います。
のりのりのり(50代・女性)
mozのステンレスマグボトルが保温保冷効果が高く、6時間後でも63℃以上の温度をキープできるので調乳におすすめです。スクリューキャップでしっかり蓋ができるのでバッグの中で勝手に蓋が開く心配もなく、北欧風でお洒落なデザインだと思うのでおすすめします。
ランキング内で紹介されている商品
- ※キテミヨ-kitemiyo-に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
【キッズ】オールシーズン × ベビーグッズの人気おすすめランキング
【キッズ】お出かけ × 水筒の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了