- 決定
おしりふきのフタ|おむつ替えに機能的でおしゃれなおしりふきのフタのおすすめは?
今まで100均で買ったものを使っていたのですが、どうも使いにくく不便に感じます。ふたがフィットして乾きづらく、おしりふきがスムーズに取れる、機能的でおしゃれなふたを教えて下さい。
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 更新日:2023/04/08
- 197View 29コメント
Up
あっちゃん(40代・女性)
簡単に開閉が叶うのが便利、おしりふきのフタ。おしゃれで使いやすい、アンジェレッテのフタがおすすめです。密閉性に優れており、中身が乾くことがなく、シートが取り出しやすいので、お子さんを待たせることがありません。お子さんが大きくなっても、ウェットティッシュ、お掃除シートのフタとして使えるので、無駄がありません。
はなまる(40代・男性)
ミッフィーのキャラクターデザインがかわいらしいおしりふきのフタはいかがでしょうか。滑らかに開けられるシリコンバネを使用しているのでワンプッシュで快適な使い心地だと思います。
ちょプラ(40代・女性)
ピタッとプラスのお尻拭きの蓋です。こちらは貼って剥がせて繰り返し使えてエコですよ。ミッフィーちゃんデザインで可愛いです。
にこりんりん(30代・女性)
開閉のスムーズさと乾きにくさがウリのこちらはいかがでしょうか?はらぺこあおむしのデザインはポップでとってもかわいくて、私のお気に入りです。粘着力が弱まったら洗って乾かすことで何度でも使えるのも嬉しいポイントです。
ちょプラ(40代・女性)
ビタットプラスのウェットティッシュの蓋おすすめですよ。色んなサイズが揃って、かわいいデザインもあります。片手で開封できます。
まーしゅん
こちらのディズニーのおしりふきのふたはどうでしょうか。簡単に貼って剥がせますしワンタッチで開閉できるので便利だと思います。
みかんいろ(50代・女性)
可愛いくまのプーさんのフタです。はめ込み式なので外れにくく、開ける時はワンプッシュの使い勝手の良いフタです。加えて密閉するためのパッキンが付いており、シートの乾燥を防いでくれるのでおすすめです。また洗う事もできるので清潔さも保てます。
nanacoco(40代・女性)
ビタットという、ウエットティッシュ用のふたは中身がうまく出せるし、耐久性もいいそうです。柄は地味ですが
クロス(40代・男性)
かわいいデザインのミッフィーデザインのウェットシート用のふたでおしりふきの収納にも便利で使いやすいです。
あっちゃん(40代・女性)
簡単に開閉が叶うのが便利、おしりふきのフタ。おしゃれで使いやすい、アンジェレッテのフタがおすすめです。密閉性に優れており、中身が乾くことがなく、シートが取り出しやすいので、お子さんを待たせることがありません。お子さんが大きくなっても、ウェットティッシュ、お掃除シートのフタとして使えるので、無駄がありません。
ろっころ(60代・女性)
可愛いミニーマウスデザインのおしりふきのフタはいかがでしょうか。手軽に貼って剥がせますので便利です。安心な日本製です。
mimi3(70代・男性)
赤ちゃんに人気の絵本「しましまぐるぐる」柄のおしりふきの蓋です。ワンタッチで開閉できるので、便利だと思います。
のりのりのり(50代・女性)
赤ちゃん本舗のカラフルでかわいいおしりふきの蓋です。ワンプッシュで片手でも簡単に蓋が開いて使いやすいと思うのでおすすめします。
mimi3(70代・男性)
ドラえもんの顔がかわいい、ウェットティッシュの蓋です。片手で使えるワンタッチタイプなので、便利だと思います。
はま玲(60代・男性)
かさばらない超薄型タイプでワンタッチ開閉式なので片手で簡単にシートが取り出せる、トイストーリーのイラストプリントがあとってもかわいいウェットシート専用フタです。
クロス(40代・男性)
赤ちゃん用のおしりふきシートのフタで乾燥防止に役立つし、ポップなデザインで可愛らしく持ち運びにも便利です。
ポポロろ(40代・女性)
乾きにくく貼ってはがして繰り返し使えるウェットシートのフタです。抗菌タイプなので清潔で安心して使用できます。
たけ花子(40代・女性)
銀イオンによる抗菌性があり安心して小さなお子さんのおしり拭きに装着できるスケーターの蓋です。両面テープ型ではないので多少の手間はかかりますが、しっかりと嵌まるのでお勧めです。
ランキング内で紹介されている商品
【キッズ】出産の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。