- 決定
【赤ちゃん】ベビーマッサージで使う、高品質なオイルのおすすめは?
赤ちゃんから使える、肌に優しいオイルを探しています。 有害成分が入っておらず、オーガニックや天然成分を使用した品質が良いものを教えてください。 香りが強くないものだと嬉しいです。
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 更新日:2022/12/02
- 1158View 38コメント
Up
あっちゃん(40代・女性)
未精製タイプより、低刺激な高精製ホホバオイル。ベビーマッサージにも使いやすく、肌へのなじみ、のびがよいですし、しっとり保湿しながらべたつきません。天然100%なので安心ですし、オイル自体が酸化しにくいのもよいですよ。ポンプタイプなので、必要な量を取り出しやすいです。
めがねちゃん(50代・女性)
UQべビー全身保湿オイルです。浸透性が高くさらりとべたつかず、髪や全身に使えるオイルで、ベビーマッサージやお風呂上がりの保湿ケアなどに幅広く使えます。ママのヘアケアやひじひざ、ボディやネイルケアにも使えるので、親子で一緒に使えるのも便利ですね。無添加で、ラベンダー精油がほのかに香る程度なので、香りはほとんど気になりませんよ。
Kelly(40代・女性)
パックスベビーの製品が、肌がしっとりするのでオススメです。ポンプ式なので使いやすいです。
はま玲(60代・男性)
100%植物性の妊娠期から産後まで安心して使える赤ちゃんとお母さん専用のオイルです。
たけ花子(40代・女性)
WELEDAのカレンドラベビーオイルは、天然由来成分たっぷりで生まれたばかりの赤ちゃんから使いやすく、無香料で安心して優しくマッサージできますね。
あっちゃん(40代・女性)
未精製タイプより、低刺激な高精製ホホバオイル。ベビーマッサージにも使いやすく、肌へのなじみ、のびがよいですし、しっとり保湿しながらべたつきません。天然100%なので安心ですし、オイル自体が酸化しにくいのもよいですよ。ポンプタイプなので、必要な量を取り出しやすいです。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。オーガニック成分が入っておりとても赤ちゃんのお肌にも優しいのではないかと思います。また、日本製という面でも安心ではないでしょうか。
らら☆
こちらは米ぬかが原料のベビーオイルで、無添加なのでおすすめです。マッサージにもスキンケアにもいいと思います。
グラスマン(50代・男性)
ソンバーユのおしゃれなベビーオイルです。肌に馴染みやすく、無添加なので安心して使うことができます。コスパの高い5個セットですよ。
ポポロろ(40代・女性)
熊野油脂のベビーオイルがおすすめです。無香料・無着色なので安心して使用できます。
花よりだんご(30代・女性)
無添加で自然な素材の馬油ベビーオイルなので、安心して使うことができて、オススメです。
めがねちゃん(50代・女性)
無添加化粧品のWELINAのベビーマッサージ&保湿オイルです。オーガニックのバージンココナッツオイルに、マカダミアナッツオイルなど、厳選されたオーガニックオイルをブレンドしています。マンダリンオレンジオイルのほのかな香りがさわやかで、ママもベビーも気持ちよくマッサージタイムが過ごせそうです。
グラスマン(50代・男性)
エルバビーバのベビーオイルです。オーガニックなので、安心して赤ちゃんに使えます。さらさらとした使い心地ですし、乾燥対策にぴったりですよ。
あっちゃん(40代・女性)
ベビーマッサージ用なので、赤ちゃんにも安心して使えるベビーオイル。天然植物性オイルで、無香料、無着色、無添加で低刺激なので赤ちゃんにも安心して使えます。べたつかず、さらりとしており、なめらかで滑りがよいのでベビーマッサージに最適です。お肌を乾燥から守ってくれますし、大人のスキンケア、ヘアケア、ボディケア、ハンドケアなどにも使えますし、プッシュ式の容器入りが使いやすいです。
KUMIKAN(40代・女性)
店頭でも良く見かけるこちらのオイルはいかが。無香料で使いやすく、肌の弱い敏感肌のお子さんでも安心して使用できる成分。天然成分配合なのもいいですね
めがねちゃん(50代・女性)
オーガニック・ゴールデン・ホホバオイルです。コールドプレス製法で抽出した無添加のオイルで、ほぼ無臭ですからにおいを気にせず使えます。赤ちゃんから大人までファミリーで使え、ヘアケア・ボディケア・マッサージなど全身に使えます。ホホバオイルの油脂分は人間の皮脂と非常に近いので、さらりと肌になじみ、肌荒れも防いでくれるのがおすすめポイントです。
クロス(40代・男性)
ベビー用のマッサージオイルで肌に優しく使えるし、無香料なので、安全に使えて便利です。
どんどん(50代・男性)
ベビー用の低刺激でお肌に優しいベビーオイルはどうでしょうか?無香料・無着色で安心して使えるので、ベビーマッサージにおすすめです。
ぷりん(50代・女性)
。3種の植物オイル配合でデリケートな肌にも優しいベビーオイルです。無添加なので安心して使えます。しっかり保湿してくれるので愛用しています。
KENTA(40代・女性)
ベビーの肌に適したオイルとエキスが配合されています。やさしいハーブの香りなので、そこまできつくないと思います。
ろいみるく(40代・女性)
オーガニックの植物由来100%のホホバオイルです。国産で品質が良くパラベンや香料など有害なものは一切含まれていない無添加なので安心してベビーマッサージに使えますよ。
みかんいろ(50代・女性)
オーガニックのシュガースクワランオイルはいかがでしょうか。砂糖から生まれたスクワランなど天然成分配合のベビーオイルでべたつく事なく潤います。無香料なので香りを気にしなくていいのも良いと思います。
はなまる(40代・男性)
化粧水とオイルのダブル処方により肌にやさしく潤いを与えてくれるオイルはいかがでしょうか。乳液などをたくさん塗らなくても赤ちゃんの肌をケアしてくれるのでおすすめです。
たけ花子(40代・女性)
天然保湿成分であるハトムギエキス入りのベビーオイルはいかがでしょうか。低刺激のミネラルオイルを使ってますので安心ですね。ポンプ式なので片手でプッシュしてゆったりと赤ちゃんのお肌をマッサージできますね。無香料です。
あみあみあみ(40代・女性)
完全にオーガニックの素材の上で使われているナチュラルハーブ100%のマッサージオイルです。香りも良く癒し効果も高いと思います
ちゃゆ(50代・女性)
ベビーマッサージ用に作られたオーガニックのベビーオイルはいかがでしょう?滑らかで滑りが良くマッサージによる摩擦を防いでくれます。低刺激で赤ちゃんの肌を守りながら保湿もしっかりしてくれるのでお風呂の後に使うこともできます。ふんわりとした優しい香りなのも嬉しいです。
はな*
この「潤いのしずく」は完全無添加、植物性のグリセリン100%でできています。オーガニック、天然成分を使用しているので赤ちゃんにも安心です。
Kelly(40代・女性)
ピジョンの製品が品質が良くて、コストパフォーマンスも良くて、オススメです。肌に優しくて、しっとりします。
nanacoco(40代・女性)
オーガニックのベビーオイルで、オイルなのにべたつかないのが特徴だそう。マッサージやお風呂上りにいいですね
どんどん(50代・男性)
無添加・オーガニックで赤ちゃんの体に優しく安心して使うことができるベビーオイルはいかがでしょう?しっかり保湿してくれるオイルなので、一押しです。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。低刺激になっていますし、ローションなので滑らかにのびベタつくことも少なくて使いやすいのではないかと思います。また、オーガニックなのでお肌にも優しいと思います。
ランキング内で紹介されている商品
【キッズ】ベビーグッズの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。