- 決定
冬にも着ぶくれせず、コーディネートを楽しみたい!防寒性の高い機能素材インナーを教えてください。
毎年冬に着ぶくれしてしまうのが悩みです。防寒がしっかりできて、コーディネートも思いっきりできるような機能素材インナーを知りたいです!
くりくり(30代・男性)
- 更新日:2022/10/19
- 3024View 36コメント
s.i(40代・女性)
ふんわり素材で暖かく冬のお出かけ用にぴったりです。アウターに響きにくいのでおしゃれを楽しめておすすめです。
おひつじ座(70代・女性)
吸湿発熱効果のあるインナーです。すぐれた伸縮性で体にぴったりフイットして、かさばらず暖かいです。
strv.122(50代・男性)
中綿の入った防寒インナーです。薄手な造りになっているので、インナーとして使用しても着ぶくれすることなく使うことができますよ。
mii(30代・女性)
長さ1.1mmの起毛素材なので、保温慮k抜群です。抗菌・防臭・速乾性に優れているので、冬中快適ですよ。薄手で、伸縮性も優れているので、スーツのインナーにも最高ですね。
Kelly(40代・女性)
アンダーアーマーの製品が、着心地が良くてお勧めです。黒色は汚れも目立たなくていいです。
クロス(40代・男性)
メンズ向けのインナー用の上下セットでストレッチ素材で薄手で防寒性も高いので、着ぶくれもしないので使い易いです。
どんどん(50代・男性)
寒い冬に暖かい裏起毛のメンズ用インナーはいかがでしょうか?吸湿発熱と機能性に優れていて、しっかり防寒対策ができるインナーなので、一押しですよ!
だんごっ鼻
こちらの、メンズ用インナーは如何でしょうか?薄手ですが吸湿発熱素材でとても温かいです。着ぶくれもせずに合わせやすいですよ。
mimi3(70代・男性)
中綿入りでしっかりあたたかく、着ぶくれもしないメンズインナーシャツです。ストレッチ素材で着やすいと思います。
グラスマン(60代・男性)
メンズ用の防寒インナーです。裏起毛のあたたかなアイテム。吸湿発熱機能がありますし、落ち着いたカラーがそろっていますよ。
コーヒーさん(40代・男性)
保温性に優れたストレッチタイプの裏起毛素材が使われている長袖インナーです。体にフィットするデザインになっています。
ポポロろ(40代・女性)
アンダーアーマーのインナーがおすすめです。着ぶくれせずにあたたかいので寒い季節にぴったりです。
CreamSoda(20代・女性)
汗を吸い取って熱に変えてくれる素材なので、外の寒さにも、建物の中に入って急に暖かくて汗をかいても対応できて快適な状態を保つ、ミズノの機能性インナーです。
ひなひなみゅー
こちらなら薄いし、火山の力で暖かく抗菌、保温、裏起毛で、暖かくもこもこしなくて冬もアクティブに動けますね。
ケーマサカズ(60代・男性)
カラーが3色のVネックとクールネックのインナーです。蓄熱保温機能で速乾が良く暖かく、防臭効果も良いので、オススメです。
RRgypsies(50代・男性)
アンダーアーマーのコールドギアがおすすめです。薄くて、4方向へのストレッチ性に優れており、とても暖かいです。吸汗速乾性と抗菌防臭性にも優れており、汗が気になりません。
やまとやまと(40代・男性)
ミズノの発熱インナーは品質が良く、暖かく汗処理や着心地にもこだわっていてとてもいい商品だと思います。無地のVネックなのでコーディネートしやすいと思います。
RRgypsies(50代・男性)
着ぶくれせずにスッキリと着られる防寒インナーです。蓄熱保温起毛で、とても暖かいですよ。首元が大きく開いているので、インナーがシャツの襟口から見えたりせず、スタイリッシュに決められます。
グラスマン(60代・男性)
おしゃれなデザインのインナーです。かっこいいシルエットですし、カジュアルなコーディネートが楽しめると思いますよ。
ケーマサカズ(60代・男性)
私は寒いところでの仕事なので、ミズノのブレスサーモのインナーを着てます。さすが世界のミズノです。生地が薄くでも、とても暖かいです。オススメします。
ポルカドット(50代・女性)
無印良品の「綿であったか」のインナー、普通のTシャツより薄い生地ですがとても暖かく、綿なので静電気も起きません。長袖・半袖、丸首・Vネックがありますし、色も白・黒・グレーと出ています。同じ素材でロングタイツ(ズボン下)もあります。お値段もお手頃ですし、まずは1枚お試しのほど。
ドルチェ王子(50代・男性)
コンプレッションウエアでピッタリ体にフィット、マイクロ裏起毛素材で暖かいのでコーディネートも思いっきりできると思いますよ。
はま玲(60代・男性)
ミズノの機能性防寒インナーです。 人体から出る汗などの水分に触れることで八熱する素材を使用しているのでとっても温かです。 シルエットは体の線にフイットしておりネックもVなのでアウターを選びやすいと思います。
ドラコ(30代・女性)
着ぶくれせずに、防寒対策がしっかりと出来る、機能性のインナーなので、冬に役立つと思います。
ケンバラ(70代・男性)
発熱性に優れたグンゼのインナーですよ。これがあれば、着ぶくれの心配はないと思います。
べんたん(50代・男性)
暖かくて、ストレッチ性も抜群で、カラーバリエーションもたくさんあり、シーンを選ばず使える。
はなまる(40代・男性)
空気層がある二重構造糸により保温性が抜群なインナーはいかがでしょうか。軽くて薄手素材なので重ね着しても着膨れしにくく快適な着心地だと思います。
べんたん(50代・男性)
定番の色合いがラインナップされたEXIOのコンプレッションインナーです。裏起毛の発熱素材なので防寒対策にピッタリです。
速ジン(50代・男性)
冬だと保温性の高いインナーが必須品ですね。去年の冬でこちらのインナーを購入しました。ハイブリット中綿の素材で風が通りにくいので暖かい冬を過ごせましたよ。
ランキング内で紹介されている商品
【メンズ】インナーの人気おすすめランキング
【メンズ】冬の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。