本ページはプロモーションを含みます
  • 398View 31コメント
  • 着物バッグ|七五三の母親用に、おしゃれな和装バッグを教えて!
    決定
  • 着物バッグ|七五三の母親用に、おしゃれな和装バッグを教えて!

娘の七五三に着物で行くので、和装に合うおしゃれな着物バッグを探しています。小ぶりのハンドバッグから大容量のトートバッグまで、ママに人気のデザインをいろいろ教えて下さい。

キテミヨ-kitemiyo-編集部

no.1

あやなみ(20代・女性)

日本製で軽量ですし持ち運びにも便利なものになっていておすすめかと思います。手提げでデザインもシンプルなものになっていておすすめです

ちょプラ(40代・女性)

和装用のバッグです。カラーバリエーションが豊富で、着物のデザインに合わせて選べます。A4サイズでたくさん入りますよ。

花よりだんご(40代・女性)

日本製だから品質が良さそうですし、シンプルなデザインだから持ち運びがしやすくオススメです。A4サイズも入り、便利です。

全てのおすすめコメント(3件)
no.2

nanacoco(40代・女性)

七五三用ならお子さんのものをいろいろ持ちますよね?小さすぎると何にも入らないので、このくらいのサイズがいいのでは?

まくち

こちらの高級感のある名物裂を全面に使った和装バッグはいかがでしょうか。A4サイズの物も入るので便利ですしマチ幅が広いので見た目よりも収納力があります。おしゃれな和柄が揃っているのでお気に入りが見つかると思います。

りーりよ

こちらの商品はどうでしょうか。とてもシンプルなデザインなのですが淡い色合いが女性らしくて落ち着いた印象にもなっているのではないかと思います。

ちょプラ(40代・女性)

和装用のバッグです。A4サイズで、メインよりもサブとしてもおすすめです。シンプルで上品なので、どんな柄のお着物にも似合いますよ。

ろっころ(60代・女性)

A4対応のトートタイプで使いやすい、上品な金襴和装バッグはいかがでしょうか。軽量ですので疲れにくいです。現在は、おしゃれな5種の柄から選べます。

全てのおすすめコメント(5件)
no.3

シトヒー(60代・男性)

デザインがおしゃれな日本製の職人手作りの手提げバックはいかがですか。このバックなら七五三の和装に似合うバックです。持つだけで高級感があって上品さを感じます。和装以外に洋装でも合いますので便利です。色は全3色から選べます。この中でミックスカラーがきれいで七五三の和装に最適だと思いました。しっかり必要なものが入る手提げバックですのでおすすめします。

花よりだんご(40代・女性)

オシャレでかわいらしいデザインなので、良いですね。日本製品で品質が良さそうですし、長く使えてオススメです。

クロス(50代・男性)

レディース用の和装用バッグで見た目もシックなデザインなので服装によっては洋装にも使えるデザインなので便利です。

全てのおすすめコメント(3件)
no.4

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのバッグはいかが。龍村美術織物の生地を使用することで高級感もあり、シックな雰囲気も。収納力にも優れており、底に鋲が付いているのもいいです

あやなみ(20代・女性)

手提げでデザインも高級感ありますし持ち運びにも便利なこちらをおすすめします。送料無料でお買い得になっています

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

クロス(50代・男性)

レディース用の和装用のフォーマルバッグでトートバッグ仕様で落ち着きあるシックなデザインでA4サイズ対応型で使いやすいです。

コーヒーさん(40代・男性)

まだ小さいお子さんがいらっしゃるのなら、荷物がしっかり入れられるトートタイプの和装バッグをおすすめします。

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

Kelly(40代・女性)

ベージュのデザインがとってもオシャレです。ショルダーが付いているので、肩から掛けることもできて持ちやすいです。

あみあみあみ(40代・女性)

使いようによっては 着物だけでなく 洋服な時にも違和感なく使える デザインです 容量もあるので実用的でもあります

全てのおすすめコメント(2件)
no.7

ポルカドット(50代・女性)

七五三という晴れの場ですし、ある程度格式重視で、パッチワークみたいなデザインなどは避けて一枚の布で仕立てたようなバッグがよいかなと思います。こちら、京都西陣織の帯地で作ったトートバッグで、入れ口が広く、中は収納部が3室に分かれていて、真ん中はファスナーつきのポケット仕様になっています。荷物の整理がしやすそうです。マチは10センチ、底面には鋲を打ってあるので床に置いてもバッグ本体は床に触れません。

no.8

あみあみあみ(40代・女性)

子供の付き添いで着物を着る時でも 子連れで荷物は多くなってしまうので大きめのトートバッグが良いと思いました

no.9

にこりんりん(30代・女性)

絹の質感が高級感があるこちらは華やかなお祝いの席にぴったりです。素材の良さを引き立てるシンプルめのデザインなので、着物はもちろん洋服とも相性が良く一つ持っておくとフォーマルシチュエーションの時の強い味方になってくれそうです。

no.10

まくち

こちらの和装 洋装のどちらでも使える手提げバッグはいかがでしょうか。ファスナー開閉で便利ですし職人の方が丁寧に作っているので品質も確かだと思います。

no.11

Kelly(40代・女性)

白いデザインが、爽やかでステキです。中は二つに分かれているバッグで整理がしやすいです。中にチャック式ポケットが付いていて便利です。

no.12

Silvia(60代・女性)

和服用にバッグを新調したいとのことですが、普段は洋服で過ごされていると思うので、和洋兼用のこんな感じではいかがでしょうか?上品な質感で高級感もあるクラリーノ素材で軽くて丈夫、形もシンプルなのでお着物に良く似合うのはもちろんのこと、洋服の時でも違和感のないデザインなのでコスパが良いと思います。お子さん連れだと荷物も多くなると思うので、横幅35cmと収納力が高いのもおススメポイントです。

no.13

ゆみちゃんです

あまり大きいと着物との相性が良くないと思うのでクラッチバッグはいかがでしょうか?肩掛けにもできる2wayですが、TPOに合わせ取り外しが可能!内側には貴重品などを入れる小さなポケットがあり無くす心配もなく安全安心!フラワーモチーフが上品でおしゃれですよ。娘さんの七五三の着物に合わせ、お好みのカラーが選べる所も魅力的です!

no.14

はま玲(60代・男性)

着用している着物の柄を邪魔しない無地ライクでシンプルデザインで「和」のイメージの尾州織りのトートバッグがおすすめです。

no.19

にこりんりん(30代・女性)

こちらのABが私はオススメです。揺らぐ波のような模様がとっても上品、和服だけでなく洋服との相性もいいデザインで、一つ持っていればフォーマルシチュエーションの時に役にたちそう。使い勝手の良いA4サイズだから、ある程度荷物が入るのも魅力。とっても軽量のタイプだから、お子さん連れのお母さんの強い味方になってくれそうです。

SOLD

着物バッグ 尾州織 ゆらぎ縞 ピンク ベージュ シック シンプル セミフォーマル 和装 和洋兼用 日本製 手提げ かばん バッグ ハンドバッグ

着物バッグ 尾州織 ゆらぎ縞 ピンク ベージュ シック シンプル セミフォーマル 和装 和洋兼用 日本製 手提げ かばん バッグ ハンドバッグ
  • Rakuten

のりのりのり(50代・女性)

尾州織のピンクと白の揺らいだ縞模様のハンドバッグがお洒落だと思います。落ち着きのあるベージュ色で着物の柄の邪魔にならず、上品さもあるのでおすすめします。

ランキング内で紹介されている商品

  • キテミヨ-kitemiyo-に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

【レディース】七五三(3歳、5歳、7歳) × バッグ/鞄の人気おすすめランキング

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。