【幼児・男の子】通園や散歩にも!短めキッズマフラーのオススメは?
4歳の息子へ幼稚園や公園の行き帰りに使用できる、長過ぎないマフラーを探しています。 走っても簡単にとれず、園児でも自分で簡単に巻けるものでお願いします。 ネックウォーマーでも構いません。
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 更新日:2021/10/11
- 回答受付期間:2021/09/23〜2021/10/07
- 6277View 27コメント
りんくる(40代・女性)
通報幼児でしたらマフラーよりも、被れるネックウォーマーをおすすめします。マフラーだと公園の遊具で遊んでいるときや幼稚園の行き帰りに落としがちです。ネックウォーマーでも、フリース素材は最初は暖かいのですがよく動き回る汗っかきの幼児はすぐ暑くなって取りたがりますので、用途によってはフリースやボア素材を避けてもいいかもしれません。こちらはコットンポリウレタン製でスポーツ時にも使える防寒ネックウォーマーです。
まーみ(30代・女性)
通報フロントがボタンになったネックウィーマーはどうでしょう?コンパクトで簡単に外れる心配もなく、寒さ対策としてもばっちりです。色柄も豊富で500円というプチプラも魅力な商品です。
めがねちゃん(50代・女性)
通報ループにくぐすだけの差し込みタイプのボアマフラーです。ふんわりもこもこのシープボアで、軽くて暖か。チクチクしないのもいいですね。差し込みタイプだから小さなお子さんでも自分でまきやすく、解けて落ちる心配がないのがおすすめです。
くまたんさん(40代・女性)
通報長さが短めなので、どこかへ引っ掛けてしまう心配がなく安心して使えます。クラッシュでボリューム編み込のニットマフラーで、とても暖かです。ニット素材だからとてもふわふわで柔らかな肌触りです。シンプルなデザインなので、服も選ぶことなくコーデが楽しめます。
kaede(30代・女性)
通報外側は無地に見えますがイエローなど明るいカラーも混じったネップ生地を使用しており全体の色味が柔らかく変化していてとてもおしゃれなマフラーです。肌に触れるところはボア素材でちくちくせずふんわり暖かな肌触りです。首に巻いたら差し込むだけで着脱しやすくおすすめします。
いなぞう(50代・女性)
通報ボタンで止めるタイプなので、走り回っている間に落ちることもありません。止める位置によって首をすっぽり包むこともできるし、首から肩をあたためることもできます。被るのが苦手な子供さんにも簡単に脱ぎ着できるので便利です。
【マラソンセール】【メール便不可】リバーシブルフーディースヌード ボア 帽子 マフラー ネックウォーマー あったか 防寒 子供服 男の子 小学生 中学生 ファッション キッズ ジュニア 韓国子供服 大人っぽい ダンス
はなまる(40代・男性)
通報フードのように被ったりリバーシブルで使用できるおしゃれなマフラーはいかがでしょうか。被るタイプなので簡単に脱着ができて走っても取れないので安心して使えると思います。
ランキング内で紹介されている商品
【キッズ】マフラーの人気おすすめランキング
【キッズ】お出かけの人気おすすめランキング
【キッズ】冬の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。