- 決定
【2人目育児】2人同時にお風呂に入れるときに便利なバスグッズは?
2人同時にお風呂に入れるのに、待っている間が寒いので、待っている時に便利なバスグッズを教えて下さい。上は3歳、下が3ヶ月です。バスチェアやスイマーバなどは使い勝手はどうでしょう?
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 更新日:2023/04/13
- 8141View 50コメント
あみあみあみ(40代・女性)
一人のお世話をしてる時にもう一人を安全に座らせておくための子供用のバスチェアです。目の前に興味をそそるアンパンマンはついているので時間稼ぎができます
にこりんりん(30代・女性)
3ヶ月ならまだお座りが難しいと思うので、安心してねんねできるお風呂マットを選びました。お湯を張ればさらにホカホカ温かく、溺れる心配もありません。体を洗う時にも便利ですよ。
CHACO(40代・女性)
2人同時にお風呂に入れる時に活躍するバスグッズでしたら、こちらはいかがでしょうか。ベビーから使えるバスチェアです。小さなお子さんは湯船に入れたまま目を離すと怖いので、バスチェアでしっかり固定しておけると安心です。
どんどん(50代・男性)
ベビー用のうきわボディリング、スイマーバはいかがですか?寒い時期にお風呂でちょっと待ってもらう時に寒くないので、おすすめですよ!
nanacoco(40代・女性)
寒くなって着ても座ってひんやり感じないおふろチェアだそうです。おしり部分にお湯を入れるとさらに冷えない
あみあみあみ(40代・女性)
おふろの湯舟の湯を少なめにした状態でこちらの椅子を入れて、足湯みたいな状態で大きい子のほうを座らせています。
クロス(40代・男性)
ベビー・キッズに便利なシャンプーハットで実用性高い商品で、頭を洗うときに使い易くお子様も嫌がらずにつかってくれそうです。
どんどん(50代・男性)
ふかふかのバスチェアはいかがでしょうか?下のお子様を少し待たせる時に使える便利なお風呂グッズなので、お勧めですよ!
どんどん(50代・男性)
お風呂の中でお子様が待ってもらうのに便利なスイマーバはいかがでしょう?寒くなる季節の暖かく待ってもらえるので、おすすめです!
まーみ(30代・女性)
リッチェルのバスチェアはどうでしょう?ふかふかで安心して座らせておけます。使わないときは空気を抜いてしまっておけるのでカサばらず便利です。
akemi(60代・女性)
お子さんが椅子に座った状態でとても安定できます。使わないときにはコンパクトに収納でき場所と取りません。
はま玲(60代・男性)
赤ちゃんをしっかりホールドするので安心して3歳の子を洗うことができるバスチェアです。 使わないときもコンパクトに収納できるのでお風呂回りにおいておけます。
あっちゃん(40代・女性)
安定感が抜群によいので、安心して使えるバスチェア。新生児から使えるバスチェアは、リクライニングできますので、成長に合わせて角度調整が叶います。これ一つあると長く使えますし、便利です。1人でお座りが難しい3ヶ月のお子さんにも安心して使えますし、速乾性に優れており、コンパクトなので置き場所も取りません。
ぷりん(50代・女性)
うきわ首リングで忙しいお風呂も楽々です。水への抵抗感も解消してくれるので選びました。
どんどん(50代・男性)
初めてのお風呂から使えるバスチェアはいかがでしょうか?小さい赤ちゃんがお風呂を待っている時に使える便利なバスグッズなので、お勧めいたします!
たなかさん
赤ちゃんのお風呂にはぴったりですよ。エアーポンプ内蔵型ですので大変使い勝手も良さそうですよね。
ひなひなみゅー
こちらの浮羽ならどちらのお子さんも使えますね。椅子付き浮羽なので安心です。これなら二人一緒に入れても大丈夫です。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。スイマーバなどは赤ちゃんの首にも負担がかかるというお話も聞いたことがあるので別にベビーバスを用いた方が安全ではないでしょうか。
グラスマン(60代・男性)
折り畳み式のバスタブです。赤ちゃん用のお風呂用にぴったり。コンパクトに折り畳めますし、使い心地がいいと思います
のりのりのり(50代・女性)
3歳まで使えるお風呂用チェアはいかがでしょうか。空気式でフカフカで座り心地がよく、背もたれがついているので後ろに倒れる心配がありません。ハンドル付きで安定感もあるのでおすすめします。
ドラコ(30代・女性)
滑らなく、固定してくれるから安全だし、とっても可愛くて赤ちゃんの気分も上げられます。
のりのりのり(50代・女性)
ふんわりしていてヘッドレストもついているので座り心地がいいバスチェアはいかがでしょうか。フック付きなのでつるして乾燥させることもできて便利です。お部屋でも使えるのでおすすめします。
Kelly(40代・女性)
椅子に座って遊べるので、楽しくておすすめです。グリーンと黄色のデザインが、可愛いです。
クロス(40代・男性)
お風呂に便利なキッズ用のシャンプーハットで目に水が入らないので安全に使えて便利です。
どんどん(50代・男性)
お子様人気のキャラクター、はらぺこあおむしのキッズ用バスチェアはいかがですか?お子様2人と一緒に入る時に上の3歳のお子様を待たせることができる椅子なので、おすすめです。
ひなまつり(30代・女性)
ベビーバス折りたたみ式でバスチェアあると便利だと思います。少しでも腕の負担を減らすのに良さそうです。
nanacoco(40代・女性)
ふかふかなので、ベビーが座ってもお尻が痛くならなそうなベビーバスに一人入れてみては?
s.i(40代・女性)
キュートなデザインでお風呂タイムが楽しくなる浮き輪リングです。ぷかぷか浮いてゆっくりお風呂に入れて快適です。ママも一緒に楽しく過ごせる商品でおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
ふかふかで座り心地よく安定感もあるので安心。お風呂は勿論、お部屋でも使用できるのが良いです
はなまる(40代・男性)
柔らかい素材でクッション性にも優れていてリラックスして入浴ができるマカロンバスはいかがでしょうか。少し目を離してしまっても安定性があるので安心して入浴させられることができて便利だと思います。
ランキング内で紹介されている商品
【キッズ】冬 × ベビーグッズの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。