本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2025/02/01
  • 2782View 42コメント
  • お風呂用おもちゃ|お風呂嫌い解消!子供が飽きない水遊び玩具のおすすめは?
    決定
  • お風呂用おもちゃ|お風呂嫌い解消!子供が飽きない水遊び玩具のおすすめは?

お風呂嫌いな娘が毎日のお風呂が楽しみになり、飽きずに遊べる頼もしいおもちゃが欲しいです。何かおすすめはありますか?金魚すくいセットや泡でアイスを作るおもちゃなど気になっています。人気のおすすめを教えて!

キテミヨ-kitemiyo-編集部

no.1

rtyu(60代・男性)

娘、息子ともお風呂がお絵かきタイムになり、あがってくれなくなった記憶があります。お絵かきシートやスポンジもついて、楽しさや片づけもさらにアップした感じです。

ともぞう(50代・女性)

我が子はお風呂クレヨンが好きでした。お風呂の壁にお絵かきしても怒られないので思いっきりおえかきができますよ!簡単に消せるのでオススメです。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのお風呂用のクレヨンは浴室でお絵かきができ、日本製で安全素材なのもいいです。掃除用のスポンジもセットになって軽い力で簡単に消すことができ、壁にも自由に描けるのがいいですね。

アネルバ(40代・男性)

「キットパスforバス」は、お風呂でお絵かきが楽しめるクレヨンセットです。10色のカラフルなクレヨンとスポンジが付いており、壁やお風呂場のタイルに自由にお絵かきができます。水で簡単に消せるので、お片付けも楽々。お子さんの知育にも最適で、誕生日やギフトにもぴったりな日本製の安全なお風呂玩具です。

全てのおすすめコメント(4件)
no.2

mimi3(70代・男性)

お風呂で楽しめるレインボー観覧車です。吸盤が付いていてお風呂の壁に取り付けることもでき、カラフルな観覧車がくるくる回るので、気に入っていただけると思います。

りーりよ

こちらの商品はどうでしょうか。カラフルなのでお子様の目でも楽しめるのではないかと思います。また、水を使って遊べるのでプール遊びの感覚などで遊べるのではないかと思います。

クロス(50代・男性)

キッズ・ベビー向けのお風呂用のおもちゃでお風呂も嫌がらずに楽しく遊べるので便利で観覧車仕様の面白素材で使いやすいです。

まくち

こちらのレインボーかんらんしゃはいかがでしょうか。カップに水をかけるとクルクル回って虹色になり赤ちゃんが喜ぶ仕掛けがいっぱいなので楽しいと思います。

全てのおすすめコメント(4件)
no.3

りーりよ

こちらの商品はどうでしょうか。お絵描きができるので色々な創造性も高くなってくるのではないかと思います。また、無添加なので安心性も高くなっているのではないかと思います。

ぷりん(50代・女性)

お風呂でお絵描きができるおもちゃです。日本製の無添加で水溶性なので安心安全です。学びながら楽しめまるので選びました。

りいど(40代・女性)

友人のお子さんの誕生日にプレゼントしてあげたら喜んでもらえました。親子そろって楽しめるのが良いと喜んでもらえてよかったです。

全てのおすすめコメント(3件)
no.4

ろっころ(60代・女性)

こちらの可愛い動物モチーフのお風呂用おもちゃは、紐をひっぱると泳いだり、本体を押すと水鉄砲ができて楽しいので、すすんでお風呂に入ってくれそうですのでおすすめです。動物は笑顔なブタさんなど、4種類から選べます。

まくち

こちらのお風呂 おもちゃはいかがでしょうか。アニマルモチーフのデザインがかわいらしいですし本体の後ろの紐を引っ張ると水の上をスイスイ動きまわるので楽しいと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのお風呂のおもちゃはいかが。壁や床などにも張り付き、お風呂嫌いのお子さんでも楽しめます。沈まないので水に浮かべて遊ぶことも。ゲーム感覚で使用でき、使い様によってはスマホスタンドにもなりますよ

りーりよ

自由自在にくっつけたりできるのでお子様の創造性が豊かにもなってくると思います。それでいてお子様自身が遊びの幅を広げられて楽しめるのではないでしょうか。カラフルな色合いにもなっているので目でも楽しめて飽きずに遊べると思います。

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

nanacoco(40代・女性)

お子さんが好きなアンパンマンの玉入れです。電池もいらないし、「何個入ったらお風呂を出る」とかゲームみたいにしたら楽しいかも

はなまる(50代・男性)

アンパンマンからボールが飛び出すボール遊びの玩具はいかがでしょうか。当たっても痛くないやわらかいボールなので安心して楽しく遊ぶことができると思います。

全てのおすすめコメント(2件)
no.7

つーちゃ(40代・男性)

子供に人気のアンパンマンのお風呂おもちゃをお勧めします。シャワーや蛇口、コップやポンプなど楽しく遊べます。

だんごっ鼻

こちらの、アンパンマンのお風呂おもちゃは如何でしょうか?これひとつで色々な遊びが出来て飽きが来ないです。色々なキャラクターが売られていますので、お子さんの好きなキャラクターを選んであげてください。

全てのおすすめコメント(2件)
no.8

chai(50代・女性)

シャンプーや石鹸の泡で作れるソフトクリームメーカーはいかがでしょうか。コーンやカップ、いちごなどのトッピングパーツもついておりいろんなデザートを作って楽しめます。

no.9

花よりだんご(40代・女性)

カラフルでかわいらしいキャラクターデザインだから、良いですね。ぷかぷか浮くし、水鉄砲になりオススメです。

no.11

ちゃゆ(50代・女性)

アンパンマンデザインのドーナツ屋さんのおもちゃは「ぶくぶく!あげたて!アンパンマンおふろでドーナツやさん」はいかがでしょう?ドーナツをバスケットに入れてお風呂に沈めるとブクブクと泡を立てて本当に揚げてるように見えるユニークなおもちゃです。お風呂を楽しんでもらうのにぴったりのおもちゃだと思います。

no.12

桃葉さん(50代・女性)

お風呂で楽しく入って嫌いを克服出来そうなおもちゃを選んでみました。金魚すくいならぬ人形すくい。アンパンマンキャラ10個セットです。娘さんが好きなようにすくっても良いですし、一緒に入る大人が指名して、それをすくわせるのも良いですね。アンパンマンは小さな子供さんに人気なので、お風呂でアンパンマンたちに会えるよ。と教えたら入ってくれるかも。

no.13

にこりんりん(30代・女性)

もし娘さんがお絵かきがお好きなら、こちらがオススメです。お風呂嫌いの甥っ子にお風呂で使えるクレヨンをプレゼントしたら、お風呂に入るのが少し楽しみになったようなので、こちらはいかがでしょうか?こちらは10色セットでカラーバリエーションが豊富。お母さんと一緒にお絵かきしたり字をかいたり、筆記用具は遊び方が無限なので、飽きずに長く大きくなっても楽しめる知育にも役立つおもちゃだと思います。

no.14

ろっころ(60代・女性)

お風呂で遊べるおもちゃの金魚すくいはいかがでしょうか。金魚もリアルで本格的ですので、お祭り気分を味わえて楽しめます。

no.15

はなまる(50代・男性)

ハチのフォルムがかわいらしいお風呂で遊べるおもちゃはいかがでしょうか。湯船に沈めて水をいれて引き上げると円柱型のシャワーができるのでお風呂タイムが楽しく過ごせると思います。

no.16

よっすいー(60代・男性)

サンスター文具のおふろでまなぼう!ABCをおすすめ。幼児向けアニメキャラクターのパウ パトロール水に濡れても大丈な英語を学べる知育玩具ポスターをお風呂嫌いなお子さんのお風呂の呼び水としても、また、英語を遊びながら学ぶことができるので、おすすめです。

no.17

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの知育ブロックはカラフルで色覚の刺激にも。吸盤なのでお風呂の壁などにくっつけて遊ぶこともでき、お子さんの手でもつかみやすいサイズ感がいいです。ユニークな形状で立体的感覚の育成にもいいですね

no.18

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのごっこ遊びや見立て遊びなどが体感できるピタリコはいかが。カラフルな色合いでお子さんの色彩感覚も刺激し、安全な素材なのもいいです。お風呂以外の室内でも遊ぶことができ、特に入浴中は壁にくっつけて遊ぶこともできますよ

no.20

バナナキャンディ(60代・女性)

アンパンマン効果で、お風呂を楽しくしてくれるカラフルなお風呂セットです。手桶やスポンジ、おもちゃなど充実していて飽きがなく遊べ、お風呂嫌いが解消されそうです。

no.21

ちょプラ(40代・女性)

我が子は、お風呂場でじょうろで遊ぶのが大好きでした。かなり大きくなるまで遊んでいましたよ。お安いので試してみて下さい。

no.22

みかんいろ(50代・女性)

お風呂で遊べる、磁石でくっつくタイプの魚釣りセットです。釣り竿と、釣られるタコ・魚・男の子の4点が入っています。難しすぎず、簡単すぎないので飽きずに遊べると思います。

no.24

ひろよしよし(50代・女性)

お風呂が楽しくなるアンパンマンのクルクルふろっピューです。電池不要で、アンパンマンの足をお風呂につけてレバーを回すと放水口からお湯がでます。お湯の出方は1本と4本の2種類があって放水口を回して切り替えることができます。水鉄砲のように遊んだり、上に向けて噴水のようにしたり、いろいろ遊ぶことができます。

no.25

だんごっ鼻

こちらの、アンパンマンのお風呂おもちゃは如何でしょうか?シャワーやお水すくい、水鉄砲などたくさん遊べる知育玩具です。やはりお子さんが好きなキャラクターを選んであげるのが一番効果的ですよ。お風呂が好きになってくれるかもです。

no.26

LemonSoda(50代・女性)

水陸両用で遊べて、かにさんの動く様子が見ていて飽きない、木のおもちゃはいかがでしょう。木にお名前の刻印を出来ますし、ラッピング対応を承っているので、出産祝いやお孫さんへのプレゼントとしても良いですね。

no.30

ちょプラ(40代・女性)

我が子は、お風呂でずーっとジョウロで遊んでいました。何が好きな分からないので、お安いおもちゃから試すといいと思います。

ランキング内で紹介されている商品

  • キテミヨ-kitemiyo-に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。