- 決定
ランドセル│工房系で人気デザインのおすすめは?
6年間使うので、品質が良いランドセルを買いたいです。 職人さんが作ってくれる人気の工房系で、おしゃれなランドセルをいろいろ教えて下さい。 池田屋、土屋鞄、山本鞄はもちろん、黒川鞄、萬勇鞄、中村鞄、村瀬鞄行などの老舗工房も気になっています。
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 更新日:2023/03/14
- 296View 27コメント
Up
KUMIKAN(40代・女性)
奈良の工房で手作りされた鞄工房山本と地球NASAのコラボ商品。オリジナル感があり、男女兼用で使用できます。軽量で収納力にも優れており、見た目と機能面も備わっていますよ。
ちょプラ(40代・女性)
国内工房産のランドセルです。こちらはオーダーメイド出来ておすすめですよ。牛革なので6年間しっかり長持ちします。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。しっかりとした牛皮になっているので丈夫で使いやすいと思いますし、フラットタイプのものなので教科書やタブレットも入れやすくて使いやすいのではないでしょうか?
八百万(50代・男性)
村瀬鞄行のボルカグレイッシュは、大人っぽいおしゃれな色合いのランドセルです。日本製の品質の良さと6年保証で安心して使えます。
たけ花子(40代・女性)
大峽製鞄さんのオオバランドセル、ベーシックなフォルムのなかにも細かな箇所に気品がありお勧めしたいです。中仕切りやレインカバーもおまけで付けてくださるのが嬉しいところです。
mimi3(70代・男性)
村瀬鞄行のおしゃれな日本製ランドセルです。背あてのカラーが珍しく、A4フラットファイルも対応なので良いと思います。
はなまる(40代・男性)
鞄工房山本と地球NASAランドセルがコラボして作り上げたおしゃれなランドセルはいかがでしょうか。丈夫さと機能性を兼ね揃えた品質がいいランドセルなので6年間安心して背負えると思います。
だんごっ鼻
こちらの、池田屋ランドセルは如何でしょうか?イタリアレザーを使った手作りランドセルで、大人顔負けのおしゃれさです。
はま玲(60代・男性)
90年近くの鞄をつくり続ける大峡製鞄のランドセルです。上質なコードバンで作り上げたシンプルでクラシカルな美しいデザインは学習院型の基本デザインとされている傑作です。
クロス(40代・男性)
ブラックステッチのシンプルなデザインのランドセルでA4サイズのファイルも収納できて工房系の上質な日本製で6年間安全に使用できます。
ちょプラ(40代・女性)
イタリアの職人さんが作っているランドセルです。最高級のヌメ革を使っていてかなり高級です。エンブレムデザインも素敵です。
ひなひなみゅー
村瀬鞄行の牛革ランドセルです。匠の技で作ったしっかりした高級品。ネイビー素適です。オシャレでオススメです。
コーヒーさん(40代・男性)
6年間の修理保証も付いている村瀬鞄行のランドセルはいかがですか。ショルダーベルトにはクッションが内蔵されています。
はなまる(40代・男性)
サイドのラインデザインがおしゃれな池田屋のランドセルはいかがでしょうか。軽量で防水性に優れていて高品質なので丈夫で長く愛用できると思います。
はま玲(60代・男性)
最高級のレザーにエンボス加工を施した素材を一番美しく、しかも耐久性に優れるように職人が作り上げた大映製鞄のランドセルです。
ひなひなみゅー
土屋鞄のランドセルです。お値段も高めですが、職人さんが一つ一つ作る土屋鞄のランドセルで品のよいベージュで、高級感があり強く素適です。
たなかさん
本革牛革を使用した 高級ランドセルになります 重さ約1.5 kg の品ですが機能性が非常に高く 6年間使うことを考えれば 充実した作りです
nanacoco(40代・女性)
一個一個、職人さんが手作りしているランドセルはいかがでしょう。ファスナーの引手とか、女の子用はハートに変えられます
クロス(40代・男性)
高品質な素材のキッズ用のランドセルでカラーリングも多数の中からチョイスができるので使いやすく男女別に選べて便利です。
ランキング内で紹介されている商品
【キッズ】春の人気おすすめランキング
【キッズ】入学式の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。