- 決定
近所のコンビニに行く時に被るニット帽を探しています。
近所のコンビニに行く時に髪型が決まってなくても、被るだけでごまかせるニット帽を探しています。 お洒落なものはありますか?
ともぞう(40代・女性)
- 最終更新日:2021/01/18
- 2794View 19コメント
べんたん(50代・男性)
ふわふわ、もこもこのニット帽です。裏起毛で、スヌードとセットでとってもお徳でオススメです。
のりのりのり(50代・女性)
内側がふわふわのボア生地であたたかく肌触りの良いニット帽はいかがでしょうか。縁にボアが少し見えてかわいいのでおすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
こちらのキャスケットタイプのふわふわファーニット帽はいかがでしょう。つばがあって深くかぶれ、頭全体を包んでくれるから髪型かくしにぴったりですよ。アンゴラ混のふわふわニットでフィット感もよく、カラバリも11種類と豊富です。かぶるだけで秋冬の旬なコーデになるのに、プチプラで高見えするのも嬉しいですね。
yamadana(50代・女性)
近所のコンビニに行く時に髪型が決まってなくても、被るだけでごまかせるお手軽なニット帽です。 お洒落なものあります。
クロス(40代・男性)
リブ編みのニット帽でカジュアルな感覚で気軽に着用できるしカラーリングも多数の中からチョイスできるのでオススメです。
どんどん(50代・男性)
レシース用のおしゃれなニット帽なので、おすすめいたします。被るだけで髪型をごまかせるので、お手軽でいいと思います。
はま玲(60代・男性)
コンビニに行く時と言う事なので服装もカジュアルだったりまちまちだと思うのでどんな服装にも合いやすいにシンプルなデザインのニットキャップがおすすめです。 素材がモヘアタイプだと暖かく、しかも女性らしいイメージがプラスされると思います。
きむchan(40代・女性)
リブ編みが可愛いこちらのお洒落なニット帽はいかがでしょうか♪アクセントにもなるラベルも選べて、帽子の雰囲気を変える事が出来ますよ!カラーバリエーションが豊富なのも嬉しいです!
Silvia(60代・女性)
すっぴん隠しも兼ねたいのでしたらつば付きの方がいいですよね。こちらはいかがでしょうか。ともぞうさんは髪が長い(ヘアゴムなどの質問をされていましたよね)ので、サッとまとめて帽子の中に突っ込めるように大き目サイズのこちらを選びました。口コミがとてもいいので読んでみたら、後頭部にゴムが入っているので頭にフィットし、被り心地が良いそうです。豊富なカラバリから選べるのもおススメポイントです。
ひみつ(50代・女性)
少しツバのあるものがさっとかぶってお出かけするのに便利です。締め付けなくかぶれるこちらはいかがでしょうか?もこもこしたニットタイプではないので春先にも活用できて長く使えます。
グラスマン(60代・男性)
おしゃれなニット帽です。かぶり心地がいいので、ちょっとしたお出かけ用に最適。カラーもそろっているので、お好みのカラーが選べます。
ケーマサカズ(60代・男性)
カラーが豊富で、選ぶのにも楽しめると思います。イニシャルラベル対応で、近くのコンビニやスーパー等、大丈夫だと思います。
うまき(50代・男性)
ニット帽をお探しでしたら、こちらの商品はいかがでしょうか。こちらはストレッチ性抜群の無地ニット帽でロールアップワッチタイプですよ。是非お勧めします
Kelly(40代・女性)
小さめのニット帽がオシャレで可愛いです。色々な服に合わせやすいのでおすすめです。
CHACO(40代・女性)
こちらのニット帽はいかがでしょうか。大きめのニット帽なので髪を覆うことが出来るので、髪形を気にせず出かけることが出来ます。
s.i(40代・女性)
ふんわりした肌触りが気持ちいいニット帽子でゆったとしたフォルムがこなれ感があっておしゃれです。秋冬のコーデのアクセントになっておすすめです。
ブラウン(40代・女性)
コンビニにお洒落すぎても逆に目立ちそうなので、サクッとカジュアルにかぶれるこちらをお勧めします。カラバリも豊富です。
nanacoco(40代・女性)
キャップというかキャスケットのほうがつばがあるので、顔が隠れていいんじゃないかなあ
ドラコ(30代・女性)
オシャレで、蒸れにくく今の秋になりがけの季節にピッタリで、着心地も抜群で、髪型も決まらなくても平気です。
ランキング内で紹介されている商品
【レディース】秋 × ニットキャップの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。