- 最終更新日:2024/09/28
- 383View 21コメント
- 決定
【七五三の母親の着物】ベリーショートに似合うおしゃれな和装は?
子供の七五三に着物で参詣します。私がベリーショートで、普段はカジュアルな服装が多く、そんな私に似合う和装を教えてほしいです。薄いピンクなど上品な感じはあまり着た事がなく・・・浴衣で言うと和モダンが好みです。反物から仕立てをした状態で届けてくれるものでも大丈夫です。
キテミヨ-kitemiyo-編集部
あみあみあみ(40代・女性)
あまり可愛らしい色合や、古典的なものですと、慣れない人には気恥ずかしいですが、このような淡い色合いの訪問着なら着やすいです
Kelly(40代・女性)
大島紬の着物なので、品質が良くてお勧めです。ブルーと白のデザインが爽やかで素敵です。
にこりんりん(30代・女性)
こちらの牡丹ブルーグレーがクールで品がありおすすめです。牡丹には幸福や富、長寿の意味合いもあるので、お子さんのこれからが幸せで長いものであるようにという意味合いも込めて身につけられたら素敵かなと思います。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。黒のシックなデザインになっているのでショートの方でも似合うのではないかと思います。落ち着いたイメージにもなっているので主役のお子様の着物が何色でも合わせやすくなっているのではないかと思います。
あみあみあみ(40代・女性)
ベリーショートの方なら あまり ごちゃごちゃ 柄が入っているよりすっきりとした モダンタイプの着物が良いと思いこちらを選びました
りんくる(40代・女性)
ベリーショートでしたら襟元まで柄が入っている着物が彩りを添えてくれますよ。カジュアルを選ぶ方にはグリーン系はいかがでしょうか。快活で落ち着きのある印象なので馴染みやすいと思います。グリーンだけでも数種類あるので、牡丹や菊、松など伝統的な柄の中からお好きなものを選んでもいいですね。
べんたん(50代・男性)
カラーバリエーションが3色のWAONの着物です。フクロウのがレトロモダンな雰囲気なのでお似合いになると思います。
あっちゃん(40代・女性)
すがすがしく、さわやかでベリーショートの人に似合う、ミントブルーの着物。和モダンな雰囲気で、大人っぽくおしゃれに決まりますし、普段、着物を着ることがない人にはレンタルもアリです。フルセットになっており、便利ですし、お手入れもいりません。主役である、お子さんの存在感も引き立ててくれますよ。
にこりんりん(30代・女性)
シルバー系のカラーがかっこよく、上品に着こなせると思います。趣のあるふぶき柄は帯によって様々な表情が変わるのが魅力。どんなシチュエーションにも使いやすく、歳を重ねても着られるお着物です。
ろっころ(60代・女性)
ベリーショートの方に似合いそうな爽やかな抹茶色の着物はいかがでしょうか。手軽に洗えますのでお手入れも簡単です。上品な鳳凰唐草模様になっていますのでおしゃれに着られます。
Silvia(60代・女性)
江戸小紋は格式が高く七五三にも着用できるそうなのでこちらの袷のお着物はいかがでしょう?お色は黒とベージュと灰青。ベリーショートの方に似合いそうな寒色系で、普段の服にブラックなどが多いなら違和感なくお召しになれるかと思います。小紋は白で柄は6種類から選べ、遠目には無地のように見えますが光沢がある感じに見えて綺麗ですよ。丸洗い可能なポリエステル地で扱いも簡単です。
rinru(30代・女性)
シンプルな小紋着物です。全部で柄は8種類あり、派手過ぎずに落ち着いた印象ですが、上品過ぎないのでカジュアルに着られるデザインとなっています。短い髪もよく似合うと思います。帯とのコーディネートも楽しめますよ。
花よりだんご(40代・女性)
華やかでオシャレなカラーデザインで、気品あふれる雰囲気がオススメです。ショートヘアにも合います。
のりのりのり(50代・女性)
こちらの「ダークパープル」のデザインの着物が和モダンでかっこいい雰囲気もあり、ベリーショートに似合うと思います。ポリエステル100%でご自宅で洗濯が可能で気を遣わずに着られるのでおすすめです。
ひなひなみゅー
モダンならこちらがいいと思います。格式の高い無地の方が多いと思いますがモダンなおしゃれ着物ならベリーショートにも似合いそうで洗えるこちらの着物がオススメです、
Silvia(60代・女性)
七五三は訪問着をお召しになる方が多いですが、花柄などの華やかな模様が多いので質問者さんの好みにはちょっと合わないかもしれませんね。こちらのHANAE MORIブランドの薄い抹茶色の色無地のセットはいかがでしょうか。普段の服装とほぼ同じ感覚でお召しになれそうな落ち着いた寒色系ですし、セットの帯が淡いピンクメインで少し華やかさも出せますので、お祝いの場のお着物として相応しいかと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
洗濯で洗える素材でシンプルなアーガイルのデザインがモダンな雰囲気を醸し出しお洒落。シンプルなデザインでどんな帯にも合わせやすいのがいいです
めがねちゃん(50代・女性)
こちらの訪問着セットはいかがでしょう。宝尽くし文様や松竹梅の吉祥柄でお祝い事にふさわしく、地色は落ち着いた渋グレーなのでお子さんの着物が引き立つと思います。袋帯が黒地でモダンな印象なので、ショートヘアの方にも似合いそう。帯揚げや帯締めもコーディネートしてくれるので、悩まなくて済みますよ。
さんまる(40代・女性)
18点フルセットの着物です。長襦袢など必要なものが全て揃っているから便利。シックなカラーに鮮やかな模様が映えます。上品かつ晴れやかに記念日を彩ります。
CreamSoda(20代・女性)
明るめの水色なのでお子様を引き立てることができ、お祝い事にふさわしい上品なお花のあしらいですのでお勧めしたいです。東レの素材を使っていて、使用後に丸洗いできるのが驚きです。
にこりんりん(30代・女性)
ベリーショートの人なら黒が似合うかと思いました。ただ七五三はお祝いの席なのでお着物はホワイトの明るい色を、帯に黒を取り入れてモノトーンでかっこよくまとめてみました。洗濯が可能な素材なので、気兼ねなく着られちゃいますね。
普段着感覚。綿きもの(幾何学ストライプ/ベージュ×赤×青) M/Lサイズ カジュアル お仕立て上がり着物 お洒落着物 綿 コットン ブルー レッド 縞 シンプル カジュアル 洋服感覚 洗える着物【送料無料】【あす楽】【多色】【新品】
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。ストライプということで今時にも着やすくカジュアルな感じにもなっているのではないかと思います。
着物 小紋 袷 洗える カラシ 花つなぎ M Lサイズ ヒロミチナカノ ポリエステル100% 着物 プレタ きもの 街着 小紋 和服 レディース カジュアル 普段 お洒落 洗える あらえる モダン レトロ 古典 粋 個性 お洒落着 黄 ヒロミチナカノ
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの花つなぎ柄の着物はいかが。ワンピースの様に洋服感覚で着用することができ、着物初心者の方でも着用しやすいです。華やかさと上品さを兼ね備え、街歩きやカジュアルにも合い、ショート髪の方でもかわいく着こなせそう
[スーパーSALE限定!!!] (付け下げ B) 付け下げ 訪問着 16colors レディース 女性 付下げ 附下げ 着物 単衣 フォーマル 礼装用 小紋 M/L
ポルカドット(50代・女性)
七五三に普段着(小紋、紬)というわけにもいかないかと思いますが、こちらの付け下げ訪問着はいかがでしょう。訪問着よりは略式で、小紋よりはよそ行きになり、七五三なら身内だけですし、浮くこともないかと思います。柄もモダンでシャープなものが多く、ベリーショートの髪型にも合うものが選べると思います。16番など、着ると華やかになりそうですね。
2021年新作![ 日本製 ]洗える 着物 お仕立て上がり 袷 プレタ 風神雷神猫(セイジ/71)ねこ 縁起 神様 風神 雷神 雨乞い レトロ モダン 小紋 レディース 女性 広衿 お洒落 普段着 カジュアル 粋 古典 和装 きもの 冬 秋 春 フリーサイズ 撫松庵 青磁 水色 (fu110)
花よりだんご(40代・女性)
オシャレなデザインで、ベリーショートの方にも似合いそうです。日本製で品質がよく、洗えるから使いやすそうです。
着物単品 七五三ママ着物 宮参り着物卒業式入学式卒園式母着物ブランド着物 女性着物和服 訪問着乙葉着物お正月にも♪ 高級ブランド着物単品 HL-2期間限定楽天セール 薄クリーム
あかり(40代・女性)
ちょっと落ち着いた色と柄のものだとヘアアレンジなどがなくても似合いやすいと思います。薄いクリーム色なのでどなたにも合いますよ。
付下げ 洗える着物 東レシルック 付け下げ 附下 薄紫 お仕立て上がりプレタ レディースきもの パープル つたに木の実 -博多-
クロス(50代・男性)
シックなデザインのレディース向けの着物で自宅で洗うこともできるのでメンテナンスもしやすいです。
「撫松庵」お仕立て上がり着物(袷) 色無地−桃地紋(ウスブルー/102-120-701-70) − ワンサイズ 洗える着物 プレタ 水色 白藍 化繊 ポリエステル レディース着物 女性用 広衿 入学式 卒業式 茶席 華道【日本製】【あす楽】
nanacoco(40代・女性)
お母さまが派手な着物というのも、七五三には合わないかなと。薄いブルーの上品なこちらはいかが
ランキング内で紹介されている商品
- ※キテミヨ-kitemiyo-に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
【レディース】着物 × 母親・ママの人気おすすめランキング
【レディース】秋 × 着物の人気おすすめランキング
【レディース】七五三(3歳、5歳、7歳) × 着物の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了