- 決定
【低学年男子に!】小学校で使うカッコいい男の子用の水筒は?
小学生の男の子(低学年)に学校や遠足などの行事で使うのにちょうどよい水筒を探しています。幼稚園まで使っていたキャラクター用ではなく、小学生の間長く使えるものが希望です。サーモスやタイガーなど人気ブランドのおすすめサイズの水筒はどれ?
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 更新日:2023/04/19
- 35030View 49コメント
RRgypsies(50代・男性)
タイガーのステンレスボトル「サハラ」は耐衝撃に優れたポーチが付いているから、少々荒っぽく扱っても平気です。元気な小学生にはもってこいですよ。見た目もカッコよいし、保温・保冷性にも優れているので、一押しです。同シリーズでサイズ違いもあるので、興味のある方は探してみてください。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。遠足で使うのでしたらそこまで大きい物がいらないかもしれないですが、これぐらいあると普段使いもできるのではないかと思います。また、コップにもなるので保温ができ年中使えるのもお得ではないかと思います。
CHACO(40代・女性)
小学生男子は持ち物の扱いが雑なので、丈夫なステンレスボトルがおすすめです!容量も500mlだと足りないことがあるので、800mlぐらいがちょうど良いと思います。こちらはシンプルなデザインなので長く使えると思います。
ともぞう(40代・女性)
800mlのコップと直のみの2WAYステンレスボトルです。容量が大きいので小学生低学年でもタップリと飲めますね!専用ポーチ付きで持ち歩きやすいです。
あぽろ(50代・女性)
保冷に優れているので人気のサーモスの水筒。小学校低学年のお子さまの水筒サイズとして500mlですと、冬は良いかと思いますが真夏を考えると800mlの方が安心かと思います。カラーはブラック、ブルーなどスポーティーなデザインになってます。
ちょプラ(40代・女性)
プーマデザインの水筒です。0.6Lとたっぷり入りますよ。直飲み出来て便利です。肩ストラップ付きでそのまま携帯できます。
グラスマン(60代・男性)
サーモスのキッズ用水筒です。0.8リットルの手頃なサイズ。ステンレス製なので、保温・保冷性がありますし、長く使ってもらえると思います。
ショットブラスト(50代・男性)
ステンレス保冷専用の水筒。ワンタッチで直接飲めるので便利。デザインもキャラクターでなく、シンプルでカッコいい。
のりのりのり(50代・女性)
スポーティーでかっこいいタイガーの水筒です。800mlとたっぷり入り、直飲みでもコップのみもできるので便利だと思います。栓は分解して洗うことができて衛生的なのでおすすめします。
ポポロろ(40代・女性)
サーモスの水筒は保冷効果に優れているのでおすすめです。シンプルなデザインで長く使えます。
ぷりん(50代・女性)
サーモスのかっこいい2way水筒です。真空断熱で保冷保温効果が抜群です。軽くて持ち運びにも便利なので選びました。
だんごっ鼻
こちらの、キッズ用のステンレスボトルは如何でしょうか?0.6Lとちょうど良いサイズ感で、デザインもカッコいいですよ。中学生になっても使えます。
めがねちゃん(50代・女性)
象印マホービンの2wayステンレスボトルです。直飲み・コップ飲みどちらでも使えます。キャラクターではなく、カモフラ柄に恐竜のシルエットをデザインしたダイナソーブルーですから、カッコいいですよ。ポーチ込みでも400gの超軽量設計で、低学年の子にも持ちやすいと思います。
mimi3(70代・男性)
タイガーのステンレスボトルです。500mlでサイズ的にもちょうど良く、持ち歩きに便利なポーチは、底が樹脂製で洗濯可能です。持ち手があるので、お子さんにも使いやすいと思います。
ろっころ(60代・女性)
こちらのクールなブルーのサーモスキッズ用水筒はいかがでしょうか。ワンタッチでお手軽に開けられて飲めます。滑りにくいショルダーパットですので肩にもかけやすくて便利で快適です。機能性も良くてかっこいいのでおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
800ミリとちょうど良い容量で真空断熱構造で保温保冷効果も持続します。ワンタッチで直飲みでき、遠足や部活などでも重宝します。
八百万(50代・男性)
こちらの水筒は飽きないデザインだけでなく機能的にもよくできているのでおすすめです。アイリスオーヤマですので安心して使えそうです。
ひなひなみゅー
こちらサーモスの水筒なら長く使えるデザインでオススメです。500ミリ入りますし、真空断熱で、オススメです。
akemi(60代・女性)
容量も持ち歩くのに負担にならず、長く愛用できるシンプルなデザインのステンレス製水筒です。
はなまる(40代・男性)
新機構の飲み口で飲みやすくなったサーモスの水筒はいかがでしょうか。落ち着きがあるデザインでカッコよく持ち歩きができるので長く愛用してくれると思います。
ちょプラ(40代・女性)
スケーターのミズノの水筒です。男の子用らしいデザインです。日本製で抗菌加工のプラスチックで安心ですよ。肩ひも付きで持ち運びに便利です。
めがねちゃん(50代・女性)
小学生の間、中学年・高学年になっても長く使うなら、容量が800mlくらいあってもいいかなと思います。FORTECの2wayボトルは、直飲み・コップ飲み両方に対応していて、保温保冷仕様。軽量設計で、低学年の子でも持ち歩きやすいと思います。ブラックのシンプルなデザインですから、高学年になっても使えますよ。
グラスマン(60代・男性)
象印のかっこいいキッズ水筒です。0.8リットルの手頃な大きさ。ステンレス製なので保温性があります。長く使えると思いますよ。
Kelly(40代・女性)
パウ・パトロール のデザインが、人気があってお勧めです。直接飲むことができるので便利です。
ひなひなみゅー
サーモスの水筒です。真空断熱で、ストローボトルで400ミリリットル入り、カバー付きです。
はま玲(60代・男性)
スーパークリーン加工なので匂いがつきにくくたっぷり1.5Lはいり氷も入れやすい広口タイプで衝撃にも強い水筒です。
ひみつ(50代・女性)
小学生でスタンレーデビューなんてかっこいい!良いものを長く使う楽しさを知ってほしいのでそのきっかけにおすすめしたいですね。シンプルで持ち歩きしやすいゴーシリーズ。容量も遠足にはこのくらいのサイズがちょうどいいかなと。フタが透明なので残量が一目で分かります。保温も保冷も可能、氷も入れやすく、直飲みできます。
めがねちゃん(50代・女性)
パール金属の保温・保冷水筒、チャージャーネオです。肩掛けできるポーチ付きで、ブルー×ブラックのシンプルなデザインですから、長く使えると思います。1.1Lは低学年には少し大きめですが、高学年まで使うことを考えたらおすすめのサイズ。片手でワンタッチ開閉の直飲みタイプです。
KUMIKAN(40代・女性)
保冷機能付きでカバー付きなので傷を防ぎ、直飲みできるのが良い。1.2リットルと大容量で遠足だけではなく、部活などでも使いますね
たけ花子(50代・女性)
こちらの水筒なら飲み口もお子さんに丁度良い大きさでごくごく飲めそうですね。氷も入れられ保冷力もあり、歩いて喉が渇いたお子さんに冷たいままキープしたのを提供できますね。洗い物も楽そうです。
ランキング内で紹介されている商品
【キッズ】ファッション小物 × かっこいいの人気おすすめランキング
【キッズ】秋 × ファッション小物の人気おすすめランキング
【キッズ】遠足 × ファッション小物の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。