- 決定
妊婦の友人へプレゼント!母子手帳ケースのおすすめは?
友達が妊娠したのでお祝いにプレゼントをあげたいです。母子手帳ケースというものがあるというのを知り、それを贈ってあげたいのですが、おすすめはありますか?10,000円以内でおすすめを教えてください!
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 更新日:2022/01/05
- 7201View 41コメント
あっちゃん(40代・女性)
高級感あるたたずまいで、お祝いにも最適なアニエスベーの母子手帳ケース。シックなタイプが揃っており、大人の女性にふさわしいおしゃれさと、大人可愛らしさが表現できます。自分では買わないので、プレゼントでいただけると喜ばれますよ。ポケット、仕切りが多めで、整理して使いやすく、きっちりとファスナーも付いているので使い勝手もよいですよ。収納力もあり、実用性が高いのもプレゼントには最適です。
ひなまつり(30代・女性)
母子手帳ケースで白黒シンプルカラーで素敵だと思います。収納もしやすいからいいと思います。
ブラウン(40代・女性)
母子手帳ケースは産まれてからも使うので、色味が可愛くて仕切りもあり使いやすそうなこちらをオススメします。
sim-oo(40代・女性)
モノトーンのような抑えた色味が大人っぽい、北欧風デザインの母子手帳ケースです。ジャバラタイプでかーとカードも収納出来て、使いやすそうです。撥水加工されているのもポイント高いですよ!
ゴクヒマル
お祝いで贈る母子手帳ケースなら収納しやすいポーチタイプをオススメします。見た目もかわいいから良いと思います。
s.i(40代・女性)
人気のanelloのカジュアル感がおしゃれなマルチケースで母子手帳を入れるのにぴったりです。ポケットがたくさんついているので診察券やエコー写真などもすっきり収納できて便利だと思います。しっかりした素材なので長く愛用できておすすめです。
クロス(40代・男性)
アニエスベーの母子手帳ケースで、シンプルなロゴ入りで大人な雰囲気もあって使い易いです。
kaede(30代・女性)
本革を使用したシンプルな母子手帳ケースです。無地デザインですが色鮮やかなので大人っぽいですよ。名入れも出来るのでお子さんの名前を入れても良さそうです。大きく開いて手帳やカードも取り出しやすく、ペンホルダーもついているのでこのケースがあればひとつにまとめられておすすめです。
クロス(40代・男性)
シンプルで単色使いのお洒落な雰囲気の母子手帳ケースでカラーリングもチョイスできてオススメです。
Silvia(60代・女性)
プレゼントでしたらブランド品の方が良さそうだと思ったので、人気のジェラートピケからクマのデザインを選んでみました。見るからに可愛らしく、中を開けると裏地まで小さなクマの模様になっているので、きっと喜んでいただけると思います。母子手帳は自治体により大きさが違うので、念の為一番大きいサイズが入る物を選びました。可愛さだけでなくポケット充実の機能性も併せ持つのでおススメです。
ケーマサカズ(60代・男性)
カラーが5色の母子手帳ケースです。診察券や保険証等の収納力が多く、使い勝手が良いので、オススメです。更に、名前の刻印が可能なので、贈り物には最適だと思いますよ。
ドラコ(30代・女性)
抑え気味で、程よく星が大きくて可愛いし、眺めるだけでも、嬉しくなりそう!妊娠祝いに相応しいですよ。
たけ花子(50代・女性)
アンパンマン×ドキンちゃんの母子手帳ケースはいかがでしょうか。両面とも温かみのある色合いで、チャックを開閉する時にもアンパンマンがいてとってもキュートで癒しにもなりそうです。中の収納も診察券を何枚も中身が一目瞭然で見やすく、メッシュのスペースにはちょっとしたお薬も入れておけます。
ろっころ(60代・女性)
ジェラートピケの可愛いクマ柄の母子手帳ケースはいかがでしょうか。ポケットもたくさんあり収納もしやすく便利に使えます。優しい色合いで癒されるデザインですのでおすすめです。
ぷりん(50代・女性)
大人気ブランドフェイラーの母子手帳ケースです。軽くて丈夫で収納力も抜群です。デザインも大人っぽくて長く使えるので選びました。
あぽろ(50代・女性)
マタニティのお祝いに、世界的に愛されているアメリカのブランド、ラルフローレンの母子手帳ケースはいかがでしょう。ケースの中は、ペンホルダー、ポケットの数が充実、更に透明のジップ付きポケットがあるので直ぐに探せるので便利です。マタニティから出産後、育児期まで赤ちゃんのお世話しながら長く母子手帳は使いますから、飽きのこないしっかりしたお品をお勧めします。
どんどん(50代・男性)
ご要望の予算内で購入できるジャバラタイプの使いやすい母子手帳ケースがおすすめです。シトラスレモンのデザインがおしゃれで妊娠のお祝いに喜ばれますよ。
nanacoco(40代・女性)
ポップな水玉模様で、アニエスベーの母子手帳ケースは、ラウンドファスナーで収納力が高いです
べんたん(50代・男性)
落ち着いた雰囲気のお洒落な色合いがラインナップされたPOLO RALPH LAUREN の母子手帳ケースです。キルティング生地にチャックがついていて軽量で使いやすく喜んでもらえると思います。
s.i(40代・女性)
たっぷり大容量ケースで母子手帳のほかに診察券やカードもすっきりと収納できて便利です。ショルダーとして使えるタイプでおすすめです。
ヤギヌマ(40代・男性)
母子手帳ケースをギフトにするのであればこちらのレザー製のケースがお勧めです。高級感のあるレザー使いがおしゃれに決まりやすく母子手帳がしっかりと収納できるジャストなサイズでちょうどいいです。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。ジャバラのものの方が見やすくて使いやすいと思います。また、大容量になっているのでお子様の保険証などもまとめて管理できるので便利ではないでしょうか。
くまたんさん(50代・女性)
大胆な北欧柄がぱっと目をひく洒落たケースです。中は見開きではなく、じゃばらタイプなので、カードなど欲しいものが探しやすいのがメリットです。薄いのにポケットがたくさんあるので、たっぷり入りますよ。
ろいみるく(40代・女性)
母子手帳だけではなくカードや診察券、ペンも収納できてとても機能的です。温かみのある優しい色遣いとおしゃれなデザインです。
コリドラス(60代・女性)
機能的ながらおしゃれな感じがいいと思います。母子手帳だけでなくパスポートケースとしても利用できます。
Silvia(60代・女性)
母子手帳はもちろん、病院の診察券なども収納できるケースです。ファスナー開閉式なので中身を落とす心配がなく、ポケットも、メインのメッシュポケット(これにもファスナーが付いていて安心♪)の他にカード用、ペン用など用途に合わせて細かく仕切られていてとても使い勝手が良さそうです。カラバリも豊富で、気分が明るくなる綺麗で可愛い柄が揃っているのでおススメします。
Kelly(40代・女性)
キャラクターのデザインが楽しいです。白やピンクのデザインが可愛いのでおすすめです。
ともぞう(40代・女性)
じゃばら式で大きく開くのでどこに何が入っているのかわかりやすいです。タップリ入るので2人目が出来ても一緒に使えるところがいいですね!取り外しできるチャームが可愛いです。
nanacoco(40代・女性)
母子手帳ケースは病院など持ち歩くことが多いので、いろいろ入るものが喜ばれると思う
めがねちゃん(50代・女性)
ショルダー、クラッチの2Wayで使える母子手帳ケースです。母子手帳のS、Mサイズやお薬手帳が入るジャバラポケット、ジップポケット、オープンポケットがあり、診察券などを入れるカードポケットも見やすい位置にあります。背面にはスマホなどが入るジップポケット。仕分けがしやすく機能的です。取り外せるチェーンやフリンジがおしゃれで、お出かけの時も使えるデザインなのがいいですね。
ランキング内で紹介されている商品
【レディース】マタニティ × 母子手帳ケースの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。