- 6101View 33コメント
- 決定
40代のイエベ向けチーク|プチプラからデパコスまでツヤ肌になれるチークのおすすめは?
ピンクやオレンジ、ベージュなど大人女性向けのチークを探しています。顔色が明るく見えるだけでなく健康的な潤い肌に見える優秀チークを教えてください。
キテミヨ-kitemiyo-編集部
Up
zazie(50代・女性)
無印良品のチークカラー。4色グラデーションなので色合いを自分好みに調整したり、立体感を演出することもできます。うるおい成分や保湿成分をたっぷり配合しており、しっとりツヤ感のある仕上がりで、40代の方にも使いやすいと思います。
さんまる(40代・女性)
デパコスのローラメルシエのチークをおすすめします。イエベにピッタリなカラー、ほんのりだけどしっかり発色して上品なツヤ感が得られます。
ケーマサカズ(60代・男性)
カラーが3色のチークです。肌のトーンにマッチするようにブレンドされ、発色と澄んだ輝きで洗練された仕上がりになるので、オススメです。
あみあみあみ(40代・女性)
イエローベースの肌の方にはアプリコットオレンジ風のチークがよく生えます ローラメルシェのこちらのチークは 発色も良いので おすすめです
あやなみ(20代・女性)
色味もバリエーション豊富なアイテムになっていてベージュで肌にも優しいものになっていて満足度も高いかと思います。
アネルバ(40代・男性)
ロムアンドの「チーク ベター ザン チーク」は、イエベ・ブルベに対応した11色展開で、自分にぴったりのカラーが見つかる韓国コスメ。しっとりとした質感で肌に溶け込み、自然な血色感を演出。軽い付け心地で重ねても厚塗り感がなく、デイリーにも特別な日のメイクにもぴったり。海外通販でも購入可能で、韓国コスメならではのトレンド感を取り入れたい方におすすめです。
harusaku(30代・女性)
M・A・Cのチークは、イエベ向けのベージュ系がありますし、パール感やシマー感で輝きがありツヤ肌に仕上がります。
あかり(40代・女性)
MACのチークはさりげないパール感があるので、ツヤのある仕上がりが好きな方におすすめ。イエベの方にはオレンジ色がよく似合うと思います。
のりのりのり(50代・女性)
キャンメイクのオレンジ系のチークがイエベ肌の方に似合うと思います。プチプラなのに、崩れ防止パウダー配合で長時間化粧崩れせず、粉っぽくならないのでおすすめします。
zazie(50代・女性)
無印良品のチークカラー。4色グラデーションなので色合いを自分好みに調整したり、立体感を演出することもできます。うるおい成分や保湿成分をたっぷり配合しており、しっとりツヤ感のある仕上がりで、40代の方にも使いやすいと思います。
りりあん
こちらのチークがオススメです。肌に馴染むので塗りやすいです。伸びが良いので全体的に塗る事が出来ます。肌に艶を引き出してくれます。汗や水に濡れても崩れにくく長時間持続します。自然な仕上がりになるのでとても良いです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのクリームチークカラーはヒアルロン酸も配合されており、血色もよく見えるのがいいです。イエベの肌にも馴染むカラーで、立体的な顔に見えるのもいいですね
LemonSoda(50代・女性)
イエベさんに馴染み且つ肌艶が明るくなる、クリニークのチークポップをお選びいただきたいです。ラッピング対応をしてますので贈り物としても喜ばれそうですね。
あみあみあみ(40代・女性)
イエローベースの肌の方はこちらのようなアプリコット系のチークになじみが良いと思います。血色がよく若々しく見えます
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの韓国コスメのチークはイエベの方でも使いやすいベージュもあり、発色もよく立体的な顔に。血色もよく見え、4色セットなのもいいです。
りりあん
こちらのチークがオススメです。肌に馴染むので塗りやすいです。伸びが良いので全体的に塗る事が出来ます。汗や水に濡れても崩れにくく、長時間持続します。
ぷりん(50代・女性)
こちらのローラメルシエのチークパレットをおすすめします。発色が良くてツヤのある美肌に導いてくれます。イエベさんにぴったりのお色です。
あかり(40代・女性)
マックのチークのこのオレンジは肌馴染みの良いカラーでイエベさんにも大人気。ツヤを演出してくれるチークなので、頬に立体感が演出できます。
あやなみ(20代・女性)
色味も華やかなものになっていてプチプラなものになっていてハイライトもおしゃれですし透け感で使いやすいかと思いますのでおすすめします。
あっちゃん(40代・女性)
プチプラですが、使い心地がよい、ママバターのリップ&チーク。国産、オーガニック、無添加、100%天然色素なので、安心して使えます。これ一つでチーク、リップとしても使える機能性がよく、メイクと潤い溢れる、保湿ケアが同時に叶います。
あみあみあみ(40代・女性)
イエベの方は、オレンジ系から肌に近い色がセットになったものが、捨て色もなく全部使えてよいと思います。
ケーマサカズ(60代・男性)
カラーが4色のミネラルパウダーチークです。防腐剤フリーの無添加で敏感肌や乾燥肌に最適で、イエベ向きのカラーも有るので、オススメです。
Silvia(60代・女性)
グラデーションのチークは明るめのハイライトカラーで頬の一番高い部分を強調できたりして使い易いと思うのでこちらはいかがでしょう?exceLの製品でカラバリは5種。イエベさんにおススメな色が多く、オレンジ系の02やシナモンベージュの05はもちろんの事、09のパッションティーというお色もベージュ系で大人っぽい仕上がりが期待できそうです。お肌の潤いを守る美容液成分も配合されていて40代の方にピッタリです。
Silvia(60代・女性)
カネボウ・メディアのチークOR-02「華やか色づき」です。イエベさんに似合うオレンジ系を選びましたが、実はこちらOR-04というお色もあってそちらは「ふんわり色づき」。どちらが良いか迷ったのですが、40代の方という事でお肌のくすみにより対抗できそうな(笑)「華やか」を選んでみました。ご覧の通りの2色遣いなのでサッとつけるだけで程良い混色を作れ、顔色を明るく見せてくれると思います。
あやなみ(20代・女性)
色味も可愛らしいですし使い勝手も良いものになっていてプレゼントにも喜ばれるかと思います。無難な色味でお買い得です
Kelly(40代・女性)
コーラルベージュの色合いで、肌なじみが良くて使いやすいです。ブラシと鏡がついているのでお化粧しやすくて便利です。
はま玲(60代・男性)
日本のメイクアップコスメブランド、RMKのイエベの方に最適で素肌まで美しく見せる粉間の無いシルキーなサハラべージュのチークです。
Kelly(40代・女性)
クリニックのパウダーなので、粒子が細かくて肌が綺麗に見えます。ピンク色の色合いが、肌なじみが良くて使いやすいです。
Silvia(60代・女性)
デパコス・スックのチーク「ピュアカラーブラッシュ」です。リンク先には6種のカラバリがあり、どれもグラデーションカラーなのであまり肌の色を選びませんが、、イエベさんに特におススメなのは08桃橙、09彩陽炎、10淡霞。大人女性向けという事でしたら、右端のオレンジ系の色がベージュ寄りで落ち着いた雰囲気のある10淡霞がイチオシです。赤みを抑えたかったら08桃橙が良いと思います。
はま玲(60代・男性)
温かみを感じる肌色のイエベの方の春から夏シーズンのチークにはオレンジやカーネーションピンク、コーラルがおすすめですがその中でもコーラルは万能性が高いので2aNのコココーラルをおすすめします。
あかり(40代・女性)
ローラメルシエのこのチークは、複数の色が入ったパレットタイプなのでその日のメイクに合わせてちょっとずつ色を変えられるのがポイント。きめの細かいパウダーが肌に馴染みます。
ひろよしよし(50代・女性)
日本のトータルメイクブランド、セザンヌ(CEZANNE)のチークブラッシュです。しっとり質感で肌への密着度も高く、ナチュラルな血色感を演出することができます。色持ちもよく、フォギーローズ、ピュアピンク、メープルアプリコット、シナモンブラウン、ミルクモーヴといった色から選ぶことができます。
あみあみあみ(40代・女性)
イエローベース系の肌の人はオレンジ系のピンクが肌なじみが良いと思います。こちらは特に自然にグラデーションが作れます
Kelly(40代・女性)
アプリコットカラーのチークで、色を混ぜて使うことができるので肌なじみがいいです。ブラシがついているので便利です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※キテミヨ-kitemiyo-に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
【レディース】チーク × プチプラの人気おすすめランキング
【レディース】お出かけ × チークの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了