- 最終更新日:2024/10/25
- 64084View 38コメント
- 決定
耳が痛くならないマスク│大きめの不織布や立体マスクなどメンズに人気のおすすめは?
夫は顔が大きいからか、マスクの耳ゴムがあたって痛いそうです。不織布等の使い捨てマスクで、耳が痛くならない男性用マスクのおすすめを教えてください。個包装の大容量セットだと嬉しいです。
かとっち(40代・女性)
めがねちゃん(50代・女性)
横幅20㎝の大きいサイズで、耳ゴムは6㎜の太幅の平ゴムを使った耳が痛くなりにくい不織布マスクです。清潔に使える個包装タイプで、51枚入りの大容量パックです。
ケーマサカズ(60代・男性)
抗菌や防臭や吸水性が良い不織布マスクです。サイズが大きめで6ミリ幅の平ゴム使用なので、耳が痛くないので、オススメです。
プロなな(40代・男性)
耳が痛くなりにくい幅広の平ゴムを採用したマスクです。サイズも一般的なものより2.5cm幅広なので顔の大きい人でも安心です。個包装されているので衛生的かつ持ち運びもしやすいですし、一般的な不織布マスクよりも毛羽立ちの少ない肌触りの良いマスクなので、肌荒れなどのトラブルも生じにくいです。
KUMIKAN(40代・女性)
人間工学に基づき設計され顔にしっかりフィット。耳が痛くなりにくい柔らかく平ゴム使用で、普通サイズよりも大きく滑らかな素材で付け心地もいいです
LemonSoda(50代・女性)
大きいマスクでしかも90枚入りの大容量のマスクです!頬や耳にかかるところが痛くなさそうで優しい着け心地だと思います。個別包装でなくてごめんなさい。お仕事や外出時にはマスクケースを購入されて予備をお持ちいただきたいです。
やまとやまと(40代・男性)
大きめのサイズで耳が痛くならない構造で3層構造の不織布マスクなのでおすすめです。
ぷりん(50代・女性)
大きめのメンズ用マスクです。耳が痛くなりにくく肌触りが良くて息がしやすいので選びました。
ショットブラスト(50代・男性)
4層プリーツ構造の為、顔にしっかりとフィットできる。また、立体構造で呼吸しやすく、3層フィルターなので安心。耳ひもは太い平ゴムの為耳が痛くなり難い上、しっかりと取り付けられている為ちぎれ難い。
ドラコ(30代・女性)
17.5cmとだいぶ大きめで、耳の後ろにも負担がかかからずに済むから、痛くならない。
トシンジアン(70代・男性)
50枚の2箱セットと非常に大容量で、ニーズにマッチしていると感じます。耳が痛くなりにくいタイプで安心です。
グラスマン(60代・男性)
高品質の不織布マスクです。やわらかくて、かけ心地のよいアイテム。耳も痛くなりませんよ。
はなまる(50代・男性)
マスクのゴム紐幅が広く伸縮性がある柔らかい素材の紐なので、耳が痛くならず快適にマスク生活が過ごせると思います。
kksydney(50代・男性)
不織布マスクで立体裁断の品物で50枚入りセットになります。まず耳に充てるゴムが平ゴムなので痛くなりません。
はま玲(60代・男性)
超立体型なので顔にしっかりとフィットし3重構造でしっかりと飛沫を遮断、大きめな作りで耳も痛くなりにくい作りになっています。
LemonSoda(50代・女性)
カラーバリエーションが豊富な使い捨ての不織布マスクです。耳掛け部分も平ゴムで優しい着け心地になりますね。マスクの表も裏もシルクのような柔らかさがあるとのことでお勧めです。
RRgypsies(50代・男性)
横幅225mmのビッグサイズの不織布マスクです。顔が大きい人でもシュッとして見えますよ。立体構造のダイヤモンド型で、マスクが口につかず、呼吸がしやすいです。日本製なので、品質が高いです。
つばさ(60代・男性)
目まで隠れるくらい大きい面積で、耳紐部分が幅広なので食い込んでいたくなるのを抑えるこちらの不織布マスクはいかが。
はなまる(50代・男性)
4段のプリーツで大きく広がり呼吸がしやすいマスクはいかがでしょうか。耳にやさしい幅が広い平ゴムを仕様しているので抜群の着け心地だと思います。
nanacoco(40代・女性)
男性も使えるサイズで、耳掛け部分が6ミリもあるゴムだから幅広で痛くなりにくいそう
ちょプラ(40代・女性)
耳が痛くならないマスクです。大人用100枚が個包装で入っています。大きめなので男性にお勧めです。
コーヒーさん(40代・男性)
耳かけには弾力性の高い素材が使われています。100枚入りなのでコスパの良いマスクだと思います。
どんどん(50代・男性)
メンズ用の大きいサイズの不織布マスクはいかがでしょうか?平ゴム採用で耳が痛くならないマスクなので、おすすめいたします!
トシンジアン(70代・男性)
立体4層で機能面でもたいへん充実している血色マスクです。不織布なので安心感も高いですよ。
Kelly(40代・女性)
3層構造の不職布マスクなので、品質がいいです。白い色合いが、清潔感があって使いやすいです。
gairu(60代・男性)
こちらのマスク50枚セットはいかがでしょう。3層構造の不織布マスクで、PM2.5や花粉、飛沫からしっかりガード、幅広ゴムで耳が痛くなりにくく、個包装で衛生的に持ち運べてお薦めです。
六角承禎(40代・男性)
私もマスクで一番困っているのが耳の痛さです。このアイテムは耳の部分の素材がより工夫されていて単純なゴムではないので長時間のマスク使用にも耐えられそうですね。もちろんマスクとしての性能も不織布なのでバッチリです。
くまクマ
日本製で、立体構造で会話がしやすくマスクの内側が折り畳まれており衛生的です。紐ではないので耳が痛くならない点もオススメです。
パパちゃん(60代・男性)
ノーズワイヤー入りの不織布マスクで、顔にフィットしていいですね。50枚入っていておすすめですよ。
いなぞう(50代・女性)
ユニチャームの商品で日本製だから安心。耳の部分もゴムじゃないし、リボン状になっているので痛くありません。シルクタッチの素材でむれにくくお肌に優しいです。
ケンバラ(70代・男性)
不織布マスク 使い捨てマスク 50枚入り 3層構造 男女兼用 はおすすめです。長時間の着用でも耳が痛くなりにくいマスク紐ですよ。
nanacoco(40代・女性)
個包装で、100枚入りの大容量マスク。耳ゴムが幅広だし。ワイヤーが鼻と中央に入ってるので呼吸しやすい
ドラコ(30代・女性)
50枚入りで大容量入っていて、使い捨てても、すぐに減らないから、安心ですし、男女兼用で大きいサイズでも大丈夫!
Autumn(20代・不明)
こちらのマスクはいかがでしょうか。耳のところが普通のゴムとは違うので痛くなりにくく使いやすいかと存じます。
gairu(60代・男性)
こちらの50枚入りの3層構造不織布マスクはどうでしょうか。伸縮性抜群のやわらかい耳かけ平ゴムなので、長時間着けていても耳が痛くなりにくく快適な着け心地です。日本人の顔立ちにフィットしやすい作りなのもポイント高いです。
Kelly(40代・女性)
たくさん入っていて、良いです。呼吸がしやすくて、おすすめです。三層構造になっていて安心です。
めがねちゃん(50代・女性)
こちらのマスクはいかがでしょう。不織布の使い捨てマスクで、日本製・個包装です。幅が17.5㎝で大人用マスクの中では大きめサイズで、耳紐は痛くなりにくいやわらかいパイル地の平ゴムを使っています。幅5㎜のパイル地の平ゴムは、伸縮性も抜群なので耳に食い込まず、楽に装着できると思います。
クロス(50代・男性)
不織布マスクだけど、ブラックカラーのマスクで使い捨てでも格好よく着用できるカラーなのでオススメです。
BOCASAN(50代・男性)
このマスクは一日中付けていても肌荒れや、耳が痛くなることは全くなく、会社でもしていられます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※キテミヨ-kitemiyo-に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
【メンズ】ファッション小物 × 大きめの人気おすすめランキング
【メンズ】お出かけ × マスクの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了