- 決定
【メンズ甚平】夏の普段着に!通気性がよく涼しいおすすめは?
お祭りだけでなく、夏の普段着に使えて、大人な雰囲気に着られる甚平が欲しいです。通気性がよく涼しい素材で着心地もよい男性用甚平のおすすめを教えてください。
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 更新日:2023/07/30
- 1073View 43コメント
Up
ヤギヌマ(40代・男性)
メンズのヘンリーネックの甚平で、薄手のコットン100%の造りで涼しく着やすい甚平になります。肌触りが良くて、夏祭りや花火大会などに着やすくて、通気性のいい粗い目でふんわりと柔らかく楽しめます。夏の普段着にピッタリで4,000円台と手ごろな価格です。
nkzw(60代・男性)
上着の外側には、ポケットが付いており、生地は肌離れが良くサラサラしたしじら織りの生地を使用しているため、快適な着心地の甚平です。
ひなひな〜みゅー
こちらは涼しい甚平で吸汗速乾、ハウスウェアにピッタリ。ドライで楽ちんでハイブリッド甚平でかっこいいです。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。綿、麻なので通気性が高く涼しく着ていられるのではないかと思います。
はなまる(40代・男性)
落ち着きがあるシンプルなデザインで普段着としてもおしゃれに着られる甚平はいかがでしょうか。通気性がよくサラッとした着心地をキープしてくれるので涼しく快適に夏を過ごせると思います。
s.i(40代・女性)
しじら織りのさらっとした肌触りが心地よく夏の汗ばむ季節も快適な甚平です。落ち着きのあるデザインで大人の着こなしが楽しめておすすめです。リラックスタイムやパジャマ替わりにも最適です。
はま玲(60代・男性)
日本伝統のしじら織にピッタリな縦じまの甚平です。 肌触りが良く通気性、吸汗性、そして速乾性に優れた素材です。
八百万(50代・男性)
伝統の久留米ちぢみ織で職人が仕上げた甚平ですので縫製など品質が良いです。純和風で大人っぽくて渋いデザインです。
たなかさん
部屋着にも対応してお使い頂けますので、暑くなる夏場には1枚あると助かります。オススメ致します。
allemande
夏祭りや花火大会におすすめの甚平でしたら、こちらはいかがですか?着心地◎、女子ウケ抜群◎、動きやすさ◎。比較的簡単にスタイリッシュに着こなせます。また、風通しが良い甚平ですので、部屋着や普段使いとして活躍します!!
クロス(40代・男性)
メンズ向けのしじら織の甚平で、綿麻素材で通気性の良い涼し気なシックなデザインで格好よく着用できます。
Kelly(40代・女性)
風神、雷神と海の荒波に富士山のデザインが、とてもかっこいいです。綿100%のしじら織りの生地で、蒸れずに着心地がいいです。
まくち
こちらの甚平はいかがでしょうか。しじら織が風情がありおしゃれですしシックな柄が揃っています。綿素材なので通気性も良く快適な着心地だと思います。
ケーマサカズ(60代・男性)
カラーが5色の甚平です。コットン100%の素材で着心地が良く、薄手の生地で吸水速乾性が良く、通気性も良く涼しいので、オススメです。
のりのりのり(50代・女性)
南フランスの「H・L」と提携デザインされたお洒落な甚平が普段着に良いと思います。シャリ感のある本麻素材で涼しく、ウエストはゴムと紐でずれ落ちにくいです。ポケット付きで便利なのでおすすめします。
Kelly(40代・女性)
京都きもの町の製品が、品質が良くてオススメです。綿麻の素材なので、着心地がいいです。
たけ花子(50代・女性)
クルーネックなことでTシャツに近い感覚になり、普段の寛ぎの時間に着用したい甚平だと思います。ラッピング対応もしていて、夏の贈り物としても良さそうです。
クロス(40代・男性)
メンズ用のちぢみ織の甚平でシンプルな単色カラーで日本男児らしいシックでオシャレなデザインです。
コーヒーさん(40代・男性)
コットン100%の久留米のちぢみ織が使われている甚平です。カラーは9色あります。
ゆきにい
江戸てん、しじら織り甚平紺です。夏はやっぱりこれが一番ですね。色々と着まわし出来ますね。
ヤギヌマ(40代・男性)
メンズのヘンリーネックの甚平で、薄手のコットン100%の造りで涼しく着やすい甚平になります。肌触りが良くて、夏祭りや花火大会などに着やすくて、通気性のいい粗い目でふんわりと柔らかく楽しめます。夏の普段着にピッタリで4,000円台と手ごろな価格です。
RRgypsies(50代・男性)
近江ちぢみの本麻甚平がおすすめです。麻100%でできた甚平で、軽くて通気性がよく、サラリとした肌触りです。安っぽくなく、落ち着いたたたずまいなので、大人の男性が着るのにふさわしいです。
ぷりん(50代・女性)
お洒落でカッコいい甚平です。肌に優しく柔らかい綿100%で着心地がいいので選びました。カラバリも豊富でお値段もお手頃なのでおすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
久留米ちぢみ織の甚平です。自社工場で糸の染め、織り、縫製加工まで仕上げた純日本製。ちぢみ織は独特のシボ感があり、肌にはりつかないので清涼感のある着心地ですよ。袖と脇がはしごレースではぎ合わせてあるため、通気性も抜群です。衿芯入りで洗っても型崩れしにくく、衿元がピシッと決まるので、お出かけ着にしてもかっこいいです。ポケット付きなのもお出かけ用に便利ですね。
はなまる(40代・男性)
落ち着きがあるしじら織りデザインがおしゃれな甚平はいかがでしょうか。柔らかくて肌触りがいい綿素材で通気性がよく涼しく快適な着心地なのでおすすめです。
ヤギヌマ(40代・男性)
大人の雰囲気がいっぱいに楽しめる甚平で、夏の普段着としても使いやすいです。通気性に優れたコットン素材で、涼しい時間を過ごしやすくなり、少しでも暑さを抑えた夏が過ごしやすいです。
たけ花子(50代・女性)
普段のルームウェアのようなゆったりとした感じの甚平です。お洗濯しても乾きが早いので、いつでもサラッと心地良い状態で着られますね。オーガニックコットン製なので、汗をかいてお肌が痒くなりがちな方にもおすすめしたいです。
のりのりのり(50代・女性)
薄手で涼しく、凹凸のあるしじら織りで汗をかいても肌に貼り付かず通気性のいい快適な甚平です。ブラックが大人な雰囲気でカッコいいと思うのでおすすめします。
どんどん(50代・男性)
通気性が良い綿麻素材のメンズ用甚平はいかがでしょうか?和柄のおしゃれな甚平なので、夏祭りや普段着用にオススメいたします!
ドーナッツ大好き(40代・男性)
とても肌触りがよくおしゃれな甚平です。暑い季節の普段着としてとてもマッチします。
ケーマサカズ(60代・男性)
カラーが4色の甚平です。サルエル風のデザインのパンツでゆったりした履き心地で、しじら織りで通気性が良く涼しいので、オススメです。
ランキング内で紹介されている商品
【メンズ】浴衣・甚平 × 涼しいの人気おすすめランキング
【メンズ】夏 × 浴衣・甚平の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。