- 決定
【大学生男子】就活に買って卒業式まで着回せる!万能ビジネススーツは?
就活でスーツを購入予定なのですが、卒業式などセレモニーシーンでも着られるような着こなし方やおすすめの色、柄のビジネススーツがあれば教えて下さい。
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 更新日:2023/09/20
- 1338View 50コメント
RRgypsies(50代・男性)
ネイビー系のスタイリッシュなスーツで、就活に着れば好印象間違いなしです。ツーパンツなので、雨に濡れた次の日でも大丈夫ですよ。オールシーズン着られるスタンダードなスーツなので、卒業式はもちろん、卒業後も着られるはずです。
たけ花子(50代・女性)
就活スーツは黒色の方も多いですが、卒業式やその先を考えたら紺色もスタンダードで良いなと思います。明る過ぎないのでビジネスシーンにおすすめです。
グラスマン(60代・男性)
ゼニアのかっこいいビジネススーツです。スタイリッシュなデザインですし、スリムなシルエット。高品質ですし、着心地がいいと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
ウール混素材で着心地も良く、洗えるので衛生的。オーソドックスなデザインはビジネスからフォーマルシーンまで幅広く着用でき、ストレッチが効いて動きやすいのもいいです
ケーマサカズ(60代・男性)
カラーが4色のイタリア生地の高級スーツです。スリムスタイルで美しいシルエットで、着用出来るので、オススメです。
花よりだんご(30代・女性)
ウール100%で上質な素材で作られているから、オシャレに着こなせて良いですね。かっこいいです。
グラスマン(60代・男性)
フィッチェのかっこいいメンズスーツです。スタイリッシュなデザインですし、スリムなシルエット。就活やフォーマルなシーンにぴったりですよ。
だんごっ鼻
こちらの、オーダースーツは如何でしょうか?自分の体型にぴったりフィットしてカッコいいです。就活に使われるのでしたらきちんと感のあるデザイン、カラーをお選び下さいね。
ケーマサカズ(60代・男性)
カラーが7色のイタリア生地のスーツです。高級感の良い艶と自然な光沢で、柔らかな素材で着心地が良いので、オススメです。
nanacoco(40代・女性)
3ピースのスーツを買っておくと、ジレを着るか着ないかでずいぶん雰囲気が変わるからおすすめです
オロロ(40代・男性)
こちらの就職活動、卒業式など幅広く対応できるメンズ 2ツボタンリクルートスーツはいかがでしょうか。レギュラーシルエットとスリムシルエットの2タイプがあり、パンツウォッシャブル機能付きのオールシーズン対応のスーツで長く着回せるのでお勧めです。
はなまる(40代・男性)
卒業式からビジネスまで違和感なくおしゃれに着られるスーツはいかがでしょうか。伸縮性に優れていて動きやすくフィット感が抜群なのでカッコいい着こなしができると思います。
(アウトレットファクトリー)OUTLET FACTORY スーツ 秋冬メンズスーツ イタリア生地 LoroPiana ロロピアーナスーツ スリムモデル ネイビー 2ツボタンビジネススーツ A7
クロス(40代・男性)
ベーシックデザインのメンズ用のビジネススーツで就活や通常のビジネスシーンの着用に適しており一着持ってると便利です。
スーツ メンズ スリムスーツ チェック柄 3点セット ビジネススーツ カジュアルスーツ 一つボタン フォーマル 仕事 大人っぽい 落ち着いたスーツ パーティー/結婚式/宴会/二次会/披露宴/通勤/デート/リクルート/就活/卒業式/入学式 社会人
どんどん(50代・男性)
卒業式や就活に着回しが効くメンズ用スリムスーツはいかがですか?おしゃれなチェック柄でセレモニー用のスーツなので、おすすめいたします!
スーツ【renomaPARIS】レノマパリス1タック ビジネススーツ メンズ「PlatinumRich」Super140's 全2柄 29000 wRS2173-rev1000-
ぷりん(50代・女性)
スタイリッシュでお洒落なビジネススーツです。生地もしっかりしているので着心地も抜群です。柄も3種類から選べます。
ランキング内で紹介されている商品
【メンズ】卒業式 × ビジネスウェアの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。