- 決定
レディースウォーキングシューズ|50代女性向け疲れないおしゃれな通勤靴のおすすめは?
通勤や職場でも履けて、足がきれいに見えるウォーキングシューズを探しています。歩くことも多いので、疲れにくいものだと嬉しいです。オフィスでおしゃれに履けるおすすめを教えてください!
にゃうわ(50代・女性)
- 更新日:2023/09/05
- 9912View 54コメント
花よりだんご(30代・女性)
シンプルなデザインで、使いやすそうなので良いですね。重さは軽くて、通気性が良いから快適にはけてオススメです。
nanacoco(40代・女性)
スニーカー感覚で履けるけどきちんと感もある、リゲッタのレースアップシューズはいかが?スカートにも合います
クロス(40代・男性)
シンプルなデザインのレディース用のウォーキングシューズでオフィスなどのビジネス用としても使いやすく歩きやすいので便利です。
Silvia(60代・女性)
ウォーキングシューズでもストラップがあるだけでパンプスに見えてくるから不思議です。この靴が当にそれで、YONEX独自のパワークッション素材採用で足への衝撃や負担を減らしてくれる歴としたウォーキングシューズですがどう見てもパンプスで、フェミニンな服装が多そうな50代の方向けかと思い選びました。ヒール高は足が綺麗に見える4.8cm、ワイズは3.5Eという微妙な数字ですが、口コミはとても良いですよ。
トシンジアン(70代・男性)
本革なのに非常に疲れにくいうえに、機能面でもデザイン面でも充実しているのでいろんなシーンで活躍できますよ。
ちょプラ(40代・女性)
こちらは見た目はおしゃれな革靴ですが、とっても軽くて歩きやすいウォーキングシューズです。スリッポンタイプで履きやすく、ソールが厚いので足長効果もありますよ。
コーヒーさん(40代・男性)
インソールにクッション性に優れた素材が使われているウォーキングシューズはいかがですか。カラーは3色あります。
Silvia(60代・女性)
ムーンスターのこちらのウォーキングシューズはいかがでしょうか?本革製のスリッポンタイプでベルト風のアクセントが付いたシンプルながらもオシャレなデザインなので、オフィス遣いにピッタリだと思い選びました。中底に衝撃吸収材が入っていて足や膝、腰にかかる負担を和らげてくれ、長く歩いても疲れにくいです。アッパーには撥水加工が施されているので少しの悪天候ならOKですし、歩くことが多い方におススメです。
にこりんりん(30代・女性)
革靴風のスニーカーならオフィススタイルにも合わせやすいかなと思いました。ヒール+インヒールもあるからかかとが高くなって足をすらりとキレイに見せてくれるのが魅力です。軽量タイプだから軽くて履きやすいかなと思いました。
GRNBU(60代・男性)
レディース用ウォーキングシューズはいかがでしょうか。ソールにクッション性があるので、疲れにくくおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのブラックはいかが。サイズ展開豊富でフィット感もあり長時間歩いても疲れにくいのがいいです
ケーマサカズ(60代・男性)
カラーが2色のウォーキングシューズです。厚底で美脚効果が良くて、歩き易くて痛くならないので、オススメです。オフィスや普段にも使用可能なので良いですよ。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
シンプルなデザインなので通勤でも使えます。オシャレなシューズなので色んなアイテムに合わせやすい。
どんどん(50代・男性)
オフィスにも履いて行けるおしゃれなウォーキングシューズはどうでしょうか?歩きやすくて疲れにくいシューズなので、お勧めしたいです。
ひなひなみゅー
こちらのパンプス型レディースシューズは、モカシンで、軽量、疲れにくい、長時間立ち仕事にも大丈夫で履きやすくオススメです。
ろっころ(60代・女性)
こちらのヨネックスのウォーキングシューズは、クッション性に優れていて疲れにくいのでいかがでしょうか。アッパーは高見えする人工皮革素材です。ブラックとブラウンのシックな2色から選べますので、コーデもしやすいです。
まーしゅん
こちらのレザー製のウォーキングシューズはどうでしょうか。軽量でフィット感が良くデザインも素敵だと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
レザー調でオフィスでも履きやすいこちらのウォーキングシューズ。軽量で快適な履き心地。幅広設計で締め付け感がなく、上品なデザインで、オフィスでも浮かないのがいいです。クッション性も高く、疲れにくいですよ
Kelly(40代・女性)
ベルトが付いているので、歩いている時に靴がパカパカ脱げなくて履きやすいです。ヒールが 少しあるので足がスラリとして見えます。
akemi(60代・女性)
通勤にも使える体への負担が軽減できるクッション性があり足にフィットするウォーキングシューズです。
Silvia(60代・女性)
ムーンスターのウォーキングシューズです。「いかにも」というウォーキングシューズらしさが全くなく、オシャレなデザインなので選びました。機能的にも天然皮革のソフトレザー仕様で柔らかく脚にフィット、中底には衝撃吸収性が高い素材が使われクッションも効いているので足の負担が軽減されます。4Eでヒールも3cm、重さも23.0cmで片足約190gと軽いので、歩き易く疲れにくいと思います。
眠たい寝たい寝る(30代・男性)
靴は軽く、疲れにくいので本革で出来ているので、デザインもシンプルなカジュアルなファッションにも使えますし、仕事などにも使えます。撥水加工もありますし、少しの水に当たっても大丈夫です。
くまたんさん(50代・女性)
こちらのパンプスは全面高反発のコンフォートインソールがついており、衝撃吸収力が抜群です。柔らかいレザーを使用しているので外反母趾の方にもおすすめです。ヒールは安定感があり、しっかりした足取りで走ることもできます。
たけ花子(50代・女性)
足を柔らかく包んでくれて履きやすそう。靴底に衝撃吸収ゲルが埋め込まれていて、膝や腰への負担を和らげてくれますね。オンオフで活躍してくれるデザインなのでお勧めです。
tomo0525(40代・不明)
仕事柄立ちっぱなしの時間が多いのですが、軽くて歩きやすく、見た目もおしゃれです。さすがミズノさん、お値段以上の商品だと思います。
ケーマサカズ(60代・男性)
カラーが3色の本革レザーのウォーキングシューズです。幅広で軽量なので足への負担が少なく歩き易いので、オフィスや通勤には最適だと思いますよ。
めがねちゃん(50代・女性)
ヨネックスのウォーキングシューズです。パンプスデザインなので、オフィス用にぴったり。脚のラインがきれいに見える5㎝ヒールですが、安定性のあるウェッジソールなので歩きやすいです。特筆すべきはスポーツブランドならではのパワークッション。衝撃吸収と高反発に優れた軽量クッションのインソールがふわっと足を包み込み、負担を和らげてくれるので疲れにくいですよ。撥水PUレザーなのも通勤用に嬉しいですね。
Silvia(60代・女性)
オーストリッチ調の型押しがアクセントのウォーキングシューズです。斜め使いなので脚が綺麗に見えますし、ウォーキングシューズっぽく見えないデザインなのがいいと思い選びました。牛革製(型押し部は豚革)の高品質で、幅広・超軽量・サイドゴア・3cmヒールなのでとても歩き易いです。オフィス使いとのことで黒一色もいいと思いますが、可能であればバイカラーの方がオシャレでおススメです。
ウォーキングシューズ レディース レザー 本革 おしゃれ 疲れにくい 軽い 旅行 幅広 白 黒 歩きやすい 通学 軽量 通勤 カジュアル 夏靴 秋靴 お洒落 shoes 秋 夏 オフィスカジュアル 春靴 上品 冬 40代 4e 可愛い かわいい ブランド 20代 30代 春 50代 冬靴 大人 セール
あみあみあみ(40代・女性)
レザータイプのウォーキングシューズでぱっと見た限りパンプスのようにも見えスーツなどのビジネスシーンでも問題なく使えそうです
ランキング内で紹介されている商品
【レディース】ビジネス × その他の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。