- 決定
レディース室内履き|蒸れずに疲れにくいオフィスシューズのオススメは?
職場での室内履きで、ストッキングで履くと蒸れやすいのが気になるので、蒸れにくくさらに疲れにくいオフィスシューズを探しています。スリッパ!というより、きちんと感もあるほうが嬉しいです。
まーみ(30代・女性)
- 最終更新日:2023/10/11
- 11997View 45コメント
クロス(40代・男性)
レディース用のスニーカーでシンプルなデザインで軽量で歩きやすく室内などオフィスシーンでも使い易いです。
はなまる(40代・男性)
ピンクのフォルムがかわいらしく通気性に優れていてムレにくいオフィスシューズはいかがでしょうか。クッション性が高く歩きやすく疲れにくいので快適な履き心地だと思います。
はま玲(60代・男性)
着脱がしやすいスリポンタイプで超軽量で通気性も抜群なので蒸れにくくクッション性に優れたソールなので長時間履いていても疲れにくいシューズです。
まくち
こちらのきれいめなスリッポンタイプのスニーカーはいかがでしょうか。軽量でアッパーはニット素材なので通気性が良いですしヒールはエアクッションなので疲れにくく快適な履き心地だと思います。
s.i(40代・女性)
ひもなしで優しく足にフィットするスリッポンタイムのシューズでオフィスなどの室内履きにも最適です。軽量で通気性にもすぐれており蒸れにくくて快適な履き心地でおすすめです。
s.i(40代・女性)
厚底デザインでさりげなく足長効果があってスタイルよく決まるシューズです。足にやさしくフィットして長時間履いても疲れにくくておすすめです。
のりのりのり(50代・女性)
船型の靴底で身体重心の移動をさせやすく、エアークッション入りで歩きやすいオフィスシューズです。メッシュ素材でむれにくく、黒色で華美でないのでオフィスにふさわしいと思うのでおすすめします。
ひなひなみゅー
船底型ナースシューズ、厚底スニーカーで、軽量、歩きやすい、レースアップで、蒸れにくいしオススメです。
Silvia(60代・女性)
「スリッパ!というより、きちんと感もある」というニュアンスが上手く掴めなかったので、踵を踏んでも履ける靴を選んでみました。着脱時は踵なしでサッと履け、履いてしまえば普通の靴なのでご希望に沿えるのではないでしょうか。メッシュ素材で蒸れないですし、片足約120gと軽いので疲れにくいとも思います。靴底が滑りにくいので歩き易さも◎です。お色もオールブラック、黒と白のバイカラー、グレーとオフィス向きです。
nanacoco(40代・女性)
ナースシューズなので、長時間履いてても蒸れにくく足が疲れないとか。オフィスシーンならブラックがいいかな
だんごっ鼻
こちらの、スリッポンは如何でしょうか?きれいめなデザインで通気性がよく蒸れにくいです。きちんと感もちゃんとありますのでオフィスでも大丈夫です。
CreamSoda(20代・女性)
踵を踏んで歩けるので、状況に応じで踏んでも踏まなくてもいいのが、カジュアルに履きやすいフラットシューズです。低反発で足の裏が疲れにくそうですね。
Silvia(60代・女性)
mozの室内履きです。メッシュ製で通気性が高いので蒸れにくく、ご希望に沿えると思います。また、スリッパっぽい見た目ですが、かかとに少し立ち上がりがあって脱げにくく、お色もオシャレなので「スリッパ!」と言う感じではなくキチンと感もあるように思います。片足130gととても軽く、ふわふわの低反発クッションインソールが衝撃を吸収してくれるので、疲れにくいです。
あっちゃん(40代・女性)
おしゃれさと、履きやすさ、履き心地の良さの両立が叶う、オフィスシューズ。軽量で、通気性、クッション性が抜群によいので、一日中履いていても足が疲れず、痛くなることもありません。カジュアルすぎず、きちんと感がありますので、オフィスでも浮くことがありません。
ひなひな〜みゅー
超軽量で、通気性も良く蒸れない履きやすい靴でおしゃれだと思います。滑り止め付きでスポーティー。シンプルでオフィスにいいと思います。
まくち
こちらの船型底のスニーカーはいかがでしょうか。厚底なので脚長効果もありますしメッシュ素材で蒸れにくいです。エアークッション入りなので疲れにくく履き心地が良いと思います。
ポルカドット(50代・女性)
一見、普通のVカット&スクエアトウのぺったんこパンプスですが、カカトを踏んで履けるバブーシュの作りになっています。デスクにいるときはカカトを踏んでおいて、席を立つときはきちんと履く、というようにすると、蒸れずに疲れず、きちんと感も出せるのではないかと思います。スニーカーみたいなオフィスシューズは、始終立って動く職場なら好適であるにせよ普通のオフィスでは浮いちゃいますが、この靴なら大丈夫です。
Silvia(60代・女性)
蒸れやすいのが気になるようでしたらメッシュ素材が良さそうですね。こちらのシューズはいかがでしょうか?「かかとなしスニーカー」と言うネーミングの通りパッと見はメッシュのスリッポンのような感じで、踵に関しても少しだけ引っかかりがあるのでキチンと感も感じられます。キレイ目で尚且つ着脱簡単、歩き易さも◎なのでおすすめです。
Kelly(40代・女性)
透かしのデザインで、通気性が良くて、蒸れずに履き心地がいいです。ストラップが付いているので、シューズがフィットして歩きやすいです。
コーヒーさん(40代・男性)
通気性に優れたデザインになっているオフィスシューズはいかがですか。着脱が簡単にできるマジックテープタイプです。
ガーベラ(20代・男性)
こちらはいかがでしょうか。デザインもシンプルで使いやすいので場所を問わず履くことができるのでお勧めです。また、締め付け感がなくゆったりとした履き心地で動きやすいので気にいっています。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの踵が踏めるコンフォートシューズはいかが。紐なしでスムーズに脱ぎ履きでき、シンプルでオフィスでも履きやすいです。疲れにくく、通気性にも優れ蒸れないのもいいですね
GRNBU(60代・男性)
超軽量で通気性がよいシューズです。ニット素材で冬場はあたたかく、快適です。底の部分はエアークッションが採用されており、疲れを軽減してくれます。
花よりだんご(30代・女性)
超軽量だから、長時間はいていても疲れにくそうです。蒸れる心配がないから、安心です。
リール(30代・女性)
蒸れにくい構造になっているので、暑い時期も気にせず履き続けられます。履き口がゴムなので、履きやすいです。
ひろよしよし(50代・女性)
厚底なのに軽く、長時間履いても足が疲れないナースシューズです。インソールは取り外し可能で、蒸れにくいためオフィスシューズとしても利用できます。
たなかさん
スニーカーのようなデザインになっていて歩きやすいので 硬い地面などにも使用できると思います オフィスの滑りやすい床面などでも安心して履いて いられると思います。
ちょプラ(40代・女性)
こちらのスニーカーがおすすめです。真っ黒デザインなら、割ときれいめに履けますよ。軽くてアッパーがメッシュで通気性がいいです。
サンダル レディース オフィスシューズ 可愛い レディースサンダル 美しい脚 職場 通勤 日常穿着 シンプル 防滑 痛くない 涼しい 蒸れない 歩きやすい 柔らかいクッション 防滑 母の日 プレゼント
時綿根保(50代・男性)
少し厚みのあるアウトソールを使用しているので クッション性が良く 長時間の立ち仕事などでも とても便利です オフィスやアパレル系 コンビニなど幅広い 用途で使用していただけると思います。
あみあみあみ(40代・女性)
軽量で動きやすく疲れにくいデザインや素材が使用されています。フィット感もあるのでオフィスでも素早く動けます
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、cciluのおしゃれなレディース用オフィスシューズはいかがでしょうか?通気性が抜群で蒸れにくく、疲れにくいシューズなので、おすすめです。
まーしゅん
こちらのスニーカーはいかがでしょうか。軽量で歩きやすく通気性も良いのでいいと思います。
コーヒーさん(40代・男性)
光沢のあるレザーが使われているオフィスシューズはいかがですか。内側は通気性に優れたメッシュ素材になっています。
まくち
こちらのシューズはいかがでしょうか。スリッポンタイプなので履きやすいですし軽量で通気性が抜群なので良いと思います。
花よりだんご(30代・女性)
オシャレなデザインで、オススメです。穴があいて中の空気が通るから、蒸れなくて良いですね。
Kelly(40代・女性)
足の甲にストラップが付いているので、調節できて、ぴったりフィットします。インソールにクッション性があるので歩きやすいです。
クロス(40代・男性)
レディース用のオフィス用のサンダルでシンプルなブラックカラーでカラーリングもチョイスができて使い易いです。
あみあみあみ(40代・女性)
インソールはクッション性が高く立ち仕事でも疲れにくいデザインですし全体のデザインが通気性の良い素材なのでムレずに快適です
たかみん
安定感のある履き心地とクッション性の高い疲れないオフィスシューズです。吸湿性や抗菌防臭加工がされているので、蒸れや匂いを防ぎます。
ぷりん(50代・女性)
蒸れにくいシンプルなオフィスサンダルです。ストラップ付きで安定感があって疲れにくいので選びました。
ランキング内で紹介されている商品
【レディース】オフィスカジュアル × シューズ/靴の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。