本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2024/03/20
  • 67View 20コメント
  • 授乳口付きトップス|長袖で着回ししやすい!人気のママ向けトップスは?
    決定
  • 授乳口付きトップス|長袖で着回ししやすい!人気のママ向けトップスは?

長袖の授乳口付きトップスでおすすめはありますか?春、秋、冬の3シーズンで着回ししやすいおしゃれなトップスを買いたいです。カットソー、タートルネック、ブラウス風など、授乳中ママに人気のおすすめを教えて下さい!

キテミヨ-kitemiyo-編集部

no.2

コーヒーさん(40代・男性)

動きやすいゆったりとしたシルエットになっているANGELIEBEの授乳服はいかがですか。カラーは3色あります。

あみあみあみ(40代・女性)

一目見ただけで授乳福とわかるようなものよりドルマンスリーブなど流行をうまく取り入れたこちらをお勧めします

Kelly(40代・女性)

ピンクのデザインが、爽やかで素敵です。綿95%、ポリウレタン5%の生地で、なめらかで着心地がいいです、

全てのおすすめコメント(3件)
no.3

あやなみ(20代・女性)

授乳しやすいデザインになっていて使いやすいですしコスパも良いものになっていておすすめかとおもいます。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの授乳口がついたトップスはいかが。秋口から春先とロングシーズン着用することができ、産前産後着ることも。カシュクール使用の授乳口で簡単に授乳ができ、授乳しやすい作りもいいです。

harusaku(30代・女性)

こちらの授乳口付き長袖トップスは上品なモックネックですし冷えにくいので冬も着やすいです。コーデしやすい黒などがあります。

全てのおすすめコメント(3件)
no.4

nanacoco(40代・女性)

オーガニックコットン100%なので、出産前後の敏感な肌にも優しい授乳口つきのトップスはいかがでしょう。

harusaku(30代・女性)

こちらの肌に優しいオーガニックコットンの長袖ニットの授乳トップスはいかがですか?細見えするリブ編みがあり、合わせやすいアースカラーのオリーブがありますよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

のりのりのり(50代・女性)

ストライプ柄のシャツ風トップスがお洒落で着回しもしやすく、ロングシーズン着用できると思います。授乳口が浮きにくく、切り替えが目立ちにくい設計で、授乳もしやすいです。滑らかで毛玉ができにくく伸縮性のある生地で着心地もいいと思うのでおすすめします。

no.8

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの授乳口がついたトップスはいかが。春夏にも最適で、シンプルなものやボーダーデザインなど、ベーシックなデザインなのがいいです。柔らかい素材でストレッチも効いて動きやすく、産前産後着用できるのもいいです。

no.9

あみあみあみ(40代・女性)

ボーダーシャツの授乳服で、パッ止めた限りでは普通のマリン風のトップスに見えるのでおしゃれに着こなせます

no.10

ほっちゃん(40代・女性)

きちんと感のある素材と品のあるデザインなので授乳用に見えない、おしゃれなトップスです。トップスをめくるだけで授乳できて便利です。

no.13

にこりんりん(30代・女性)

たっぷりギャザーをよせたペプラムフリルが華やかな印象のこちらはいかがでしょうか?前後で違う着こなしができるのも魅力なこちら。授乳口つきトップスはいかにもめくる場所がわかりやすいデザインが多いですが、こちらはフリルをめくるタイプだから目立ちにくい!このフリルは授乳ケープにもなっちゃうからとっても便利です。

no.14

RRgypsies(60代・男性)

シンプルなタートルネックのカットソーで、あまり目立ちませんが、授乳服になっています。コットン100%で肌に優しいですよ。カラバリ豊富でチョイスできます。

ランキング内で紹介されている商品

  • キテミヨ-kitemiyo-に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。