- 最終更新日:2025/03/10
- 66View 27コメント
- 決定
60代向けまつ毛の隙間を埋めるペンシル|描きやすいアイライナーのおすすめは?
まつげが薄くなってきてスカスカなので、まつげの隙間を埋めるアイライナを試してみたいです。描くのが下手なので失敗が少ないペンシルタイプで探しています。ブラックやブラウンなど自然な目元になれるおすすめは?
キテミヨ-kitemiyo-編集部
Up
Silvia(60代・女性)
挙がっているお色の候補にはありませんが、60代の方に一番似合うのは白髪交じりの髪の色と同じグレーではないかと思い、「Mストーングレイ」という色を選びました。デパコス・シュウウエムラのジェルタイプのペンシルライナーで、純粋なペンシルよりも柔らかくて滑らかなので描きやすく、まつ毛の隙間を埋めるのも楽だと思います。ウォータープルーフで、速乾性、耐久性にも優れています。
あみあみあみ(40代・女性)
こちらのペンシルはいない なは 繰り出し型で無駄なく使えますし ペン先が細いので微妙な 調整が可能で使いやすいです
桃葉さん(50代・女性)
使いやすいアイライナーです。4色揃っていてお好きな色できれいに書けるのでおすすめです。柔らかく滑らかに書けるので失敗の心配がないです。リーズナブルな価格でお買い求められるのもポイント
ゴマちゃん(50代・男性)
このETUDE HOUSE(エチュードハウス)のアイライナー「プルーフ10 ジェルペンシル」。ウォータープルーフで、汗や涙にも強いのでお出かけにも安心です。ペンシルタイプだから描きやすく、まつげの隙間もきれいに埋められます。ブラウンやブラックなど自然な色味で、60代のレディースにもぴったり。軽いタッチで簡単に描け、長時間キープしてくれるので、アイメイクが苦手な方にもおすすめです。
ともぞう(50代・女性)
人気の韓国コスメエチュードハウスのアイライナーは、くりだし式のアイライナーで書きやすいのがいいですね!
nanacoco(40代・女性)
メイクさんが使っているアイライナーということなので、使い勝手がいいかなと思って選んでみました。粘膜にもやさしい
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのプロのメイクさんも愛用しているアイライナーペンシルは汗や皮脂にも強く、繰り出し式で使いやすいのがいいです。ウォータープルーフでにじみや摩擦にも強く、カラーも豊富。まつげの隙間など細かな部分もきれいに塗ることができますよ。
あやなみ(20代・女性)
メイクさんでも使えるペンシルのアイテムになっていておすすめですし、ガーバンディーのブランドが嬉しいアイテムかと思います。
あやなみ(20代・女性)
目元にもアクセントにもなるものになっていて良いかと思いますし、アイラインが華やかなものになっていてお買い得です
ケーマサカズ(60代・男性)
カラーが2色のアテニアのペンシルアイライナーです。ウォータープルーフで汗や水に強く、描きやすいクリーミィなタッチで発色が鮮やかで、まつ毛の隙間を埋める事が可能なので、オススメです。
バナナクランチ(40代・女性)
とても書きやすく、ウォータープルーフで落ちにくくておすすめの商品です。手に持ちやすい太さで、筆先が細いので描きやすくなっています。黒色よりのブラウンできつすぎない印象のある目元になります。
ぷりん(50代・女性)
こちらのケイトのジェルペンシルのアイライナーをおすすめします。ビターブラウンで発色が良くて自然な目元になります。
さんまる(40代・女性)
独自開発の筆先で細いラインが楽々ひけるケイト スーパーシャープライナーです。ウォータープルーフで長時間キープしてくれるからにじみも安心。
zazie(50代・女性)
クリニークのペンシルアイライナーはクレヨンみたいにクリーミーなテクスチャーとリッチな発色なので、まつ毛のすき間を埋めるのにピッタリ。柔らかい書き味ながら滲みにくいのも良いですね。
あかり(40代・女性)
ジェルのアイライナーをペンシル型にしたものなら、軽い力でもしっかりと色を付けられます。ブラウンだと目元の印象がきつくならず、ナチュラルな雰囲気に仕上がります。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのウォータープルーフのアイライナーペンシルは、極細で隙間もきれいに埋めることができ、なめらかな描き心地で目元も引き締まった印象に。速乾性に優れ、初心者でも描きやすく、高発色で滲まないのもいいです
Silvia(60代・女性)
挙がっているお色の候補にはありませんが、60代の方に一番似合うのは白髪交じりの髪の色と同じグレーではないかと思い、「Mストーングレイ」という色を選びました。デパコス・シュウウエムラのジェルタイプのペンシルライナーで、純粋なペンシルよりも柔らかくて滑らかなので描きやすく、まつ毛の隙間を埋めるのも楽だと思います。ウォータープルーフで、速乾性、耐久性にも優れています。
ポルカドット(50代・女性)
まつ毛の間を埋めるには、ペンシルよりさらにするする書けるジェルアイライナーがいいかもしれません。こちら、「KATE」のペンシル型のジェルアイライナーで、色はしっかり発色する黒です。乾くのもはやいから、書いてすぐまばたきしても、あらぬ方向に色移りしてしまったり、よれたりもしないと思います。安価なので試しやすいのもいいですね。
あみあみあみ(40代・女性)
プロランスのサニーグラム グリッターリングというジェルライナーは 発色が良く 均一に細く書けるので 使いやすいです
はま玲(60代・男性)
資生堂のメーキャップブランド、マキアージュのリキッドのような細ラインを安定して描けるドラマテックエッセンスライナーです。
ポポロろ(40代・女性)
まつげの隙間を埋めるのにおすすめのアイライナー、エクセルニュアンスフルペンシルアイライナーです。極細芯でやわらかいのでとても使いやすいです。
ぷりん(50代・女性)
こちらのディーアップのアイライナーをおすすめします。柔らかくて描き心地がよく発色が良いです。水や汗に強いウォータプルーフで滲みにくいので選びました。
リール(30代・女性)
グレージュカラーであからさまに描いています感が出にくいペンシルライナーなので、自然なアイメイクになるためおすすめします。
にづこ(50代・女性)
ケイトの「スーパーシャ—プライナー EX4.0」はいかがでしょう。名前の通りシャープに描けるので、まつ毛の隙間を埋めるのに最適です。描きやすさ、滲みにくさ、落ちにくさ すべてを備える人気のアイテム。ちなみにEX3.0からの進化でリフィル仕様になり、繰り返し使えますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのプチプラの韓国コスメのペンシルは2ミリと超スリムでまつ毛の隙間もしっかり覆うことができます。髪や肌にも馴染むベーシックなカラーで、ウォータープルーフで夜までキープできるのがいいですね。
raraco(60代・女性)
クリームペンシルタイプなのでにじむことなくなめらかな描けます。ブラックだとはっきりしすぎて、逆に不自然にみえると思うのでダークブラウンカラーで描きたすのが自然だと思います。アイメイクアイテムが多いデジャヴュのブランドなのでおすすめします
花よりだんご(40代・女性)
オーガニックアイペンシルだから、品質が良く、安心して使うことができるので、オススメです。無添加なので、良いですね。
はるりん(20代・女性)
セザンヌのジェルアイライナーはどうでしょう。こすれに強いウォータープルーフで、スルスルなめらかな描き心地よいアイライナーです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※キテミヨ-kitemiyo-に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
【レディース】アイライナーの人気おすすめランキング
【レディース】コスメ/香水/ケアグッズ × 60代レディースの人気おすすめランキング
【レディース】お出かけの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了