- 最終更新日:2025/01/21
- 1141View 31コメント
- 決定
羊毛フェルトの本で、初心者に人気のおすすめは?
テレビで羊毛フェルトを見て、私もやってみたくなりました。はじめてでも簡単に基礎が学べて、すぐに手作りできるようになる人気の本を教えて下さい。かわいい人気作家さんの本も気になっています。
キテミヨ-kitemiyo-編集部
Up
にこりんりん(30代・女性)
ダントツでオススメしたい本がこちらです。夫が初めて羊毛フェルトをやる時に色々な本を見ていたのですが、こちらは可愛いデザインが豊富!可愛いデザインながら作り方は簡単で、また写真付きの解説がものすごく丁寧だから初めての夫でも分かりやすかったようです。作品を作りながら基礎もしっかり学べるので、本にのっている作品はもちろん、これから色々な作品を作りたい方にもオススメしたいです。
あみあみあみ(40代・女性)
羊毛フェルトは簡単なようで 綺麗な形作りが難しいので 基礎から このような細かなところまで写真で見せてくれる テキストブックはありがたいです
kaede(30代・女性)
羊毛フェルトの基本が分かりやすく書いてあるこちらの本はいかがですか?実際の写真やイラストが大きく掲載されているので分かりやすいです。羊毛フェルトのペンギンがアドバイスしてくれるのも可愛いですよ。顔や全身のマスコット、お菓子やパンなどが作れます。難しい作品の説明もあるので慣れてきても使えますよ。
KENTA(40代・女性)
初心者にも分かりやすく解説されている本だと思います。簡単なレベルのものでもデザインがかわいいので、やりがいがありますね。
ろっころ(60代・女性)
こちらの羊毛フェルト本は基礎も学べますのでいかがでしょうか。解説も丁寧で写真がたくさん載っており、作業工程もわかりやすいです。表紙も可愛いので気分が上がりますし、可愛いマスコットを作れますのでおすすめです。
さんまる(40代・女性)
はじめての羊毛フェルトにピッタリな初心者さん向けの本です。羊毛フェルトの基礎知識だけでなくはじめに何を買えばいいのから記されているから参考にしやすいです。
ちょプラ(40代・女性)
はじめての羊毛フェルトの本です。道具の説明や選び方、刺し方に基本や、大事なマスコットの目の入れ方など、一通り載っていますよ。
まくち
こちらのはじめての羊毛フェルトの本はいかがでしょうか。羊毛フェルトの基礎知識からニードルの刺し方など初心者の方にもわかりやすく丁寧に説明されています。
ひろよしよし(50代・女性)
羊毛フェルトに挑戦したい初心者の人におすすめのマニュアル本「はじめての羊毛フェルト」です。羊毛フェルトの基礎知識から道具や材料の購入方法、ニードルの刺し方など基本的なテクニック、透け感の表現、道具のお手入れの仕方など、羊毛フェルトに関する一通りがわかりやすく解説されています。
もこもこうさぎ
こちらのニードルフェルトの本はいかがでしょうか。羊毛フェルトよりも扱いやすいアクレーヌで作るニードルフェルトの本で、初心者の方にも分かりやすく基礎から学べるので良いと思います。パンダやリス、うさぎなどの動物達が可愛いですね。
花よりだんご(40代・女性)
かわいらしいキャラクターデザインがあるので、良いですね。初心者の方も分かりやすい内容になっているから、オススメです。
ちょプラ(40代・女性)
羊毛フェルトの基本が学べる本です。必要な材料や、挿し方のコツなどが載っています。キットを買って、作りながら進めるといいですよ。
りんくる(40代・女性)
表紙を見ると難しそうに見えますが、羊毛をニードルで差すことでフェルト化する過程がカラー写真とともに説明されていたりと基礎中の基礎から教えてくれるレッスンブックです。初心者にとても優しくてわかりやすいですよ。道具も「用意するもの」と「あったら便利なもの」とわけて詳しい説明があり、創作意欲が掻き立てられて絶対上手になりたくなる基礎本です。
アネルバ(40代・男性)
「ハマナカ 基礎ブック 羊毛フェルトで作る かわいいもの ニードル編」は、初心者でも挑戦しやすいシンプルで可愛らしいデザインが特徴の羊毛フェルトキットです。ニードルワークを使った作り方が詳しく解説されており、手軽にかわいいアイテムが作れます。フェルトの種類や色が豊富で、手作りならではの温かみが感じられる作品を楽しめるので、ハンドメイド好きにはぴったりの一冊です。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの羊毛フェルトの基礎ブックは初心者の方でもわかりやすく、基本の作り方からかわいいマスコットなど、レベルに合わせてステップアップできます。また改めて基礎をしっかり習得したい方にもおすすめです
バナナキャンディ(60代・女性)
羊毛フェルトの基礎が学べる本で、一つ一つ丁寧に解説されているので、初心者の方にもわかりやすく、楽しめると思います。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの羊毛フェルトの基礎ブックはいかが。初めての方でも縫いやすい型紙で、可愛いマスコットが完成。基本の形から応用まで揃っているのもいいです
はま玲(60代・男性)
高品質のアクリル素材で作られた鮮やかなネオンカラーで作る可愛らしい動物マスコットの作り方が初心者でも分かり易く解説された型紙付きの教本です。
コーヒーさん(40代・男性)
羊毛フェルトに必要な12のテクニックを中心に構成されているテキスト本はいかがですか。羊毛の基礎知識も掲載されています。
のりのりのり(50代・女性)
凸凹や模様をつけるなどの12個のテクニックをまず勉強してから作品を作るので、わかりやすいと思います。トイプードルやテントウムシのマグネットなど可愛い作品がたくさん紹介されているのでおすすめします。
にこりんりん(30代・女性)
ダントツでオススメしたい本がこちらです。夫が初めて羊毛フェルトをやる時に色々な本を見ていたのですが、こちらは可愛いデザインが豊富!可愛いデザインながら作り方は簡単で、また写真付きの解説がものすごく丁寧だから初めての夫でも分かりやすかったようです。作品を作りながら基礎もしっかり学べるので、本にのっている作品はもちろん、これから色々な作品を作りたい方にもオススメしたいです。
あやなみ(20代・女性)
カラーバリエーション豊富で創作意欲沸き立つ楽しいセットになっていてお勧めですしキットで一式楽しめます。
LemonSoda(50代・女性)
人気インスタグラマー・tarosayuさんが作られた、初心者の方が作りやすいようなフォルムになっている、かわいい動物たちがたくさん紹介されている冊子はいかがでしょう。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのまるで今にも動き出しそうな可愛いうさぎを作ることができる本。初心者でもわかりやすい解説で、うさぎ好きの方にもおすすめでし。
まくち
こちらのニードルフェルトの基礎レッスン 本はいかがでしょうか。必要な材料やきれいに作るコツなどが詳しく説明されているのでわかりやすいと思います。
Kelly(40代・女性)
うさぎさんや、動物や、スイーツや、乗り物などかわいいデザインが、たくさんあるのでオススメです。作るプロセスも写真で詳しく載っているのでわかりやすいです。
桃葉さん(50代・女性)
こちらの羊毛フェルトの本は、初心者向きで詳しい説明と美しい写真で分かりやすいのでおすすめです。必要な材料をそろえ、この本を見ながら制作してみてくださぃ。あっという間に色々作れるようになります。
あやなみ(20代・女性)
初心者にもうってつけなこちらでは、フェルティングでカッコ良いこちらをお勧めします。手芸用品としても使いやすいです
ポポロろ(40代・女性)
羊毛フェルトを始める方におすすめの基礎BOOKです。とても分かりやすくて、紹介されている作品もかわいいのでおすすめです。
Kelly(40代・女性)
色々なポーズのパンダのフェルトのお人形が作れるので、かわいいです。写真もかわいいので、見てるだけで楽しいです。
nanacoco(40代・女性)
羊毛フェルト手芸用のスターターセットだったら、基本的なやり方のBOOKもついてるのでこれを買ってみては?
CreamSoda(20代・女性)
モコモコしていて作り方も複雑ではなくて、初心者の方が作りやすそうな「羊毛フェルトでつくるほっこり動物」です。表紙を見ているだけでもほっこりできちゃいますね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※キテミヨ-kitemiyo-に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
【レディース】ファッション小物 × 初心者の人気おすすめランキング
【レディース】冬 × ファッション小物の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了