- 決定
お手頃価格で挑戦しやすいプチプラのカラーアイライナー は?
定番の黒・茶色以外のカラーアイライナーを取り入れたいです。最近、沢山のブランドからカラーアイライナーが豊富に発売されていますが、挑戦しやすいプチプラで、描きやすくにじまないものを教えて下さい。
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 更新日:2022/11/25
- 265View 24コメント
nanacoco(40代・女性)
プチプラなのでお試ししやすい、韓国コスメのカラーアイライナーです。ポップな感じのメイクにいいですね
ポルカドット(50代・女性)
プチプラといえば、というブランド「KATE」の「コンシャスライナー」から出ている「ダスティーオレンジ」。ちょうどよい感じのくすみトーンのオレンジ色でとても使いやすく、ブラウン系のメイクを引き立ててくれます。
あかり(30代・女性)
hinceのカラーアイライナーはビビッドな色使いが特徴で、目元をいつもと違う印象にしてくれます。韓国コスメのなかでも注目のブランドです。
ろっころ(60代・女性)
お手頃価格で、鮮やかなエメラルドカラーなどカラーバリエーションも豊富なアイライナーはいかがでしょうか。しっかり発色しますし、ウォータープルーフですので落ちにくくて安心です。
あっちゃん(40代・女性)
日本人の肌に合わせて作られた、メイベリンのウルトラカラーアイライナー。肌になじみやすく、にじまず、崩れないのでおすすめです。細いラインから、太いラインまでするすると描きやすく、滑らかでなめらかな描き心地の良さです。プチプラですし、欲しい時に手軽に買いやすいメイベリンです。
ひなひなみゅー
COCOROIKI のパープルのアイライナーはいかがでしょうか?黒、茶色と違う雰囲気でセクシーだと思います。
クロス(40代・男性)
カラーアイライナーの7本セットでキラキラメイクなど、簡単に使えて高密度で使い易いです。
3歳児のママ☆(40代・女性)
13色から選べる、UZUのアイライナーはいかがでしょうか。ヴィーガン処方で落ちにくく、お湯で簡単にオフできておすすめです。
Silvia(60代・女性)
当にご希望通りの「スルスル描けて落ちない」がキャッチコピーのこちらがおススメです。操出式のジェルタイプで描きやすく、発色が良い上に乾きも良いので使い易そうです。カラバリも豊富なのでお探しの色が見つけやすいと思います。お値段も850円とプチプラなのでお気軽に挑戦なさってみてはいかがですか?
めがねちゃん(50代・女性)
ケイトのコンシャスライナーカラーはいかがでしょう。ドラッグストアでも見かけるプチプラで、お試ししやすいと思います。ブラウン系のアイシャドウを引き立てるニュアンスカラーが展開されており、初めて挑戦するカラーアイライナーとしては使いやすいカラーですよ。おすすめはラベンダーブラウン。肌なじみもよく、パープル系のカラーは白目をきれいに見せてくれます。
ポポロろ(40代・女性)
チャコットのカラーアイライナーがおすすめです。描きやすくて発色もよく、色持ちします。
ぷりん(50代・女性)
かづきれいこさんがプロデュースするボルドー色がお洒落なアイライナーです。発色が良くて肌馴染みが良くてスッとラインがひけるので選びました。
あみあみあみ(40代・女性)
カラーのアイライナーは発色が良すぎると逆に仮装メイクみたいな不自然な感じになってしまうのでペンシルタイプがお勧めです
s.i(40代・女性)
すーっと滑らかな書き味できれなラインが引けておすすめのアイライナーです。8色展開でコーデや気分に合わせてメイクが楽しめます。
Kelly(40代・女性)
ユーキスの製品が品質が良くてオススメです。グリーンの色合いが爽やかで、素敵です。
koko(40代・女性)
こちらの水や汗に濡れても落ちにくいリキッドアイライナーがおすすめです。色数も豊富なので、慣れてきたら、多色づかいもチャレンジしてみてください。
CreamSoda(20代・女性)
ヴィセのカラーリキッドライナーでしたら、ピンクやオレンジもあり多彩で、秋冬に合わせて選べてお勧めです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのカラーアイライナーはオールインワンで滲まず、綺麗なラインが簡単に引けます。ウォータープルーフで汗や涙に強く、ソフトで滑らかな描き心地もいいです
ひなひなみゅー
最初は、ペンシル式の方が始めやすいと思います。リキッドはかなり難しいと不器用な私は思いますので、こちらから始められてはいかがでしょうか❓
ランキング内で紹介されている商品
【レディース】アイライナーの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。