- 決定
犬用レインコート|背中開きなどの着せやすい雨合羽のおすすめは?
愛犬との雨の日のお散歩用に、犬用のレインコートを探しています。服を着るのが苦手な子なので着せやすいものでおすすめはありますか?被らなくて良いものやマジックテープで留めるだけのもの、背中開きなど、着せやすい人気レインコートを教えて!
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 更新日:2023/06/25
- 420View 24コメント
Up
ひろよしよし(50代・女性)
雨の日のお散歩に最適な犬用のレインコートです。ポンチョタイプで、マジックテープで止めるタイプのため着脱が楽で、サイズ5~6cmの猶予があり、調整しやすくなっています。撥水、防水機能に優れているため、背中からお腹の胴体部分を雨や雪から守り、リードホール付きです。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。簡単にマジックテープにもなっているのでわんちゃんが負担にならずに使いやすいのではないかと思います。
ちょプラ(40代・女性)
ワンちゃん用のレインコートです。こちらはかぶせるだけで簡単ですよ。サイズも色々揃って安心です。フードも付いています。
はま玲(60代・男性)
服を着なれていないワンちゃんにも簡単に着せれるマントタイプでPU素材なので防水・防風性に優れていて雨は勿論、寒さ対策にもなるレインコートです。
GRNBU(60代・男性)
簡単に着用できるこちらの犬用レインコートはいかがでしょうか。防水で撥水加工されています。5秒で装着簡単に着せることができますのでおすすめです。
nanacoco(40代・女性)
マジックテープでとめるので、着せやすいわんこ用のレインコートです。リフレクター付きですし、リード用の穴もあります
あっちゃん(40代・女性)
着脱させやすく、わんちゃんが嫌がらない、レインコート。簡単に着脱が叶いますし、動きやすいので、わんちゃんがストレスフリーで快適に過ごせます。通気性もよいので、濡れる心配もありません。
だんごっ鼻
こちらの、ワンちゃん用のレインコートは如何でしょうか?リード穴が付いていてサイズ調整も出来ますよ。脱着がとても簡単です。
ちょプラ(40代・女性)
着せやすいレインコートです。足も頭もしっかりカバー出来て安心ですよ。とっても可愛らしいデザインです。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。ポンチョにもなっているのでさっと被れるのではないかと思います。また、チェック柄も可愛らしくておしゃれではないでしょうか。
まくち
こちらのレインコートはいかがでしょうか。マジックテープでの着脱なので楽ですし防水性にも優れています。デザインもかわいいですね。
みかんいろ(50代・女性)
マジックテープで留めるタイプのレインコートです。マントのような形をしておりとても着せやすいのでおすすめです。サイズはS~XLの4サイズ展開です。
はま玲(60代・男性)
ワンちゃんが着心地の良い収縮性がありシャカシャカ音が出ないナイロン素材で裏はメッシュ素材なので蒸れ感もないオシャレカラーが揃った犬用レインコートです。
ひろよしよし(50代・女性)
雨の日のお散歩に最適な犬用のレインコートです。ポンチョタイプで、マジックテープで止めるタイプのため着脱が楽で、サイズ5~6cmの猶予があり、調整しやすくなっています。撥水、防水機能に優れているため、背中からお腹の胴体部分を雨や雪から守り、リードホール付きです。
kaede(30代・女性)
前開きのマジックテープで留めるタイプなので簡単に着せることができます。アジャスターでサイズ調整も楽々です。内側メッシュで通気性もよく、お洗濯してもすぐに乾くので取り扱いも楽ですよ。フード付の格好良いデザインでおすすめです。
まくち
こちらのレインコートはいかがでしょうか。マジックテープでの着脱で楽ですし反射材付きで安心感があります。
たけ花子(50代・女性)
マジックテープ留めで着せやすく、パステルカラーがワンちゃんの可愛さを引き立てて、飼い主さんも雨の日のお散歩でも楽しくなりそうなレインコートです。生地も丈夫で、ワンちゃんが歩いていて雨水が跳ねがちなお腹も守られますね。
ランキング内で紹介されている商品
【キッズ】お出かけ × レインコートの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。