- 決定
4月にオーストラリア旅行。現地での服装(アウター)を教えてください。
半年後くらいにオーストラリアへの旅行を検討しています。4月の気温が最高34℃、最低9℃と何を着ていけばいいのかわからない気温で困っています。どんなアウターをもっていけばいいのか教えてください。
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 更新日:2021/05/12
- 1544View 19コメント
s.i(40代・女性)
保温性に優れたダウン素材でロング丈なので全身暖かでおすすめです。シックな雰囲気がおしゃれで素敵だと思います。
トシンジアン(70代・男性)
ちょっと厚めのサイズのテーラードはいかがでしょう。荷物もそこまでかさばらないのでおススメですよ。
ろいみるく(40代・女性)
裏地がメッシュで蒸れにくく快適に過ごせます。使わない時はコンパクトに収納できるので旅行にお勧めです。
ろいみるく(40代・女性)
薄手の生地なのでコンパクトに収納できて旅行の邪魔にならずお勧めです。撥水加工で雨でも安心ですよ。
トシンジアン(70代・男性)
発熱線エアライトジャケットなんか機能面で非常に充実していると思います。すごく軽量なので持ち運びやすさもあって、さらに暖かさも抜群ですよ。
はなまる(40代・男性)
ニットやセーターなどの上に羽織っても、生地が引っかからないダウン風の素材を使用していて、厚着をしていても楽に着脱が出来るショートコートをおすすめします。
ドラコ(30代・女性)
軽量で、どんな気温にも対応してくれるので、寒暖の差が激しいオーストラリアの気候に耐えてくれると思います。
ろいみるく(40代・女性)
高級感漂う女性らしい質感とシルエットです。旅行なので動きやすいほうがいいと思いました。
CHACO(40代・女性)
旅行中かさばらない、ライトダウンがおすすめです!こちらでしたら股下までの丈でしっかり暖かく、でも使わないときはコンパクトになるので、旅行にぴったりです。
ケーマサカズ(60代・男性)
カラーバリエーションが、4色のマウンテンパーカーです。それほど寒暖差か有ると、脱いだり出来る薄手の、この商品を、オススメします。
ドルチェ王子(50代・男性)
春の日本と真逆の秋のオーストラリアだから、あったかボアパーカーを旅客機に手荷物で持ち込むとイイですよ。ユルっと羽織るかんじからジップアップ+フードで、シッカリ防寒までお洒落可愛く魅せられますよ。
ドラコ(30代・女性)
オールシーズン着れるアウターですので、寒暖の差が激しい場合でも、対策してくれますのでオススメします。
nanacoco(40代・女性)
飛行機の中とかも寒いと思うので着られるし、ポケッタブルのダウンがあれば9度でも大丈夫だと思う
Kelly(40代・女性)
キャミソールにシャツとズボンの様なカジュアルスタイルがかっこいいです。綿素材なので着心地が良いです。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
しっかり防寒になる安心のアウターです。とても動きやすいので旅行などで重宝します。
グラスマン(60代・男性)
レディース用のおしゃれなマウンテンパーカーです。ゆったりした快適な着心地。軽くて使い勝手がよく、気楽に羽織ることができますよ。
クロス(40代・男性)
キルティング素材のコートでショート丈なのでいろいろなファッションとの組み合わせも楽しめそうです。
トシンジアン(70代・男性)
荷物がかさばらないくらいの超軽量にもかかわらず、防寒性が高いダウンジャケットはいかがでしょうか。カラーバリエーションも豊富です。
どんどん(50代・男性)
おしゃれなチェスターコートはいかがでしょうか。1日の気温差が激しい時は、寒き時間に合わせて暑い時は脱げばよいと思います。
送料無料 マウンテンパーカー ライトジャケット ミリタリージャケット アウター ショートコート ブルゾン ジャンパー コート 羽織りもの フード モッズコート マウンテンライトジャケット 春 ジャケット レディース 21ss 185616
あっちゃん(40代・女性)
何度も行っていますが、軽めアウターで。オーストラリアは本当に良い旅行先であり、一度行くとお気に入りになるかと思います。軽く分厚すぎないアウターがあれば、早朝の観光や夜間の観光には助かります。
パーカー M/L/LL 着るだけで 紫外線対策 UVカットパーカー 。 レディース トップス 長袖 羽織り 大きいサイズ 夏 【メール便可22】◆zootie(ズーティー):バリアクール サマーニット UVカット パーカー
あみあみあみ(40代・女性)
オーストラリアの4月は紫外線がとても強いので熱い日中でも長袖が良いと思います。UVカットのサマーニットを一枚持っていると日が落ちて寒い夜間でも使えて便利です。
高級感のあるシャイニーダウンジャケット ダウンジャケット ダウン アウター ジャケット 上品 おしゃれ 軽い コンパクト たためる 大人 落ち着いた シック ノーカラー レディース メール便不可 あす楽対応 D-001
sfalou7mg(30代・女性)
こちらのライトダウンコートはいかがでしょうか。軽いので暑いときは丸めて持ち運びができると思います。華やかなカラーもあり、好みに合わせて選べると思います。
Shelly island モッズコート■71703003■レディース【送料区分-大】フード付き ライナー付き 裏総ボア ブルゾン ベージュ ネイビー カーキ
chai(50代・女性)
ボアのライナーが付いたモッズコートはいかがですか。ライナーは身ごろだけでなく袖まで総ボアなので非常にあたたかく、ライナーを取ってしまえば薄手のコートとして着られます。着回しがきいて重宝しますよ。
モッズコート コート レディース 秋コート アウター 秋アウター 秋 冬 黒 ベージュ カーキ カモフラージュ 大きいサイズ ミリタリーコート ロングコート フード付き トレンチコート 送料無料 ブランクチュール
べんたん(50代・男性)
お洒落なナチュラルカラーが揃ったモッズコートです。脱ぎ着しやすく、羽織っても使えますしオススメです。
アウター コート ロングコート ノーカラーコート カラーレスコート レディース Vネック 冬 雑誌掲載 Ray SALE セール Honeys ハニーズ カラーレスコート
どんどん(50代・男性)
寒い時に合わせて防寒対策になるおしゃれなノーカラーのロングコートはいかがでしょうか。暑くなったら脱ぐのをおすすめいたします。
『GINGER掲載アイテム』ボアコート 防風コート ボアライナー付き フレアミリタリージャケット ミリタリージャケット 羽織り 秋 冬 長袖 上品 ゆったり コート モッズコート ジャケット レディース アウター 162556
めがねちゃん(50代・女性)
寒暖差の激しい場所に行くときは、防風性のあるアウターを一枚持っていくと役に立ちますよ。こちらの防風コートは取り外しできるボアライナー付きで、気温に合わせて調節しやすいです。ヘムライン後ろ下がりのフレアシルエットはフェミニンな印象で、ボリューム袖がトレンド感もプラスしたおしゃれなデザインです。ボアを外せば通気性がよく、薄手で軽い着心地でフードも付いているので、日差しが強い時のはおりにも便利ですよ。
コート アウター M L LL ボアライナー付マウンテンパーカー(M〜LL) ベルーナ Belluna 40代 50代 60代 ミセス 大人 ファッション 秋冬 ハーフ コート アウター 羽織 秋服 冬服
Silvia(60代・女性)
最低気温9℃というのは恐らく真夜中で、部屋にいる時間ですからあまり気にせず、観光で動き回る最高気温34℃をメインに考えた方がいいですね。真夏の気温なのでアウターは薄手のジャケットで十分だと思いますよ。でも、夜にレストランで食事をした帰り道など冷え込む事もあると思うので、一応取り外し可能のライナー付きのジャケットを用意するといいと思います。無難なデザインで気回しやすいので旅行にピッタリだと思います。
【送料無料】トレンチコート レディース ロング 大きいサイズ 春 秋 薄手 アウター レディース フード付き 韓国風 おしゃれ ジャケット レディース ブルゾン シンプル カジュアル S M L XL 2XL 3XL 4色お揃い
コリドラス(60代・女性)
ゆとりのあるフード付きのトレンチコートです。薄手で腕にもゆとりがあるので、暑いときにはまくり上げて着れます。気温差があるときには、薄手のものを重ね着で調整するのがおすすめ。これに薄手のダウンベスト、半そでのTシャツ、コットンスカーフなどを合わせるといいと思います。コットンスカーフは長めのものでピッティ巻をするとおしゃれに合わせられますよ。
【期間限定30%OFFクーポン】 トレンチコート レディース 無地 コート 春秋 ロングコート アウター 薄手 秋冬 防寒 ひも ジャケット 大きいサイズ おしゃれ シンプル カジュアル フォーマル オフィス 通勤 通学
どんどん(50代・男性)
シンプルでおしゃれなロング丈のトレンチコートはいかがでしょうか。最低温度9℃だとこのくらいのコートが必要ですね。
ランキング内で紹介されている商品
【レディース】旅行 × アウターの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。