本ページはプロモーションを含みます
  • 551View 22コメント
  • 世界で一番いい香りの石鹸|海外の人気ブランドなどフレグランスソープのおすすめは?
    決定
  • 世界で一番いい香りの石鹸|海外の人気ブランドなどフレグランスソープのおすすめは?

いい匂いがする固形石鹸を集めています。日本製のハーバルブランドだけでなく、外国のせっけんなどにも興味があります。まるで香水みたいに香るアロマソープのおすすめは?

キテミヨ-kitemiyo-編集部

no.1

あみあみあみ(40代・女性)

個人的な好みになるかもしれませんが ローズ系の香りのソープはラグジュアリー感もありますし 癒し効果もあっていいところがたくさんあると思うので おすすめします

あやなみ(20代・女性)

香りも程よくフローラルなものになっていて固形タイプのものになっていて使いやすいかと思いますし、3個セットでまとめ買いにもぴったりかと思います。

花よりだんご(40代・女性)

国産の石鹸なので、品質が良く、安心して使うことができオススメです。華やかなローズの香りで、良いですね。

全てのおすすめコメント(3件)
no.2

あみあみあみ(40代・女性)

顔から全身まで全てに使える馬油入りの石鹸です お肌に優しい無添加石鹸で香りも優しくて使いやすいです。

あやなみ(20代・女性)

石鹸の香りもふんわりと香るものになっていてオススメですしクーポンでお買い得かと思いますし、敏感肌にも使えるかと思います

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの植物性100%の石鹸は香り良く種類も豊富。華やかで上品な香りは癒しにもなり、まるで香水のようなのもいいです。泡立ちも良く、まるで高級ホテルのようなバスタイムが過ごせます

no.5

KENTA(40代・女性)

イギリスのフレグランスブランド、ジョーマローンの石鹸はいかがですか。イングリッシュペアは万人受けする人気の香りです。もしまだ試されていないようなら、是非!私は香水の方を愛用しています。

no.7

ぽうぽ(30代・女性)

こちらのサンタール・エ・ボーテの石鹸がおすすめです。サンタール・エ・ボーテは元々香水や化粧水を製造しているので、香りがとてもいいです。お肌にやさしく、しっとりした洗い上がりなので保湿力も高めです。お風呂上がりのパリッとする感じが少ないように感じます。コットンリネン、ホワイトティー、リリーガーデニアの3種類のやさしく上品な香りが楽しめますので、大変おすすめです。

no.11

りいど(40代・女性)

誕生日プレゼントで友人からいただいたのですが、香りがアロマみたいで癒されます。いい香りなのでもったいなくて使えす部屋の香りとして使っています。

no.15

ひろよしよし(50代・女性)

フランスの俳優アラン・ドロンがプロデュースした香水ブランド「SAMOURAI」のレディース用ブランド、Samourai woman(サムライウーマン) のフレグランスソープです。ふんわり優しいサムライウーマンの香りを楽しむことができる香水仕立ての贅沢ボディ石けんです。自分用はもちろん、ギフトにも使用できます。

no.16

にづこ(50代・女性)

パニエデサンスのベジタブルソープはいかがですか。プロバンスの精油をふんだんに使った優雅な香りが魅力です。トリプルミルドと呼ばれる伝統的な製法(粉砕と枠練りを3回繰り返す)により丁寧に作られており、きめ細やかな泡立ちも素晴らしい石鹸です。

no.17

Kelly(40代・女性)

ダマスクローズの香りで、爽やかで、いい香りです。 グリセリンが配合されていて、肌がしっとり潤います。

no.18

nanacoco(40代・女性)

いい香りと言ったら ローズエッセンスが入っている資生堂のこちらのソープはいかがでしょうか。国産 なので 肌に合いやすいかな

ランキング内で紹介されている商品

  • キテミヨ-kitemiyo-に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。