本ページはプロモーションを含みます
  • 40View 25コメント
  • 日本のコスメブランドのアイシャドウ|プチプラやデパコスなど日本製で人気のおすすめは?
    決定
  • 日本のコスメブランドのアイシャドウ|プチプラやデパコスなど日本製で人気のおすすめは?

日本のコスメブランドで人気のアイシャドウのおすすめはありますか?プチプラでもデパコスでも構いませんが、日本製のアイテムを探しています。マキアージュやOSAJI、RMK、エクセルなど、人気のブランドやカラーを教えてください。

キテミヨ-kitemiyo-編集部

Pick
Up

にづこ(50代・女性)

ETVOS「ミネラルクラッシィシャドー」はいかがですか。肌に優しいミネラル生まれのコスメブランドですね。ファンデーションが有名ですがアイシャドウも優秀です。柔らかい粉質で肌なじみが良く発色も抜群。石けんでオフできるのもいいですね。

no.1

あみあみあみ(40代・女性)

こちらのアイカラーはワンカラーずつ購入できるので無駄がありませんし、ご希望の日本製で肌刺激がありません。

花よりだんご(40代・女性)

日本製なので、品質が良く、安心して使うことができ、良いですね。落ちにくいので、綺麗な状態が長く続き、オススメです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

にづこ(50代・女性)

ETVOS「ミネラルクラッシィシャドー」はいかがですか。肌に優しいミネラル生まれのコスメブランドですね。ファンデーションが有名ですがアイシャドウも優秀です。柔らかい粉質で肌なじみが良く発色も抜群。石けんでオフできるのもいいですね。

はま玲(60代・男性)

日本のトータルビューティブランド、エトヴォスの微妙なニュアンスのマットな4色が肌に溶け込むような発色で洗練された目元を演出してくれます。

カタナまつり(40代・男性)

石けんで落とせる肌に優しい4色アイシャドウパレットです。限定色を含む多彩なカラー展開で、美しいラメと発色を楽しめ、日本製で30日間返品保証付きなので、安心して試せます。

全てのおすすめコメント(3件)
no.4

こさめちゃん(50代・女性)

フーミーのシングルアイシャドウはいかがでしょう。発色が良くて持ちもいい8色から選べていいと思います。ピンク ブラウン ベージュなどどのカラーも素敵で使いやすくオススメですよ。

アネルバ(40代・男性)

フーミーのシングルアイシャドウは、選べる8色でパウダータイプのラメやマット仕上げが楽しめます。ピンク、ブラウン、ベージュなどナチュラルな色味が揃い、イエベ・ブルベ問わず似合う色を見つけやすいです。日本製で品質も安心。プチプラながら高発色と持ちの良さが魅力で、限定色も楽しめるので、初心者から上級者まで幅広くおすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

あみあみあみ(40代・女性)

スナイデル ビューティーの こちらのアイシャドウは完全に音声で品質に安心感がありますし カラーの発色もよく使いやすいです

ぷりん(50代・女性)

こちらのスナイデルビューティーのアイシャドウをおすすめします。発色が良くて肌馴染みもいいです。透明感が出て可愛いので選びました。

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

まめたろう(50代・女性)

エクセルのアイシャドウはコスパがよく、発色がきれいで、カラーバリエーションも豊富なのでオススメです。

バナナクランチ(40代・女性)

どのような肌色でも間違いのないアイシャドウのラインナップだと思うのが、Excelのアイシャドウです。4種類で1パレットなのですが、仕事用とプライベート用ともっておくと便利です。しっかりと目元に色づいて品の良い印象になります。

全てのおすすめコメント(2件)
no.7

ポルカドット(50代・女性)

プチプラのアイテムで、無印良品のアイシャドウが日本製です。使いやすい4色のパレットで、カラーは写真の「ゴールドブラウン」のほか、「ラベンダー」や「コーラル」など全部で4通りあります。アイシャドウは「人気の色」ではなく「自分に合った色」を選べることが重要ですが、4通りあるのでその点も大丈夫です。

no.8

カタナまつり(40代・男性)

最大の長所は、そのツヤ感、密着性、そしてまぶたへのフィット感。重ねるだけで美しいグラデーションが簡単に作れ、美容保湿成分配合で乾燥を防ぎながら、うるおいのある目元を演出します。

no.10

アネルバ(40代・男性)

資生堂クレ・ド・ポー ボーテのオンブルクルールクアドリ レフィル6gは、上質なカラーパールが美しい発色とツヤを演出します。国内正規品で安心してお使いいただけ、送料無料の便利さも魅力です。詰め替えタイプなので経済的で環境にも優しく、長く愛用できるアイシャドウです。高品質な仕上がりと使いやすさを兼ね備えたおすすめのアイカラーです。

no.13

はま玲(60代・男性)

日本の化粧品メーカーコーセーの高級コスメブランド、コスメデコルテのこの1色だけで光と影を操り立体的なグラデーションをつくることができるスキンシャドゥです。

no.15

ひろよしよし(50代・女性)

常盤薬品工業・ノエビアグループが展開するメイクアップブランド、excel(エクセル)のリアルクローズシャドウです。重ねてもくすまない、ナチュラルに溶け合う、大粒パールがきらめくラメタイプ、マットタイプ、微細なカラーパールを贅沢に配合したツヤタイプの4カラーがセットになっており、色と質感の重ね着を楽しむことができます。軽いタッチで伸びて重ねることができ、保湿成分配合でメイクしながらケアします。

no.16

LemonSoda(50代・女性)

ケースのデザインも素敵で使用するに際しても気持ちが高揚する、資生堂・クレドポーボーテ・オンブルクルールクアドリをお勧めしたいです。発色の良さやエレガントさがありお肌のトーンアップに役立ってくれます。

no.17

あかり(40代・女性)

しっとりとして発色の良いアイシャドウとして人気の高い、スックのシグニチャーカラーアイズ。一見これで良いの?と思うような色の組み合わせもありますが、グラデーションにすると素敵な仕上がりになりますよ。

no.18

nanacoco(40代・女性)

夏なので涼しげに見えるブルー系のクレ・ド・ポー ボーテのアイシャドウパレットはいかがでしょう?資生堂です

ランキング内で紹介されている商品

  • キテミヨ-kitemiyo-に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。