- 決定
水着|30代ママに人気のプールコーデに!体型カバー水着のおすすめは?
子供とのプールでおしゃれなプールコーデを教えて下さい。露出が少なめで、かといっておばさんっぽくならない、おしゃれに体型カバーできる水着が希望です。
まーみ(30代・女性)
- 最終更新日:2023/09/13
- 14047View 42コメント
べんたん(50代・男性)
カラーバリエーションが11色ラインナップされたフィットネス水着です。セパレートタイプで長袖のラッシュガードなど付いた5点セットで水陸両用で多彩に使えるのでオススメします。
たなかさん
ショートパンツや トレンカ などもついていて露出を控えていただけると思います 紫外線対策にもなって プールや 海などで活躍してくれると思います
にこりんりん(30代・女性)
こちらのブラックはいかがでしょうか?ピリッとかっこよく大人っぽく決まると思います。すっきりとしたシルエットながら気になるところはさりげなく隠してくれ体型カバー効果があり、なおかつシースルーだったりして隠してる感があまりないのが魅力です。
だんごっ鼻
こちらの、露出控えめなタンキニ、ラッシュガードセットは如何でしょうか?セパレートタイプの可愛いデザインで体型カバーも出来ますよ。
ちょプラ(40代・女性)
ラッシュガード生地の水着がおすすめですよ。タンキニデザインです。しっかり体系カバーも、紫外線対策も出来ます。
CHACO(40代・女性)
おしゃれに体型カバーできるレディース水着をお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。ビキニ上下にワンピースが付いた3点セットのおしゃれな水着です。おしゃれでさりげなくおしゃれに体型カバーができるのでおススメです。
《送料無料》水着レディース ワンピース ワンピース水着 水着 体型カバー オールインワン Aライン ワイヤー入り みずぎ ミズギ
ひなひなみゅー
子供さんとご一緒と言うことなので、露出が少なく、でも可愛くてお子さんも喜んでくれそうなこの水着がいいと思います。
たなかさん
可愛いらしいラインがとても魅力的ですのでオススメ致します。夏場の水着を生かした作りなどポイントを生かした商品だと思います。
水着 ビキニ コルセットビスチェ タンキニ スカート風 ハイウエスト サマービーチファッション 夏 レース フリル スタイルアップ 体系カバー 白 緑 フリル 大人可愛い ホルターネック
クロス(40代・男性)
レディース向けの体系カバーがしやすい水着で、ハイウエスト型で露出度控えめで着やすいです。
水着 体型カバー レディース ワンピース水着 モノキニ ロングパンツ付 2点セット お尻 太もも カバー 肩紐調整可 ストライプ柄 ママ水着 オトナ女子 リゾート プール 海
りんくる(40代・女性)
ワンピースとロングパンツの露出控えめな2点セットです。お子さんが一緒だと抱っこしたり屈んだりするので気にせず動ける水着がおすすめです。覆う部分が多いですがストライプ模様の縦長効果で細見えするので体型カバーでき、ハイウエストなので脚長に見えるデザインです。ラッシュガードなどアウターとのバランスもいいおしゃれな水着です。
最大10%OFFクーポン【楽天お買い物マラソン限定】 アリーナ レディース フィットネス水着 大きめカラースナップつきセパレーツ LAR-0241W 水着 水泳 スイムウェア フィットネス 差し込みフィットパッド arena arcp15
トシンジアン(70代・男性)
スタイリッシュで都会的なフィットネス水着です。カラーバリエーションも多彩でほぼほぼ露出もないですよ。
【OUTLET】【送料無料】2019 ビラボン レディース リバーシブルビキニ BPB【2019年春夏モデル】 全1色 M/L BILLABONG
mimiママ(50代・女性)
とても、かわいい水玉の水着です。女性らしく着こなすことが出来ると思います。また、レトロでおしゃれな感じなので落ち着いた色どりをみせられるのではないでしょうか。
ランキング内で紹介されている商品
【レディース】水着 × 体型カバーの人気おすすめランキング
【レディース】水着 × 母親・ママの人気おすすめランキング
【レディース】夏 × 水着の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。