本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2025/01/25
  • 6471View 47コメント
  • 【レディース向け形状記憶シャツ】ノーアイロンでおしゃれな長袖シャツは?
    決定
  • 【レディース向け形状記憶シャツ】ノーアイロンでおしゃれな長袖シャツは?

会社に着ていける、キレイ目な形状記憶シャツを探しています。アイロンが苦手なので、形状記憶のシャツに買い替えたいです。ノーアイロンでもおしゃれなおすすめの長袖シャツを教えて下さい!

キテミヨ-kitemiyo-編集部

no.1

にづこ(50代・女性)

しなやかで洗いジワのつきにくい素材です。肌触りが良く横ストレッチの効いた抜群の着心地。ボタンが2つありサイズ調節可能な袖口、前後4か所にダーツが入った美シルエット などオススメポイント満載です。

みかんいろ(50代・女性)

柔らかくて肌触りが良くノーアイロンで着る事が出来るシャツです。スリムなデザインでスッキリと見せる事が出来るうえストレッチが効いているので動きやすさも確保できる一枚だと思います。

ひなまつり(30代・女性)

長袖シャツ極上の柔らかさで使いやすそうです。おしゃれ感もありきれいめでノーアイロンで楽です。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのノーアイロンのワイシャツはいかが。ストレッチも効いて動きやすく、柔らかい素材で着心地もいいです。シンプルで豊富なサイズもいいですね

全てのおすすめコメント(4件)
no.2

りーりよ

こちらの商品はどうでしょうか。伸縮性が優れているので動きやすく使いやすいと思います。また、ニット素材となっているので肌触りも心地いいのではないでしょうか。

ちょプラ(40代・女性)

こちらはワイシャツニットです。ノーアイロンで綺麗に着こなせますよ。またストレッチがきいているので楽です。

KUMIKAN(40代・女性)

程良いハリ感でストレッチが効いて動きやすく、ニット素材で着心地も良いです。吸水速乾性に優れ、ノーアイロンで手入れが簡単なのもいいですね。

まくち

こちらのニット素材のワイシャツはいかがでしょうか。ストレッチ性が抜群なので動きやすいと思いますし吸水速乾性にも優れています。形態安定型でノーアイロンでいいので楽だと思います。

全てのおすすめコメント(4件)
no.3

コリドラス(60代・女性)

完全ノーアイロンのはるやまのI-shirt(アイシャツ)です。適度なストレッチで着心地もよく、何より手入れに時間がかからいのがうれしい。形が崩れず、きれいに着こなせます。12種類ありますので、いろいろ選べて便利です。

べんたん(50代・男性)

落ち着いた雰囲気の色合いが豊富にラインナップされたブラウスです。ノーアイロンでも安心な形態安定でストレッチ性もよくオススメです。

ちょプラ(40代・女性)

襟付きで長袖の白いシャツです。こちらはノーアイロンで着られるので手間が省けておすすめですよ。

全てのおすすめコメント(3件)
no.4

Kelly(40代・女性)

ポリエステル100パーセントの生地で、洗濯機でも洗えるので便利です。スリーブタイプの生地で、アイロン掛けが不要で、シワもできにくくて綺麗に着ることができます。ストレッチ性があって、着心地がいいです。

クロス(50代・男性)

レディース向けのノンアイロン型のシャツでストレッチ素材なので伸縮性もよく速乾型で着心地も良いです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

まくち

こちらのワイシャツはいかがでしょうか。ストレッチ性が高いので動きやすいですし形状記憶なのでノーアイロンで楽ちんです。

まーしゅん

こちらのワイシャツはどうでしょうか。伸縮性が高いので動きやすいですし形状記憶なのでアイロン不要で便利だと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

にこりんりん(30代・女性)

ワイシャツって硬くてきていて疲れるんですよね。なので、こちらのストレッチ素材のワイシャツはいかがでしょうか?よく伸びるから、きっちり見えするのに、楽に着用できるのがおすすめポイント。肌触りも軟らかいから着心地にやみつきになっちゃうかもしれません。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのノーアイロンのシャツ。清潔感あふれるホワイトカラーで、ストレッチも効いて動きやすく、生地も柔らかくて、肩周りも動かしやすいです。制服にも合わせやすいのがいいですね。

全てのおすすめコメント(2件)
no.7

ケーマサカズ(60代・男性)

ニット素材の長袖ブラウスです。吸水速乾素材でストレッチ性が良く、形態安定でノーアイロンで手間無しなので、オススメです。

りーりよ

こちらの商品はどうでしょうか。ノーアイロンで使えるのですが、透け感も防止されているので女性は安心して使えるのではないかと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
no.8

べんたん(50代・男性)

定番の落ち着いた雰囲気の色合いがラインナップされたブラウスです。ノーアイロンで大丈夫ですし楽ですし透けにくくオススメします。

あみあみあみ(40代・女性)

オーソドックスなロングタイプの形状記憶シャツでえりの大きさも大きすぎず小さすぎずバランスがよく見えます

全てのおすすめコメント(2件)
no.9

クロス(50代・男性)

レディース用のシンプルデザインのワイシャツでノンアイロン型の形状記憶素材でメンテナンスもしやすいです。

Kelly(40代・女性)

Vネックのシャツが、すっきりして見えておすすめです。白いシャツが清潔感があって素敵です。

全てのおすすめコメント(2件)
no.10

s.i(40代・女性)

形態安定素材なのでノーアイロンでもしわのないきれいな状態をキープできてお手入れがお手軽にできて人気のシャツです。シンプルで清潔感のあるデザインでビジネスシーンにもぴったりです。

ちょプラ(40代・女性)

こちらのスキッパーデザインのシャツがおすすめです。シンプルで、生地は形状記憶なのでお手入れ簡単です。

全てのおすすめコメント(2件)
no.11

にこりんりん(30代・女性)

リボンでちょっとおめかしした、こちらのブラウスはいかがでしょうか?リボンを取り外したり、オープンカラーにすることで多彩な着こなしができるのも魅力です。私もよくシャツを着るのですが胸元のボタンが開いてしまうのが不安なので、胸元のボタンの間隔が狭いこちらは安心して着用できるかと思いました。

no.13

Silvia(60代・女性)

こちらのブラウスはいかがでしょう?「会社に着て行ける」ということで、特に事務服然としていなくても良さそうですので、襟にタックが寄った上品でドレッシーなデザインを選んでみました。ご希望通りのノーアイロンで、透けないように作られていますので安心してお召しになれます。ご家庭で洗えて速乾、シンプルでどんなボトムにも合わせやすいと思いますのでおススメです。

no.14

クロス(50代・男性)

レディース向けの長袖ブラウスでノンアイロン仕様なので自宅で丸洗いもできてメンテナンスも不要なので使いやすいです。

no.15

koko(50代・女性)

スーツスクエア(旧スーツカンパニー)の形状安定シャツです。柔らかい素材で肌ざわりよいのに、アイロンいらずで愛用しています。おすすめです。

no.19

Silvia(60代・女性)

形状記憶ではないですが、皺にならず型崩れしにくい素材で作られていてノーアイロンでOKのブラウスです。ストレッチ性があるので着心地も楽ですし、吸汗速乾、紫外線カットなので機能性にも優れています。透けない素材なのも魅力です。シンプルな形でオフィス遣いにピッタリです。

no.23

あみあみあみ(40代・女性)

洗ってただ干しておくだけで翌日にはまるでアイロンかけたかのような尻としたシャツになっていて時短になって便利です

no.24

メッコ(40代・女性)

ボタンダウンの形態安定長袖シャツです。襟裏とカフス裏にあしらわれたプリント裏地、そしてボタンや糸にブラックを使用しているのがアクセントになっています。綿とポリエステルの混紡素材を採用し、綿の比率を高くすることで形態安定とはいえ着心地がよくなっているので、おすすめです。

no.27

Silvia(60代・女性)

伸縮性があるニット素材で楽にお召しになれるポリエステル100%のブラウスです。皺になりにくく洗濯後ノーアイロンでOKなのはもちろんの事、透けないように工夫されている生地なのでオフィス使いにピッタリ、おまけに吸汗速乾素材でもありサラッとしていて気持ち良くお召しになれます。オシャレなシャドーストライプ柄で見栄えも良いですし、襟元のリボンは取り外し可能なので表情を変えて楽しめるのも嬉しいですね。

no.28

花よりだんご(40代・女性)

ゆったりとオシャレに着ることができるから、オススメです。かわいらしいシルエットになって、良いですね。

ランキング内で紹介されている商品

  • キテミヨ-kitemiyo-に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。