- 決定
ジムに通う人向けのスポーツウェア、上下セットのものでおすすめはありますか?
友人に誘われてジムに通い始めました。ジムでのトレーニングのため、スポーツウェアが欲しいのですが、すぐ使えるように上下セットのものがいいです。何かおすすめはありますか?
泉わたり(40代・男性)
- 最終更新日:2020/11/24
- 2202View 17コメント
てんかい(20代・男性)
僕はこのスポーツウェアを着てジム通いしてます。5点セットなので、年中使えていいですし、通気性もいいので汗臭くならなくて気に入ってます。
オザ殿(30代・男性)
半袖上下、長袖上下のほかにパーカーもついているのでこの商品お勧めです。通気性、速乾性に優れており、ストレッチ性もあるのでトレーニングに最適です。
クロス(40代・男性)
迷彩柄でオシャレなウェアだと思います。メンズレディース問わず着こなせそうで良いと思います。
コムキン★(30代・女性)
パンツがストレートタイプのスポーツウェア、兄が使ってますが、足がすらっと長く見えます。ジャケットの袖がリブになっているのもオススメポイントです。
ハマさん(30代・女性)
ワイン色が素敵なこのスポーツウェアがお勧めです。ミニ裏毛スウェット素材のウェア、私も使ってますが柔らかい肌触りで着心地最高です。
あいアイ(30代・女性)
ウエストにゴムひもがついているので、サイズ調整が楽にできてよさそうです。シンプルなデザインですので、ルームウェアにも使えそうですよね。
andooo(30代・女性)
このスポーツウェア、前から見た時に左右非対称のプリントでおしゃれだなって思いました。私はレッドが好きです。
3台の車(50代・男性)
綺麗なイエローが目を引くこのスポーツウェアがお薦めです。黄色って派手だと思うかもしれませんが、ジムではこれくらいの色でも全然派手じゃないです。
ハンカチ勇気(40代・男性)
防臭機能がついた上下5点セットがお勧めです。当方も初めて買ったときのスポーツウェアが5点セットでした。3点セットで買った友人は後から買い足してたのでやっぱり最初から多いもののほうがいいです。
siratamago(40代・男性)
デザントのスポーツウェア、自分も持ってますがいいです。さらっとした生地なので着心地もいいですし、汗をかいてもべたつかず快適です。
くりくり(30代・男性)
上下4点のスポーツウェアいいです。伸縮抜群の素材のウェアを私も愛用してますが、体も動かしやすくトレーニングをしてても楽です。
まつゆき(20代・男性)
迷彩柄の上着がかっこいいです。ズボンは無地なので、迷彩柄初心者の方でも着やすいのではないでしょうか。自分のオススメはカーキ色です。
豊っクス(20代・男性)
ナイキのスウェットの上下セットがお勧めです。私これ持ってるんですが、シンプルですが、上下ともにナイキのロゴマークがついていて、かっこよくて気に入っています。
ニシッシー(20代・男性)
長袖に長ズボン、ハーフパンツの3点セットがお勧めです。自分も初めて買ったのがこの3点セットでした。届いてすぐからトレーニングを始められてよかったです。
たんけS(30代・男性)
吸汗速乾性に優れたミズノのスポーツウェアいいです。僕もミズノのウェアもってますが、さすがスポーツメーカーというだけあって性能はダントツにいいです。
びっぐ島(20代・男性)
プーマのスポーツウェアがかっこいいです。パーカーの腕とズボンの下の部分に描かれているプーマの文字とロゴが、大きめサイズなので目立っておしゃれです。
sho440(30代・男性)
鮮やかなグリーンが印象的なこの商品がオススメです。吸汗速乾とUVカットがついているウェア、自分も使ってますが汗をかいてもべとつかず快適です。
ジャージ メンズ セットアップ 上下セット 2枚組 長袖 トラックジャケット スポーツウェア トレーニングウエア ダンス ジム着 ルームウェア
ryoppe(40代・男性)
黒地に赤いラインがおしゃれなスポーツウェアがいいと思います。自分もラインが入ったウェア愛用してますが、ラインが入ってるだけで無地よりもスッキリ見えます。
スポーツウェア メンズ 上下セット トレーニングウェア ランニングウェア VeroMan #PPI
からす(40代・男性)
パッと見は3点セットに見えますが、実はハーフパンツとタイツが一体型で、脱ぎ着が楽なところが気に入ってます。
ランキング内で紹介されている商品
【メンズ】ジム × スポーツウェアの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。