- 決定
【50代】春夏用の涼しいボーダー柄の半袖Tシャツのおすすめを教えて!
50代に似合う春夏用のボーダー柄の半袖Tシャツを探しています。涼しい素材で楽に着られるもので、プチプラで買えるおすすめを教えてください。
どんどん(50代・男性)
- 更新日:2021/05/14
- 1774View 28コメント
ドルチェ王子(50代・男性)
麻混ボーダーVネック半袖Tシャツです。涼しいサラッとした着心地が楽しめる麻素材で、淡いカラーは透け感もありお洒落にインナーを魅せてレイヤードスタイルでのコーデも面白いと思います。カラバリ18色のうちボーダー10色、50代に似合うライトベージュかミントグリーンがお薦めですよ。
グラスマン(60代・男性)
ゆったりした半袖Tシャツです。かっこいいボーダー柄ですし、綿100%の着心地の良さ。ミドル男性に似合いますし、カジュアルに着こなせると思います。
s.i(40代・女性)
さらっと感が気持ちいい素材で着心地抜群のTシャツです。お好みに合わせてぼだーのピッチが選べておすすめです。
Kelly(40代・女性)
細めのボーダーシャツが、シンプルなデザインなので、他の服と合わせやすくて良いです。
トシンジアン(70代・男性)
春や夏に似合いそうなボーダーで、カジュアルパンツやデニムとの相性がいいと思います。
八百万(50代・男性)
こちらのボーダーシャツは、Vネックと丸首でおしゃれなデザインのものが揃っています。綿100%で着心地がよく、先染めで色剥げがないのでおすすめです。
つばさ(50代・男性)
綿100%素材のルームウェア上下セットアップはいかが。綿素材の大人のリラックスウェアは、ゆったりくつろげる贅沢な時間を演出します。
RRgypsies(50代・男性)
ドルマンのシルエットがルーズでカッコよく見えるボーダーのTシャツです。通気性がよく涼しいですし、大人の休日に着ると、飾らないおしゃれが楽しめます。
ケンバラ(70代・男性)
春夏用のボーダー柄の綿100%半袖Tシャツで、とても清涼感のあるデザインです。50代の方にはお似合いですよ。
はなまる(40代・男性)
テロ感のあるポリエステル素材の生地のTシャツなのでサラッとした肌触りで涼しく過ごせるので選んでみました。5分袖もおしゃれでカッコいいと思いますよ。
めがねちゃん(50代・女性)
麻混でシャリ感のある素材がさらりとした肌触りで気持ちいいボーダーTシャツです。吸汗速乾加工もされているので、夏におすすめです。落ち着いたカラーのマルチボーダーで、上品な印象です。こちらはシンプルなクルーネックで、Vネックタイプもあります。
nanacoco(40代・女性)
ふつうのボーダーTシャツよりも、袖だけ無地で、ポケットもついてるのでおしゃれ度が高いと思う
gairu(60代・男性)
こちらユナイテッドアスレの半袖ボーダーTシャツがいいと思います。定番デザインで年齢を問わず着やすく、ボーダーの幅が細めの方が涼しげな印象です。綿100%製で肌に優しい着心地なのでお薦めです。
ケーマサカズ(60代・男性)
カラーバリエーションが豊富なボーダーのTシャツです。丸首とクールネックのデザインで、いろいろ着回しが出来良いですよ。夏ならクールネックが涼しいと思いますよ。オススメします。
Tシャツ カットソー 半袖 クルーネック 丸首 ボーダー柄 ボーダーカットソー 細ボーダー 綿 マリン トップス メンズ グレー ネイビー ホワイト
chai(50代・女性)
グレー地にブルーと白の細ボーダーで落ち着いた印象のカットソーです。綿100%なので吸湿性もよく、襟ぐりもしっかりしていて洗濯にも強そうです。ラフすぎずきちんと感もあるので、50代の方にも似合うと思います。
★タダ割対象★ Tシャツ メンズ 半袖 ボーダー カジュアル【パネルボーダー半袖Tシャツ】メンズTシャツ 半袖Tシャツ パネルボーダー ボーダー柄 トップス アメカジ ビター系 BITTER サーフ カジュアル 夏服 夏物 ファッション ラグスタイル pm-8340
ともぞう(40代・女性)
ボーダーのラインが1本だけ赤になっています。シンプルなのにカッコイイので50代にもオススメ!1枚でもジャケットのインにつかっても良さそうです。
ランキング内で紹介されている商品
【メンズ】Tシャツ/カットソーの人気おすすめランキング
【メンズ】クールビズの人気おすすめランキング
【メンズ】春の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。