- 決定
ネクタイの色を明るくしたいです。安っぽくなく、素敵なものはないでしょうか?
三十代男性が使います。 ネクタイの色を明るくしたいのですが、安っぽくなくて素敵なのがあれば教えてください。
こさめちゃん(50代・女性)
- 最終更新日:2021/01/18
- 1765View 17コメント
ドラコ(30代・女性)
シルク製なので、安っぽく見えないので安心ですし、カラーバリエーションも豊富なので、オススメしたいです。
トシンジアン(70代・男性)
けっこう派手めなカラーも豊富で、自分で3本選べるタイプの商品なので、よくある間違えた、ということがないからいいと思います。
やまとやまと(40代・男性)
3本セットで自由に選べるのがよい。ネクタイの柄もおしゃれで明るめのものがいいのでおすすめです。
ともぞう(40代・女性)
シルク100%で高級感のあるネクタイです。大柄のチェックやレジメンタルはお洒落で明るいイメージが出るので良いかも!
rtyu(50代・男性)
ポールスミス独特の奇抜な感じはありますが、たまには冒険もいいかもしれません。白シャツ、ネイビーのブレザー等、落ち着いた服装の中のワンポイントにいかがでしょうか。
ヤギヌマ(40代・男性)
こちらのネクタイは落ち着きのあるデザインで高級感を演出していて、明るめの色合いでよりエレガントにおしゃれを楽しみやすいです。ウォッシャブルなので機能的で使いやすいメリットもあります。
腰痛のギャンブラー(60代・男性)
職場を明るくしたいのであれば、無地の色ネクタイが一番。一色だけではなく、10色以上揃えて、2時間ごとに変化をさせてみていかがでしょうか?色の変化を楽しみましょう。(ちなみに私は777本以上のネクタイを持っています。ネクタイコレクターでございます。)
nanacoco(40代・女性)
春めいた感じの明るいイエローのネクタイはいかがでしょう?派手過ぎず抑えた色味です
ケンバラ(70代・男性)
とても明るいカラーの素敵なデザインのネクタイです。日本製シルクで30代の方にはお似合いですよ。
Kelly(40代・女性)
迷彩柄のネクタイが、さりげなく個性的でオシャレです。落ち着いた色合いなので、合わせやすくておすすめです。
ゆーじん(70代・男性)
いつもは、地味めのあなた、明るくこのカラーをお薦めです。素材は、シルクでしめぐあいもバッチリです。ダイダイの色、紺系のスーツにシックに合わせて‼️
はなまる(40代・男性)
明るいネクタイ、36種類が揃っているお店です。お好みの柄をスーツに合わせて選んでみてはいかがですか。
べんたん(50代・男性)
カラーバリエーションが豊富な日本製のネクタイです。無地でスタンダードなデザインですがカジュアルからフォーマルまで使えると思います。
グラスマン(60代・男性)
おしゃれなカラーのネクタイです。高級感があって、手触りのよいシルク製ですし、締め心地もいいと思います。
ケーマサカズ(60代・男性)
カラーバリエーションが、12色の京都シルクのネクタイです。シルクですので高級感が有り、ご希望の明るい色合いが、沢山有りオススメします。
gairu(60代・男性)
こちらのネクタイとポケットチーフの5本セットはいかがでしょう。どのネクタイのデザインも明るめで、安っぽくなくビジネスにも使えます。気に入るものがあるといいです。
マリノン(50代・女性)
こちらの水色やピンクのネクタイなら光沢のあるシルク製で柄も品がよくて高級感があると思います。
カルバンクライン ネクタイ メンズネクタイ ブルー系 ポストへ投函のメール利用 ギフト包装不可
RRgypsies(50代・男性)
カルバンクラインのネクタイがおすすめです。明るいブルーはネイビーやブラックなど濃い色のスーツに似合いますし、フレッシュで好印象ですよ。カルバンクラインはブランド感もありますね。
MICHIKO LONDON KOSHINO/ミチコロンドンコシノ/necktie/ネクタイ/MADE IN JAPAN/日本製/国産/イエロー/メンズファッション/京都西陣織/ストライプ
めがねちゃん(50代・女性)
明るめの色なら、イエローはいかがでしょう。イエローでも、こちらのネクタイのようにあまり派手な色味ではなく、ベーシックなストライプは、グレーのスーツに合わせると差し色になって清潔感のある印象になりますよ。シルク100%の西陣織ですから、安っぽさもなくきちんと見えておすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
【メンズ】オフィスカジュアル × ネクタイの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。