- 決定
夏の帰省コーデで使えるトップスのおすすめは?
夏休みに子供を連れて妻の実家に帰省しようと思います。男手が必要な作業もあるので、涼しくて動きやすいものでだらしなく見えないトップスが欲しいです。おすすめを教えて下さい。
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 更新日:2020/11/24
- 1069View 13コメント
なつきのパパ(70代・男性)
涼しげな色をチョイスできるのがよいです。40代になると黒など濃い色を選びがちになるので、薄く軽い色がオススメです。
tototo(40代・女性)
ラコステのポロシャツなら、万人うけばっちり。清潔感とカジュアル感があります。
はま玲(60代・男性)
ラルフのポロシャツですが定番の無地タイプではなく細ボーダー柄のタイプです。 ポニーマークも小さ目でさりげなく好感度抜群のポロシャツです。
かんちゃん(60代・男性)
デザインが良く着やすそう価格的にもお手頃
Chatong(70代・男性)
綿ポロシャツは汗を吸収するので涼しく切れます。首周りと腕に色がアクセントになってしゃれて見えます。
mii(30代・女性)
ラルフローレンのスタンダードなポロシャツで、ロゴが小さいのがお勧めですね。キチンとした印象を与えますね。
hkk(40代・男性)
涼しくて動きやすいものなら、スポーツブランドのTシャツをおすすめします。チャンピオンのTシャツなら、しっかりした作りで動きやすくておすすめです。チャンピオンのワンポイントのロゴも、さり気なくおしゃれなのがいいですね。
ぺこポコ(40代・女性)
こちらのナノユニバースのバンドカラーシャツが是非お勧めです!清潔感とキチンと感があり大変お洒落です。涼しくて動きやすい素材・デザインなので快適に着られますよ。
もじょ(50代・男性)
落ち着きがあり、フランスを感じるブランドです。
クロス(40代・男性)
落ち着いた雰囲気のポロシャツで通気性もよく快適に着こなせます。
CHACO(40代・女性)
こちらのポロシャツは、接触冷感・吸水速乾なので夏場でも涼しく作業できると思います。ポロシャツなのでだらしなく見えず、また配色もおしゃれなのでおすすめです。
ともぞう(40代・女性)
ポロシャツならきちんとして見えてだらしなくないです!ワンポイントのイカリマークがお洒落でいいですね。
nanacoco(40代・女性)
前を開けててもきちんと見えるボタンダウンの、ポロシャツならだらしなく見えないですよ
ミズノ ポロシャツ メンズ ユニセックス TL ポロシャツ ボタンダウン MIZUNO 32MA9180
八百万(50代・男性)
スポーツブランドミズノのポロシャツは吸汗速乾など機能性にも優れており、印象も誠実でおすすめです。
ナイキ ポロシャツ メンズ コート ドライフィット テニス ゴルフ スポーツ ウェア 吸汗速乾 NIKE DRI-FIT COURT POLO
つばさ(50代・男性)
ナイキのドライフィットポロ。落ち着きもあり速乾タイプなので夏の汗対策にも最適です。
【公式】アディダス adidas マストハブ スタジアム Tシャツ / Must Haves Stadium Tee メンズ アスレティクス ウェア トップス Tシャツ FL4003 p0717
うまき(50代・男性)
夏向きトップスをお探しでしたら、こちらの商品はいかがでしょう。こちらはアディダスのトップスでアスレティクスタイプなので子供を連れにも合いますよ。是非お勧めします。
半袖Tシャツ リネンTシャツ メンズ 亜麻Tシャツ Uネック カジュアルTシャツ 薄地 トップス シンプル 麻混Tシャツ夏 カットソー
s.i(40代・女性)
リネン混素材のポロシャツでさらっとした着心地が特徴です。カジュアルにもキレイめにも着れておすすめです。
イタリアンカラー ポロシャツ Tシャツ メンズ 半袖 鹿の子 無地 ポケット 細身 夏 BITTER ビター系【イタリアンワイヤーカラー鹿の子ポロシャツ(接触冷感)】ポロ POLO シャツ ワイヤー スキッパー 冷感 ひんやり 清涼 大人 上品 きれいめ 父の日 ギフト ゴルフ ファッション
RRgypsies(50代・男性)
イタリアンカラーのポロシャツがおすすめです。襟に表情がつけられるので、カッコよく見えます。接触冷感生地でできているので、サラリと涼しく着られますよ。
ランキング内で紹介されている商品
【メンズ】トップスの人気おすすめランキング
【メンズ】夏の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。