- 決定
メンズアイブロウ│初心者でも描きやすい男性用アイブロウのおすすめは?
最近は男性用のアイブロウが沢山でているので挑戦してみたいです!初心者でも扱いやすい、モテ眉が作れるものを教えて下さい。ペンシル・パウダー・リキッドなどおすすめはどれ?
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 更新日:2022/12/29
- 214View 36コメント
Up
オロロ(40代・男性)
こちらの男性用アイブロウ、MIP アイブロウペンシルはいかがでしょうか?硬くてマットな質感、滑らかな使い心地で初心者でも描きやすく、男性らしい魅力的な眉を描くことができます。落ちにくくにじまずに長時間持続!してくれるのでこまめな描き直しも不要で目元をお洒落に演出できるのでお勧めです。
ひなひなみゅー
こちらは落ちない垢抜け眉毛ねや出来るパウダー仕上げのアイブロウです。パウダータイプが一番自然な感じのバレにくさです。
はなまる(40代・男性)
ブラシと一体型になっていて初心者でも使いやすいアイブロウはいかがでしょうか。眉毛の薄い部分を描き足して形や輪郭をはっきりと整えることができるのでおすすめです。
nanacoco(40代・女性)
繰り出して使うタイプのアイブロウなので、削らなくていいし、反対側にぼかし用のブラシ付きなので書きやすい
kaede(30代・女性)
ペンシルとスクリューブラシが1本になっているこちらの商品はいかがですか?毛の流れに沿ってペンを書き足し、ブラシで軽くぼかすだけで自然な眉になります。使いやすくておすすめです。
ヤギヌマ(40代・男性)
ミップのメンズアイブロウで、初心者でも使いやすいアイブロウペンシルになります。滑らかな使用がしやすく、おしゃれでモテ眉が決まりやすくていいと思います。
はま玲(60代・男性)
初心者でも手軽に簡単にスタイリッシュな眉毛を作り上げれる資生堂UNOのお手頃価格なメンズ用バランスクリエーターです。
コーヒーさん(40代・男性)
初めての方にはペンシルタイプのアイブロウが使いやすいと思います。カラーは2色あります。
はなまる(40代・男性)
初心者でも描きやすいペンシルタイプのアイブロウはいかがでしょうか。しずく型形状により細いラインも太いラインも自由自在に描けるので使いやすいと思います。
コーヒーさん(40代・男性)
角度によって太さが変えられる三角芯タイプのアイブロウペンシルはいかがですか。ぼかし用のスクリューブラシも付いています。
クロス(40代・男性)
ナチュラルなブラウンカラーのアイブロウで超細芯で初心者にも扱い易く男女問わずに使用できます。
ひなひなみゅー
綺麗にかけて、一日中崩れないタイプのリキッド、アイブロウです。グレイッシュブラウンで自然な仕上がりでオススメです。
たかみん
涙型にカットされた芯先なので、自分好みのラインや濃淡が自在に描ける、メンズ用アイブロウペンシルです。
グラスマン(60代・男性)
レヴァのメンズ用アイブロウです。簡単に扱えるリキッドタイプ。初心者にぴったりですし、落ちにくくて、ペンシルより使い心地がいいと思います。
ちゃゆ(50代・女性)
キャンメイクのアイブロウペンシルはいかがでしょう?楕円形のペンシルで初心者でも描きやすく使いやすいと思います。値段も安いので試しに使ってみるのにぴったりです。
はま玲(60代・男性)
資生堂の男性用アイブロー、フィクサーです。 ペンシルとコーティングジェルが1本になっていて不慣れな男性でも軽いタッチでフィットし色がつき過ぎない自然なペンシルと、ととのった状態を長時間キープできるジェルです。
YSLAIW6(60代・男性)
まゆげのバランスを整える、まゆげエクステとして標準的な品だと思い、これを選びました。男性用としてはさりげなさが大切と思いますが、この点に関する工夫が随所に盛り込まれています。
JACKJACK(40代・男性)
初心者向けのメンズアイブロウならコチラの商品はどうですか、芯が柔らかいのでなぞるだけで綺麗に書けますし、脂が多い男性でもムラなく書けます、マスカラ付きの2in1仕様で、最後にマスカラで馴染ませると初心者でも簡単に仕上げる事が出来るのでおススメです
クロス(40代・男性)
イリヤ製のアイブロウでグレー&ブラウンの自然な発色で男性でも使い易いカラーリングなので便利です。
のりのりのり(50代・女性)
ブラウンの極細のペンで男性でも自然な眉をかくことができるアイブロウです。繰り出しタイプなので削る手間がいらず、スクリューブラシ付きで眉をきりっと整えることができるのでおすすめします。
ランキング内で紹介されている商品
【メンズ】アイブロウの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。