- 決定
【40代レディース】スカートにもパンツにも!おしゃれなサイドスリット入りのニットセーターは?
細身のスキニーや、スカートと合わせてかわいい、サイドスリットの入った、シャツとの重ね着にもぴったりなセーターを探しています。今年らしいボリュームのあるタイプだとより嬉しいです。
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 更新日:2021/10/20
- 539View 23コメント
KUMIKAN(40代・女性)
ゆったりサイズで着心地よく柔らかく肌触りもいい。保温性にも優れコーデしやすい色合いなのもいいです
ろっころ(60代・女性)
こちらのサイドスリット入りのニットセーターはいかがでしょうか。暖色なワインレッドカラーが温かみがありエレガントです。ケーブルMIX編みがおしゃれでボリュームがあるので、細身のスキニーやスカートに合わせたらさらに綺麗で可愛いのでおすすめです。
ドラコ(30代・女性)
ダボっとしてて、ビッグシルエットなので、ボリュームもあって、パンツにもスカートにも合わせやすい。
あみあみあみ(40代・女性)
全体的にゆったりとしたシルエットで女性らしい印象です。サイドのスリットの付け根のところにニットで出来たリボンがついていてとても可愛いです
ちゃぺ大好き(50代・女性)
大きいケーブル編みがボリューム感たっぷりのスリット入りタートルネックセーターです。スキニーやスカートにも合わせやすい丈感で、お袖も長めなのでたくし上げるとこなれ感が出て、おしゃれ度アップです。カラバリ3色でレッド・ジンジャー・ベージュがあります。
KUMIKAN(40代・女性)
ゆったり着用できるサイズ感で肌触り良くシンプルでタイトなボトムとの相性も良く着回しも効きます
W月ママ
アシンメトリーな裾とモードな配色が個性的です。肌触りの良いニット生地は程よく厚みがあり、暖かくお洒落をお楽しめます。
花よりだんご(30代・女性)
たっぷりとしたシルエットで、着やすく、大人っぽいオシャレなデザインがオススメです。
ぷりん(50代・女性)
大人っぽくて上品なサイドスリットのニットです。タートルネックでとても暖かいので選びました。スカートにもパンツにも合わせやすいのでお勧めです。
コリドラス(60代・女性)
ウールをブレンドした薄手ニット。サイドスリットで後ろの丈が少し長め。ヒップをカバーします。50パーセントオフになっているのでお買い得です。
たけ花子(50代・女性)
肩からのラグランスリーブのような横のラインと胸元からの縦ラインの脇からの切り替えが、目線を肩周辺まで引き上げてくれるサイドラインセーターです。ナチュラルかつ滑らかなテイストがこの年代に合うと思います。
さんまる(40代・女性)
無地のニットセーター です。シンプルなデザインにボタン付きのサイドスリットがおしゃれなアクセントに!ゆったりと着られるボリュームのあるセーターです。
ひなまつり(30代・女性)
冬の編み物セーターサイドスリットおすすめです。サイドがリボンになってて素敵だと思います。
Silvia(60代・女性)
希望通りのサイドスリットデザインでボリュームのあるセーターです。前後差身頃にもなっているのでトップスをINして着るのにピッタリ。ダボッと着れるオーバーサイズだと細身のボトムスとの相性は抜群ですよね。暖かく風合いが良いウール、カシミヤ入りのニットで、型崩れもしにくくキレイな形でお召しになれるのでおススメです。
nanacoco(40代・女性)
タートルネックのビッグサイズのニット。大きめのスリットから見えるシャツとの組み合わせがおしゃれ
めがねちゃん(50代・女性)
スカートにもパンツにも合わせやすい丈感のタートルネックプルオーバーです。ほどよいゆるっと感のあるサイジングで、衿は折り返してもクシュっとさせてもおしゃれです。右側だけサイドスリットの入ったアシメデザインで、スリットに編地切り替え、後ろセンターにピンタック入りの、一枚でもレイヤードでも着映えするアイテムです。
りんご大好き(60代・女性)
太めのリブ編みのカラーニット、このセーターは、ザックリと着こなせますね。ロングスカートでも、パンツでも素敵です。インナーもブラウスやハイネックのものなど、いろいろ組み合わせができますよ。カラーも選ぶことができて、いいですね。
ランキング内で紹介されている商品
【レディース】冬 × ニット/セーターの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。