- 決定
レディース社内履き|黒のナースサンダルなどおしゃれで疲れないオフィスシューズのおすすめは?
会社で使える、足先が蒸れないオフィスサンダルを探しています。立ち仕事が続いても、疲れにくそうなナースシューズが気になっているのですが、黒などコーディネートに合わせやすい色合いでおしゃれで疲れないものを教えて下さい!
KONA (20代・女性)
- 更新日:2023/02/07
- 62037View 64コメント
ろいみるく(40代・女性)
長時間履いても疲れにくく着脱もしやすいナースサンダルです。おしゃれな3つのデザインから選べどれもスタンダードなのでコーデしやすいですよ。
Silvia(60代・女性)
パンジーのサンダルです。軽量で足つぼクッションも効いていますし、通気性の良いメッシュ生地で、中敷には抗菌防臭加工も施されていて安心して履けます。バックベルトはゴム付きの三段階調節で元々フィットしやすい造りですが、甲のストラップの内一本がマジックテープになっているので、自分の足に合わせて更に微調整が可能です。同じ一日でも足がむくむ時もあるので嬉しい仕様ですね。ご希望の黒もありますのでおススメします。
nanacoco(40代・女性)
このモデルはかかとストラップがあるタイプ。脱いだりはいたりが多いなら、ストラップないタイプを
どんどん(50代・男性)
黒色のコーデがしやすいナースサンダルがありました!オフィスで楽に履くことができて、足先が蒸れないサンダルなので、おすすめですよ。
ドラコ(30代・女性)
良くフィットして固定してくれるから、疲れにくいし、蒸れにくいのも、清潔感があって臭い等も気にならずに、助かります。
めがねちゃん(50代・女性)
Pansyのオフィスサンダルです。足ツボクッション付きで、長時間履きっぱなしでも足が痛くなりにくく、疲れないのがいいですよ。ヒールが約4.5㎝あって、美脚見えしながら安定感があって歩きやすいのもおすすめポイント。クロスデザインと、自分の足にフィットさせやすいベルクロデザインの2タイプから選べます。
りーりよ
こちらの商品はどうでしょうか。ナースサンダルでもクラスの形の方が破れにくく脚が固定されて使いやすいと思います。また、クッションも多少あるので疲れにくさもあると思います。
ともぞう(40代・女性)
こんな形のものを会社で履いていました。白だといかにもナースなので黒色がオススメです。クッションも効いているので疲れなくていいですよ!
ころころあい(40代・女性)
少しヒールがあるので歩きやすくておすすめです。ナースサンダルっぽくないのがオフィスにあうとおもいます。
s.i(40代・女性)
ウェッジヒールなので安定感があって歩きやすいので美脚見えして人気のナースシューズです。足に優しく馴染んで快適な履き心地でおすすめです。
CHACO(40代・女性)
会社で使えるおしゃれなナースサンダルをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。歩きやすく足のつかれないサンダルです。ウェッジソールがスタイルアップして見せてくれそうです。
さんまる(40代・女性)
疲れにくく歩きやすいナースシューズです。黒タイプなのでオフィス用に適したデザインと思います。足元スッキリ、オールシーズン使えるサンダルなのもおすすめ!
あみあみあみ(40代・女性)
この部分が広くホールドされるので安定感があり長時間の立位でも疲れにくいです。デザインも一般的なナースシューズよりもちょっとおしゃれに見えます
Silvia(60代・女性)
履きやすい靴で有名な日本製メーカー、リゲッタのナースサンダルです。独特の形をしているソールは歩き易く疲れにくい様々な工夫の賜物で、血行促進や冷え防止、更には姿勢や歩き方が自然に良くなる効果もある優れもの。色は黒が選べ、ベルト調節可能な甲のストラップ、ゴムで調節が効くバックストラップ、マジックテープで調節可能なつま先部分等ソール以外の機能性も高いです。オフィスに合う黒も選べますので是非いかがですか。
ぷりん(50代・女性)
黒色でコーディネートしやすいナースサンダルです。クッションがしっかりしていて歩きやすく長時間履いていても疲れにくいので選びました。
たけ花子(40代・女性)
軽くてお洒落で、立ち仕事で重量が集中する足を弾力性あるソールが支えてくれてお勧めです。
クロス(40代・男性)
シンプルな単色使いのシューズで疲れにくく厚底ソールなので長時間履いてても履き心地が良いです。
のりのりのり(50代・女性)
クロスタイプのナースシューズで、かかと部分にはすべり止めがつき、土踏まずがアーチ型になっていて足にフィットして疲れにくいのでお薦めします。
Kelly(40代・女性)
軽量なので、履き心地がいいです。黒い色が他の服とも合わせやすいです。ヒールが低いので、履き心地がいいです。
たけ花子(40代・女性)
衝撃吸収してくれるソールのおかげで、一日中立ち仕事をしていても疲れにくいのでおすすめです。中側と外側の高さを変える事で、内側に体重加重しやすくしてO脚も改善されるのは、嬉しいところです。
KUMIKAN(40代・女性)
クッション性に優れ長時間の仕事でも足が疲れにくい。5センチのヒールで脚長効果も期待できます
コリドラス(60代・女性)
何度リピートしたことでしょう。アーチフィッターには本当にお世話になっています。とにかく疲れない。立ち仕事にはなくてはならないシューズです。デザインもシンプルきれいできれい目にも合わせやすいところもいいと思います。
ともぞう(40代・女性)
柔らかくて履きやすいナースシューズです。ブラックカラーがオフィスでははきやすそうですね。綺麗なデザインで美脚効果も期待できそう。
Silvia(60代・女性)
こちらのサンダルはいかがですか?甲の斜め使いベルトが何本もクロスしていてデザイン性が高く、ワンポイントのハートの金具も効いていてオシャレだと思います。高級感のある合皮製ですがとても軽く、滑りにくい底と高いクッション性がウリで、ヒールは43mmでワイズは4Eなので履き心地も楽チンですよ。抗菌・消臭加工済みなのも嬉しいですね。安心の日本製なのもおススメポイントです。
hitsuji0519(70代・男性)
こちらのサンダルはいかがでしょうか?オフィスで履いても大丈夫な黒で、ヒールの高さもほど良く、疲れにくいと思います。
a-yo(40代・女性)
スタイルよく見せてくれる、6センチヒールのナースサンダルです。デザインが3種類あるのですが、どのサンダルも足の指にやわらかくフィットする中敷と柔らかなパットで疲れにくいと思います。
ケーマサカズ(60代・男性)
足幅調整可能で、クッション性重視のサンダルですので、立ち仕事が、続いても疲れないと思いますよ。オススメします。
ひなまつり(30代・女性)
2WAYクロスナースサンダルコーディネートしやすいブラックで良さそうです。足が蒸れにくそうです。
さんまる(40代・女性)
ナースシューズの定番軽くてしっかりと履けるメッシュ2Wayシューズです。かかとを潰して履くこともできます。カラバリが豊富でブラックカラーやカラフルなものまでそろっているからオフィスに最適な色を選べます。
花よりだんご(30代・女性)
左右二本の編み込みのひもがとてもオシャレなデザインで、素敵です。疲れにくい構造で、軽量なのもいい。
ランキング内で紹介されている商品
【レディース】サンダルの人気おすすめランキング
【レディース】オフィスカジュアルの人気おすすめランキング
【レディース】秋の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。