本ページはプロモーションを含みます
  • 220View 23コメント
  • モデリングパック|韓国で話題!コスパ抜群のフェイスパックのおすすめは?
    決定
  • モデリングパック|韓国で話題!コスパ抜群のフェイスパックのおすすめは?

毛穴汚れにおすすめと韓国で話題のフェイスパック、モデリングパックを試してみたいです!カラフルなパッケージがいろいろ出ていますが、どれが良いでしょうか?使ってみておすすめのものがあればぜひ教えてください!

キテミヨ-kitemiyo-編集部

no.1

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの1キロと大容量のモデリングマスクはコラーゲンを配合し、弾むような弾力とハリのある肌に導きます。業務用としても使用されており、美容成分が肌の角層まで浸透するのもいいですね。

花よりだんご(40代・女性)

お肌を美しく綺麗に仕上げてくれる、コラーゲンが入っているから、オススメです。たっぷり大容量タイプで、良いですね。

全てのおすすめコメント(2件)
no.2

あやなみ(20代・女性)

ギフト付きでコスパよく使えるものになっていてお勧めですし美容成分もたっぷりなものになっていてパックで保湿感あるものになっています

クロス(50代・男性)

レディース向けのモデリングマスクで保湿効果もしっかり得られて艶肌を作り出すこともできて使いやすいです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

KENTA(40代・女性)

ワンシングのパックはいかがですか。シンプルでスタイリッシュなパッケージです!水で溶かす手間はありますが、使用後は肌がもちもちしてキメが整いますよ。

アネルバ(40代・男性)

ONE THINGのコラーゲンモデリングマスクは、自宅で簡単に本格的なスキンケアができる韓国コスメ。30g×7回分入りで、弾力とハリのあるもっちり肌を目指せます。コラーゲン配合でシワ改善や水分補給、栄養補給に効果的。使用後は肌がしっとり滑らかになり、特別な日や週末のリフレッシュケアに最適。肌の弾力を取り戻したい方におすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

あみあみあみ(40代・女性)

韓国でも今大人気の印税のプレミアムモデリングマスク カップパック はいろんな種類を組み合わせて使えて おすすめです

あかり(40代・女性)

カラフルなパッケージのものが良ければ、リンゼイのパックがおすすめです。色に合わせて成分や効果が異なるので、自分の求めるものが見付かると思います。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

nanacoco(40代・女性)

8個セットでいろいろ試せるのでこのモデリングパックはいかがでしょう?1カップで1回の使い捨てになっています

あみあみあみ(40代・女性)

韓国で今大人気になっているLINDSAY MODELING MASK CUP PACKがお勧めです。いろんな種類があるので自分に合ったものを選べます

全てのおすすめコメント(2件)
no.8

はま玲(60代・男性)

美容大国である韓国発のクレイパックとシートマスクのいいとこ取りをした顔の汚れを落としつつ毛穴を引き締め肌保湿もするモデリングマスクを8種類から2つチョイスできます。

no.9

あみあみあみ(40代・女性)

韓国 ブランド リンゼイのモデリングマスクは4種類の効能に分かれており 毎日いろんな種類を使うことで 幅広い 効果が期待できます

no.10

花よりだんご(40代・女性)

ヒアルロン酸がたっぷり入っているので、美肌効果が高くてオススメです。華やかな香りでリフレッシュができ、良いですね。

no.11

ぷりん(50代・女性)

こちらのリンゼイのモデリングマスクカップパックをおすすめします。しっとり潤い鎮静効果が抜群です。ティーツリーの香りで癒されます。

no.17

五線譜(60代・女性)

植物由来の珪藻土を使用したモデリングパック ピールオフパックでアルブチンを配合しているので美白、紫外線に効果があります。モデリングパックは水を入れかき混ぜたら素早く塗布しなければ乾きが早くゆっくり塗布していたら剥がれ落ちパックの役目がありません。手早く塗布して下さいね。

ランキング内で紹介されている商品

  • キテミヨ-kitemiyo-に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。