- 375View 13コメント
- 決定
オレンジリップ|デパコスがおしゃれ!垢抜け抜群のうるおいリップのおすすめは?
肌なじみが良くて明るい表情になれるオレンジ色のリップを試してみたいです。デパコスブランドなら間違いないと思うのですがおすすめは?ピンク寄りの大人可愛いコーラルオレンジやベージュ寄りのナチュラルカラーなど、血色が良く見えるツヤリップを教えてください!
キテミヨ-kitemiyo-編集部
のりのりのり(50代・女性)
RMKのオレンジ色のリップグロスはいかがでしょうか。華やかな発色と透明感があり、シアバターやローズヒップオイルなどの保湿成分配合で唇がしっとり潤うのでおすすめします。
りんくる(40代・女性)
シャネルのオレンジリップです。ツヤとシアーのバランスが良く落ち着いた発色が人気です。重ね塗りすることで色味が変化する点もくせになります。ひと塗りするとツヤ感マックスで塗るごとにマット感が出てくるので1本でいろんなメイクが楽しめますよ。保湿成分入りで見た目以上に唇が内部からうるおうリップです。
あかり(40代・女性)
クラランスのこのリップはウォーターリップという名前の通り、みずみずしいテクスチャーがポイントですが、色はしっかりと唇に乗ります。色落ちもしにくいですよ。
Silvia(60代・女性)
デパコス・ボビイブラウンのリップグロスです。リンク先には11色あり、オレンジと呼べそうな色が複数ありますが、751ベアココア、753ベアハニー、756ベアピーチ辺りが肌なじみが良く、血色感を与えてくれるかなと思います。保湿成分配合でふっくら&艶のある唇を長時間持続させてくれます。香りはほのかなグレープフルーツです。
どんどん(50代・男性)
人気デパコスブランド、マックのバーシーカラー ステイン リップグロスはいかがでしょうか?血色が良く見えるご希望のオレンジカラーのリップで、お勧めです。
はま玲(60代・男性)
カナダのトロント発祥の高級コスメブランド、M.A.C.の塗ることでクリーミーで艶のある仕上がりになるリップステックです。
さんまる(40代・女性)
デパコスのアールエムケー のリップです。カラーが豊富でオレンジ系もそろっています。ツヤ感アップで潤いのあるリップメイクにおすすめです。
Silvia(60代・女性)
デパコスM・A・Cのリップです。28種の色があるページをリンクしましたが、オレンジ系が多めなのでお好みの色を選べると思います。個人的には#564のキスメット、#567のライクアイワズセイイング…、#566のワーククラッシュなどがおススメです。透明感のある発色で肌にスッと馴染み、それが長時間持続します。植物性オイルとヒアルロン酸配合で保湿力が高く潤うのにべたつかず、着け心地も◎です。
のりのりのり(50代・女性)
エスティローダーの330番の口紅が綺麗なオレンジ色だと思います。高発色で保湿力も高く、立体的でしっとりとうるおいのある唇が持続するのでおすすめします。
ポポロろ(40代・女性)
カバーマークのリアルフィニッシュブライトニングリップエッセンスです。クリアオレンジはナチュラルな仕上がりなので使いやすいです。
ひろよしよし(50代・女性)
資生堂グループ会社の化粧品ブランド、エテュセ(ettusais)のリップエディションです。自然な赤みが続く血色ティント配合配合で、自然になじんでつけたての発色が続くティントルージュです。しっかり染まってパサつきにくく、うるおいが持続します。テラコッタオレンジ、ヌーディローズ、ブライトレッドなど10色のカラーバリエーションがあり、好みにより選べます。
メッコ(40代・女性)
ルナソルの04は,ヘルシーなオレンジです。どんな色も唇と一体化するようになじみ、マットでありながら温かみのある唇になるのでおすすめします。
nanacoco(40代・女性)
ぷるっぷるにみえる、オレンジカラーのティントリップはいかがでしょうラメも入ってるから、パーティシーンにも。
ランキング内で紹介されている商品
- ※キテミヨ-kitemiyo-に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
【レディース】お出かけ × リップクリームの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了