- 決定
ぽこぽこレディース冬トップス│ポップコーン生地など流行りのブラウスやカーデのおすすめは?
ぽこぽこっと立体的な生地でできたブラウスやニット、カーディガンがトレンドっぽくて気になります。ポップコーン生地など凸凹したもので大人可愛い長袖のトップスのおすすめを教えてください。
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 更新日:2022/12/18
- 315View 27コメント
Up
Silvia(60代・女性)
ぽこぽこした素材はボリューミーに見えがちなので、ショート丈で可愛くお召しになるのがおススメです。それにはセーターよりもカーディガンの方が良いかなと思いこちらを選びました。ロングスカートなどには特に似合いそうです。存在感があるので去年以前に買った服でもこのカーディガンを上に着たら一気に旬顔コーデが出来上がりそうです。色は三色、個人的には個性的なターコイズがオシャレだと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
トレンド感のあるポップコーン生地。。ゆったりしたサイズ感で豊富なカラーとサイズ。伸縮性にも優れており動きやすく、肌触りも抜群です。
ちゃゆ(50代・女性)
ポコポコ生地とバルーン袖の組み合わせが大人可愛いこちらのカットソーはいかがでしょう?選べる色も多く、スカートでもパンツでも合わせやすいショート丈のデザインが素敵です。
3歳児のママ☆(40代・女性)
4色から選べる、こちらはいかがでしょうか。ゆったりシルエットですが着丈が長すぎないので、パンツはもちろんスカートでもバランスよく着れておすすめです。
Silvia(60代・女性)
ぽこぽこした素材はボリューミーに見えがちなので、ショート丈で可愛くお召しになるのがおススメです。それにはセーターよりもカーディガンの方が良いかなと思いこちらを選びました。ロングスカートなどには特に似合いそうです。存在感があるので去年以前に買った服でもこのカーディガンを上に着たら一気に旬顔コーデが出来上がりそうです。色は三色、個人的には個性的なターコイズがオシャレだと思います。
nanacoco(40代・女性)
ざっくりした感じのポコポコ編みのニットトップスはいかが?韓国風で、今年らしいよそおいに。
chai(50代・女性)
大きめの立体感ある編地が特徴のクロップド丈のカーディガンです。ドロップショルダーにぽわん袖で抜け感のある大人かわいいコーディネートが楽しめます。
たけ花子(40代・女性)
DHOLICの立体感あるポコポコトレーナーでしたら、ボリューミーでキュートななかにも袖口でしっかりと締めてメリハリがあり、ショート丈で全体的なバランスが取りやすいですね。
ひなひなみゅー
こちらのポコポコリブオーバー可愛くていいですね。楽ちんでカジュアル、ストレッチです。
Silvia(60代・女性)
ぽこぽことした編地の二ットセーターです。生地よりも温かみのあるニットの方がぽこぽこした雰囲気に似合いそうな気がして選びました。必要以上にボリューミーに見えないようにコンパクト丈で仕上げてあるトレンディデザインです。控えめなバルーンスリーブも編地に良く似合っていて可愛いです。
クロス(40代・男性)
レディース用のふわふわなボンボン生地のニットカーディガンで清楚な印象もあるしゆったりシルエットで着こなしやすいです。
Silvia(60代・女性)
可愛らしいぽこぽこ感のある立体編みで編まれている二ットセーターです。可愛らしい感じでもありキレイ目でもあるので冬のコーデの良いアクセントになりそうです。ニットなので暖かく柔らかく動きが楽なのも良いですね。程良いフィット感で体型カバーにもなりそうです。
KUMIKAN(40代・女性)
トレンド感のある大きめサイズで、程よい丈感で脚長効果も。柔らかい肌触りで着用感も良く、カジュアルにも綺麗目コーデにも合わせやすいです
めがねちゃん(50代・女性)
襟ぐりと袖口をリブで切り替えたショート丈のポップコーントップスです。ぽこぽこトップスって生地が立体的な分ボリュームが出るので、ショート丈だとバランスよくコーデできると思います。軽くてしわになりにくいカットソーで着心地も楽ですよ。
花よりだんご(30代・女性)
シンプルなホワイトカラーで使いやすそうですし、かわいらしいデザインが良いですね。
ひなひなみゅー
ポンポンニットカーディガンです。可愛いピンクでハート型デザインです。コーディネートによって色んな雰囲気になりオススメです。
ランキング内で紹介されている商品
【レディース】トップスの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。