- 決定
黒のボアベスト│レディースに人気!ブラックカラーの冬ベストおすすめは?
かわいいもこもこなのにブラックカラーで引き締まって見える、黒いボアベストのおすすめを教えてください。マニッシュコーデではかっこよく、ナチュラルテイストの服と合わせれば甘辛コーデに変身できるので気になっています。
キテミヨ-kitemiyo-編集部
- 更新日:2022/11/08
- 194View 24コメント
Up
にこりんりん(30代・女性)
ノーカラーで首周りスッキリだからハイネックもパーカーもおしゃれに着こなせちゃいます。シンプルなデザインは飽きがこず、どんなジャンルのお洋服にも合わせやすい万能選手。大きめサイズがラフでおしゃれなベストです。
どんどん(50代・男性)
レディース用サイズがあるもこもこで暖かいボアベストはいかがでしょうか?人気ブランド、チャムスのご希望の黒色があるベストなので、お勧めしたいです!
のりのりのり(50代・女性)
こちらの重量感のあるボアベストがパンツと合わせてマニッシュにも、スカートと合わせて甘辛コーデにも似合うと思います。洗濯もできるので経済的でおすすめです。
nanacoco(40代・女性)
プードルみたいなもこもこ感がかわいいファーベストです。シャツの上に着たり、着回しがききそうです
クロス(40代・男性)
レディース用のボアベストでミドル丈のシンプルなブラックカラーで防寒性も高くオシャレに着こなせます。
べんたん(50代・男性)
ブラックもラインナップされたボアベストです。前開きタイプのフード付きなのでサッと羽織れてふわモコも可愛くオススメです。
Silvia(60代・女性)
マニッシュコーデで格好良く見せたい時には前ジップの方が良いかなと思ったのでこちらを選んでみました。人気のGymphlex製で、コンパクトな丈感はいろんなボトムスに似合うのでおすすめです。ドローコード付きのフードが付いているので暖かいですし、フードをクシュクシュにしたら可愛くなると思うので甘辛コーデ用にも向いていますね。黒をチョイスするとアクセントの胸のグリフィンの刺繍は赤になります。
クロス(40代・男性)
ブラックの単色カラーのボアベストでフリース素材なので保温効果も高く部屋ぎにもなるので使い易いです。
たけ花子(40代・女性)
センスオブプレイスのボアベストはいかがでしょう。肩もしっかり温まり着丈も程好い長さですっきりと決められるのでお勧めしたいです。
Silvia(60代・女性)
フード付きのこちらのベストはいかがですか?フードがあると温かい上に着こなしの幅が広がりますし、襟元の表情も付けられて良いと思い選びました。同色ですが両面着られるリバーシブルで、ボアとキルト生地の両方が楽しめます。絶妙な丈感なのでスカートにもパンツにも合わせやすく、いろんなコーデに合わせたいというご希望を叶えられそうに思います。カラバリに黒があります。
あみあみあみ(40代・女性)
毛並みの短めのボアコートなのでボリューム感が出過ぎずにすっきり着られると思いますしポケットの部分が違う素材の布地で作られていて良いアクセントになっています
めがねちゃん(50代・女性)
英国ブランド、ジムフレックスのボアベストです。留めても外しても大人可愛いくるみボタンとボタンループが人気のモデルで、ユニセックスデザインだからマニッシュコーデにもおすすめです。
ほっちゃん(40代・女性)
人気のビームスブランドのボアベストです。くるみボタンと胸元のロゴ刺繍がかわいいです。もこもこで温かいです。
koko(40代・女性)
フードとポケット部分は異素材のサテンになっていておしゃれです。パンツスタイルなど秋冬のカジュアルコーデに大活躍します!
にこりんりん(30代・女性)
ノーカラーで首周りスッキリだからハイネックもパーカーもおしゃれに着こなせちゃいます。シンプルなデザインは飽きがこず、どんなジャンルのお洋服にも合わせやすい万能選手。大きめサイズがラフでおしゃれなベストです。
コーヒーさん(40代・男性)
かわいいクルミボタンが使われているGymphlexのボアベストです。便利なフード付きタイプです。
s.i(40代・女性)
ふんわりもこもこの肌触りがとってもきもちいいベストで着心地抜群です。腰までしっかり隠れる丈感なので気になる体系をカバーしてくれてスタイルよく決まります。優しいニュアンスカラーでこなれた雰囲気です。
ランキング内で紹介されている商品
【レディース】その他アウターの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
キテミヨ-kitemiyo-は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。